Top > ビークル > 輸送車両

ビークル/輸送車両
HTML ConvertTime 0.083 sec.

アンロック有 | 主力戦車 | 歩兵戦闘車 | 対空車両 | 偵察ヘリ | 攻撃ヘリ | 攻撃機 | ステルス機 | 高速戦闘艇 |
アンロック無 | 輸送車両 | 航空 |ボート | 自走砲 | 固定武器 | 固定対空砲 | 兵士の装備 |


ビークル | 概要 | ビークル操作 | ダメージ率
装備兵器 | メインウェポン | サブウェポン | カウンターメジャー | オプティクス | アップグレード |

一覧 Edit

TRANSPORT VEHICLE


輸送ヘリ

画像名称最高
速度
再出現
時間
定員
Transport Vehicle(air).pngZ-9ハイツン11060秒5名
UH-1Yベノム
KA-60カサートカ
座席兵装弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png-操縦専用---
カウンターメジャー
IRフレア.pngIRフレア--15秒
2番席以降
2機銃.png-右側面機銃---8秒の連射でオーバーヒート(クールタイム3秒)
3機銃.png-左側面機銃---
4乗員.png-右側面兵科---個人装備を使用可能
5乗員.png-左側面兵科---

アムトラック

画像名称定員
アムトラック.pngAAV-7A1アムトラック6名
座席兵装弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png操縦専用---
カウンターメジャー
IRスモーク.pngIRスモーク--15秒
2機銃.pngGMG12/24--メインウェポン
HMG---サブウェポン
3乗員.png助手席---攻撃不可
4乗員.png後部座席---
5乗員.png後部座席---
6乗員.png後部座席---

軽装甲車・機銃付きバギー系

座席兵装弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png-操縦専用---クラクション
2機銃.png-HMG---3.7秒の連射でオーバーヒート(クールタイム2秒)
3乗員.png-助手席---個人装備を使用可能(バギー系のみ)
4乗員.png-後部座席---攻撃不可

バギー等

座席兵装弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png-操縦専用---
2乗員.png-後部座席---個人装備を使用可能
3乗員.png-後部座席---個人装備を使用可能(スキッドローダーのみショベルの上げ下げが可能)

水上バイク等

画像名称定員
Transport Vehicle(warter).pngPWC2名
ACV
座席兵装弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png-操縦専用---
2乗員.png-後部座席---個人装備を使用可能

射出ポッド

画像名称定員
射出ポッド1名
座席兵装弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png-操縦専用---射出前及び滞空中に脱出可能

特徴、アドバイス、補足 Edit

輸送車両 Edit

リモート式の重機関銃を搭載し、小銃弾程度の防弾性能を持つMRAPなどのIMV(歩兵機動車)と、手動式の重機関銃を搭載し、非装甲・高機動のバギーの2タイプが登場する。
野戦・市街戦を問わず、歩兵を迅速に移動させる重要な手段であるほか、対歩兵の火力支援もこなせるため、歩兵にとっては重要な足と盾になる。
また、非装甲のバギーは高い機動力を活かして、主力から遠く離れて偵察・警戒などの裏取りもこなす事ができる。
しかし、1両で行動するのはなかなかに心もとないため、可能であれば2両または3両のコンボイを組むか、IFVなどの随伴を受けながら行動したい所である。
徒歩で移動する歩兵よりも圧倒的に高い機動力と火力があるので、積極的にできるだけ多くの人を乗せて移動しよう。

満席注意 Edit

輸送車両はチーム全員が利用できるリスポーンポイントになっている。しかし、乗員が満員の場合、チームメイトがリスポーンできず、車両が襲撃によい地点にあっても奇襲を仕掛けられない。
輸送車両としての本分を活かすためには、降りるに調度良い地点にきたら降りて空席を作るように心がけよう(分隊員が地上にいれば、もし車両が撃破されてもそのままそこから敵を襲撃し続けられる利点もある)。

事故注意 Edit

輸送車両は速度が出るので、操作を誤って壁や岩などに激突するとケースバイケースではあるが車両の耐久力が一瞬でなくなり自爆して死亡する。
もちろん一緒に乗っていたチームメイトも死亡してしまうので、仲間のためにも(緊急時などを除いて)安全運転を心がけよう。

輸送ヘリ Edit

上記の通り最大で5人(=分隊員全員)も乗れる輸送ヘリ。
チーム全員が利用できる移動リスポーンポイントにもなっており、空中機動(ヘリボーン)を行い要点から要点へ歩兵を移動させる事ができる。
高高度飛行時、飛び降りると屋上などに潜んでいる敵兵の元まで降下して排除できる。願)そこへ行った後、芋(砂)にならないように。
ちなみに、フレアを初期装備している。

1番席(パイロット) Edit

この席はもちろん操縦を行うので、飛んだ直後に墜落しないよう射撃演習場である程度練習しておいた方がいい。また、ヘリコプターの中でも恐らく最も機動性が低いためほかのヘリよりも慣れが必要。
操縦と回避が主な仕事となるが、2番・3番席にガンナーがいる場合はガンナーのいる方の機体側面を敵に向けるよう飛ぶとガンナーが敵を排除しやすくなる(ちなみに、2番席は機体の右側、3番席は機体の左側)。
他のビークルよりも装甲が硬いことと、4番・5番席からは工兵のリペアツールで修理が出来るので、携行SAMを1発食らっただけでは墜落ということはない。
ただし、敵陣地の上空で駆動系ダメージ(ローターオフライン)を受けると連続して次の攻撃を受けやすい。狙われた場合は早々に退避するか、味方の援護を受けられる位置取りを心がけよう。

2番・3番席 Edit

この席に備え付けられているミニガンは、本来自衛用であるものの、威力はかなり強力である。前作のBF3とは違い、正面にもミニガンを向けることが出来る。
パイロットとの連携が取れれば、歩兵・バギーなどのソフトスキン車両・小型ボート・ヘリコプター全般に対して脅威を発揮する。
ただし、弾を当て続けるのが難しい固定翼機には効果が薄く、装甲の厚い主力戦車や自走対空砲には効果がないことを覚えておくべきである。
乗っている機体が敵の携行SAMのロックオンを受けたら、敵SAM手の潜んでいると思われるあたりに制圧射撃を行おう。敵に頭を出させないことで、その場から離脱するための手助けを行える。

4番・5番席 Edit

4番席と5番席は、ヘリボーンを行って移動するための歩兵2名を収容するスペースになる。
この席は通常通りの兵科が使用できるので、医療キットや弾薬箱の空中投下、PLDによる索敵、ロケットランチャーの支援攻撃などが可能である。
しかし、この席からは修理が出来るため、工兵で出撃するのが望ましい。また、機体自体も他のビークルよりも硬いので、運用次第では対空ミサイルを何発当ててもなかなか落とすことが出来ないことがある。
ただ、割と開口部が大きいため、むき出しの乗員が射殺されたりするので注意。

空中機動(ヘリボーン) Edit

コンクエストで拠点を確保する際や、ラッシュで前線の要点へ味方を運ぶ、また、キャプチャー・ザ・フラッグで味方を回収するなど、輸送ヘリは戦術的にも戦略的にも重要な機動力となる。
地上を移動するビークルと違い、地形の制約を受けずに移動する事ができ、LZ(ランディング・ゾーン)さえ選べばいかなる場所にでも歩兵を展開する事ができる。
バギーなどのソフトスキン車両の輸送の利点が隠密性と小回りにあるとすれば、空中機動(ヘリボーン)は地形を無視した機動性の高さ、いかなる場所にも歩兵を移動させられる事が利点となる。


ただし、空を飛んで移動するということはそれだけ敵の目につくという事でもある。
移動中はまだしも、着陸のためのアプローチを行う際などは敵に攻撃を受けた場合回避が行いにくい。ホバリング中に敵のロケットランチャーが命中して墜落するというケースも少なくない。
敵の脅威が想定される地域で空中機動を行う際は、可能であれば偵察ヘリや攻撃ヘリによる周囲の警戒、および火力支援を受けたいところである。

軽装甲車・バギー・機銃付きバギー系 Edit

シリーズお馴染みの輸送車両。
車両によっては利用できる人数や装甲・機銃の有無などがあるので注意。
マップによるが、基本的には各拠点にリスポーンしている。放置されている車両があるなら積極的に使っていこう。


軽装甲車にはリモート式の重機関銃が備え付けられており、比較的安全な車内から敵兵士を攻撃できる。


バギー・機銃付きバギー系の車両は速度が高く、また、破壊された後の再配置も早い。今作では後部座席の機銃が全方位に旋回可能となり、より便利になった。
だが、相変わらず搭乗者は露出しっぱなしなので歩兵でも脅威となりうるし、車両の防御力もあまり高くないため集中攻撃を受ければ即座に破壊されてしまう。よって、不要不急の射撃は控えるべきである。
なお、DLCにより追加されたGulf of Oman等に配置されるDPV高速戦闘車両のみ後部座席に自動グレネードランチャーが装備されており、装甲車両にも多少ならば対応できるようになっている。

C4突撃 Edit

たまに戦車に向かって輸送車両を突撃させ、戦車を爆破させる兵士を見かけるだろう。これは、BFシリーズお馴染みのC4突撃による破壊である。
手順としては
1.自分が乗る車両にC4を複数貼り付ける。2.戦車などの目標まで運転。3.目標に当たる前に脱出する。4.起爆して爆破できれば成功だ。
戦車に限らずほとんどの車両を短期的に破壊できる反面、失敗する可能性があること、輸送車両を失うことなどデメリットも多いので使用には注意を。
派生として地雷突撃があり、C4の代わりにM15対戦車地雷M2 SLAMを設置するのだが、こちらは車両を脱出した瞬間に爆発するため自爆前提となる。

特殊な車両 Edit

AAV-7A1アムトラック Edit

輸送ヘリと同じくリスポーンポイントとなる6人乗りの水陸両用装甲車。
上陸支援を主目的として開発されたため水上も走れるが、機動性はいまいち。
しかし、戦車をも上回る強固な防御力を持っているのと移動リスポーンポイントとなっているので実用性は高い。
そのため、チームの運用がうまいと工兵による修理でなかなか破壊できないのに加えて敵兵がそこからたくさんリスポーンしてくるので、複数人で確実に破壊すること。
室内は完全装甲化されているため、リスポーン後即座に殺されるということは少ない。

列車 Edit

Golmud Railwayにある移動する拠点の列車。
運転は出来ない(取得したチームに向けて勝手に移動する)が、乗り込むことによって両端に設置されている重機関銃が使用できる。
歩兵に対して効果的なダメージを与えられる一方、ビークル相手には格好の的なので危険を察したらすぐに降りよう。

スキッドローダー Edit

Second AssaultGulf of Oman 2014Operation Firestorm 2014及びDragon's TeethLumphini Gardenでのみ登場する建設機械。
BF3では2つのマップにしかなかったので、見たことがない人も多いだろう。
3人乗りで小回りはよいが耐久力はさほど高くなく、ビークル自体の攻撃方法もロードキルしかない。
ちなみに、今作は3番席を上げ下げ出来るようになっている。

射出ポッド Edit

Final StandHangar 21でのみ登場するビークル。
ポッドに乗り込むことで、高速で移動できる。

PWC Edit

BFBC2でも登場した水上バイク(もしくはジェットスキー)。4輪バギーの水上版だと思えばいい。
奇襲や対岸へ(障害がなければ)簡単に渡ることができる。
搭乗可能人数は2人であるが、2番席から攻撃できるので場合によっては厄介な存在になりえる。
今作は波の概念があり、なかなか当たらないことがある。C4特攻も可能ではあるが、波に加えてPWC自体も曲がりやすいので仕掛けにくい。
なお、高速戦闘艇には上陸(脱出)用にこれが装備されている。
PWCとはパーソナルウォータークラフトの略称。

ACV Edit

Naval Strikeより登場したビークル。
搭乗可能人数は2人で、2番席の者が手持ちの武器・ガジェットにより攻撃できるのはPWCと同じ。
違うのは、ACVはホバークラフトであり、水陸両用である点。
これにより、坂道であろうと進む事ができ、乗り捨て等する必要はない。
ACVとはエアクッションビークルの略称。

配置されているマップ Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ロードキルするなら4輪バギーが一番やりやすい ド変態は輸送ヘリでしてくるけど 皆さんはどの輸送車両で轢くのが楽しいですか? 私はACVのスピード出てないのにゴムっぽい部分の巻き込まれぐあいが中々好きです。 -- 2016-10-11 (火) 15:18:13
    • 4輪バギーはやりやすくていいよね ジープとかだと微妙に軸線がずれてやりにくい -- 2016-11-20 (日) 01:15:13
      • 壁際の相手を挟み込まないと轢き辛いイメージがあります。 -- 2016-12-05 (月) 02:35:39
  • 4輪バギーをバリスティックシールドで殴ると敵味方関わらず殺せるという -- 2016-12-04 (日) 01:05:29
    • げに? -- 2016-12-05 (月) 02:35:53
  • 3~5番席でロケットランチャーが出せないのは残念な仕様変更だと思う -- 2017-01-08 (日) 17:29:47
    • ジャベリンは使わせてほしい -- 2017-02-05 (日) 22:45:13
    • RPGとSMAWだったら出せるで -- 2017-04-29 (土) 08:02:38
      • IFVの銃眼こじ開けてRPG曲撃ちしたい(マジキチスマイル) -- 2017-09-05 (火) 12:52:49
  • 輸送ヘリ鹵穫して、そのまま後方で破壊されないようキープする時あるけど、味方に湧かれると困る。どうするのが正解だろうか -- 2017-03-16 (木) 20:48:29
    • 自分は味方拠点をぐるぐる回ってリスポン地点に特化してるな。味方湧き得点しか入らないけど、友軍ヘリと合わせて二つの移動リスポン地点があるのは大きい。敵に拠点を全取りされた?自分しか乗ってないならタクシーにも使えるぞ。 -- 2017-03-17 (金) 01:36:22
  • 輸送ヘリ試合中ずっと乗ってたら(ガンシップ運用&リスポーンポイントに徹する)上位(4位)にいたんだがなんで? -- 2017-05-13 (土) 23:57:36
    • ちなみにmapはザヴォート・スリーイレブンです。 -- 2017-05-14 (日) 00:00:42
    • 敵のmaaとscout heliがnoob以外の理由があって? -- 2017-05-14 (日) 11:37:03
  • 輸送ヘリのミニガンにフラッシュライト付いてない? -- 2017-06-01 (木) 21:38:11
    • ナイトオペレーションなら付いてる。余談だけどDawnBreakerで攻撃ヘリ乗ってて 機体正面を至近距離でビルに近づけたら、フラッシュライトが反射してた。ヘリにはライトが付いてるのかもね -- 2017-07-18 (火) 14:51:05
  • ラッシュで、MRAPとか乗り捨てするやつマジでなんなの?コンクエならまだしも。爆弾の前で乗り捨てするやつのせいで、敵の工兵に乗られて、機銃で撃たれるし、本当迷惑。 -- 2017-12-15 (金) 23:05:41
  • あけましておめでとうございます!今年も輸送車両で戦友達を戦場に送り届けましょう!では良いお年を!バトルフィールドで会いましょう! -- 2018-01-01 (月) 00:32:08
  • 輸送ヘリのタックルで偵察ヘリや攻撃ヘリを落とすの楽しい。輸送ヘリは耐久高いからぶつかっても体勢を崩さなければ一方的に落とせるからいいね -- 2018-01-20 (土) 22:43:30
    • ダメージは無いけど動揺狙いでMBTやIFVで相手の同兵器にぶつけるのはよくやるが、ヘリでそれやるのは確かに効果的だな。誤ってや相手ヘリが接近してきたので仕方なくみたいな消極的な理由ならよくあるだろうだろうけど、それありきで故意にその発想に至るプレイヤーはなかなか居ないと思う。 -- 2018-01-20 (土) 23:10:35
  • 輸送ヘリでMGSのピークォドごっこにはまってる 右往左往している人がいれば勿論最寄りのランディングゾーン(RPGで作る)に着陸 -- 2018-05-12 (土) 17:17:04
    • こっちはブラックホークダウンごっこだわwww -- 2019-10-20 (日) 21:56:34
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS