兵器威力についてはダメージ率参照。
敵車両に対し、効果的にダメージを与えられるM15対戦車地雷。踏めば無力化もしくは破壊まで追い込むことが出来る。設置者本人が忘れた頃に引っかかったり、ベテランの兵士でも引っかかることがあるのでなかなか侮れないガジェットである。 設置場所としては交通量の多い道や瓦礫の下などのわかり辛いところなどがオススメ。その他にも敵の地雷に混ぜ込ませ誘爆を狙う(味方車両が引っかかる可能性があるので注意)といった方法もある。相手の行動を読んでより効果的な場所に設置していこう。 また、地雷を排除するには主砲等の爆発物または一部の銃が必要なため、相手に迂回や弾薬の消費や発砲による位置バレを迫られる。これらをふまえて地雷同士が誘爆しないよう一定の間隔で設置することも有効である。 EODボットでのみ無音で撤去できる。
ワザとみつかりやすい所に置いて時間稼ぎや回避方向を絞らせる事により車両の行動予測を容易にし、対戦車武器の予測射撃やC4設置の手助けをするといった方法や、相手の地雷を利用し、本来装甲車両にダメージを与えれないグレネード等で誘爆させ破壊する方法もある。
分隊のフィールドアップグレイド、工兵キャリアパス「対戦車」で最大携行数を6個に増やすなどの恩恵が得られる。
設置可能上限数は、最大携行数と同じ。それ以上設置した場合は古いものから消滅する。死亡後も消滅しないので置き直しに行く必要ない。
車両に乗車してる時に、これやM2 SLAMでキルした場合、何故か乗車している車両のアンロックが進む。「苦手だけどアンロックを済ませたい」と言う時にオススメ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示