Battlefield4 攻略 BF4 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/M15対戦車地雷
のバックアップ(No.38)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/M15対戦車地雷
へ行く。
1 (2016-09-06 (火) 01:57:21)
2 (2016-09-07 (水) 21:41:55)
3 (2016-09-15 (木) 00:01:37)
4 (2016-09-18 (日) 10:11:54)
5 (2016-09-18 (日) 16:00:36)
6 (2016-10-03 (月) 06:02:10)
7 (2016-10-03 (月) 16:08:32)
8 (2016-10-03 (月) 19:45:28)
9 (2016-10-16 (日) 08:36:47)
10 (2016-10-17 (月) 07:11:13)
11 (2016-10-18 (火) 15:48:25)
12 (2016-10-24 (月) 00:14:05)
13 (2016-10-24 (月) 12:00:51)
14 (2016-11-01 (火) 02:35:20)
15 (2016-11-04 (金) 13:54:37)
16 (2016-11-07 (月) 05:10:01)
17 (2016-11-08 (火) 12:03:06)
18 (2016-12-06 (火) 17:45:25)
19 (2016-12-09 (金) 09:25:56)
20 (2017-01-15 (日) 21:50:41)
21 (2017-01-16 (月) 07:39:46)
22 (2017-01-22 (日) 03:54:28)
23 (2017-02-27 (月) 17:32:19)
24 (2017-04-10 (月) 02:01:25)
25 (2017-04-13 (木) 02:48:33)
26 (2017-05-09 (火) 09:05:40)
27 (2017-05-09 (火) 23:06:30)
28 (2017-05-17 (水) 13:49:40)
29 (2017-05-18 (木) 08:16:11)
30 (2017-09-23 (土) 17:22:02)
31 (2017-09-25 (月) 01:44:21)
32 (2017-10-01 (日) 08:31:54)
33 (2017-10-04 (水) 00:01:26)
34 (2017-10-04 (水) 12:32:42)
35 (2018-01-04 (木) 10:51:24)
36 (2018-07-26 (木) 05:21:20)
37 (2020-05-30 (土) 11:36:27)
38 (2020-09-02 (水) 08:45:30)
39 (2023-03-02 (木) 04:39:06)
40 (2023-03-02 (木) 23:05:50)
M15対戦車地雷
今は死んでも消えなくて職を変えても残ってる状態、確実に修正の対象だろうな、BF3の頃と全く同じ事やって成長しないのか? --
2013-11-08 (金) 14:10:58
何でもBF3と変えなくてはいけないことはないだろ。地雷は消えない方が俺は良いけどね。 --
2013-11-08 (金) 14:37:44
開幕でEXPLないから3個しか置けなくなってる時点で大幅弱体化だろ・・・十分すぎるわ --
2013-11-08 (金) 18:02:47
アップグレードが上がらないと6個置けないから弱体化だよね -- &new9:43:35};
隠して置いてもスポットで位置バレしたり、排除も容易だし。物足りんよな、この設置制限数は。 --
2013-11-08 (金) 21:36:30
BF3の頃から消えなかったような
なかったりしたのはクレイモアとC4だけど、これらは最終的に死んだら消えるようにされた。残念だけど、M15が消えるようになる事はまず有得ないから、今作からスモークと共存できるようになったサーマルやスポットを使って上手く探すしかない。BF3の頃と同じくらいサーマルの性能良けりゃ、地雷なんて余程上手く隠されてない限り嫌でも目に入ると思うよ。 --
2013-11-10 (日) 17:08:22
もしかして地雷踏みすぎておこなの? --
2013-11-08 (金) 21:47:37
ヾ(*`Д´*)ノ" --
2013-11-11 (月) 03:01:14
修正とかいらねえからwww普通に見えるしスポットすれば確実に気づくだろ
まあ、おまえみたいなのが養分なんだろうな --
2013-11-17 (日) 23:41:41
ながら俺たちに消し炭にされるがいい!ふぁ~っはっはっはっはっはっはっ --
2013-11-21 (木) 01:43:11
とりあえず、ノーマル鯖だったら自動車爆弾出来たよ。勿論自爆だけど。LAV程度なら一コロ。 --
2013-11-11 (月) 03:14:20
今回も6つ設置できますか? --
2013-11-11 (月) 10:13:10
フィールドアップグレードの効果中はできる --
2013-11-15 (金) 10:26:26
3より見やすい気がするので、まず戦車で踏むことはないな。ジープで飛ばしてたら踏んだがw --
2013-11-11 (月) 11:45:02
気付かず踏むのは私です --
2013-11-11 (月) 11:56:54
俺も戦車よりもジープ乗ってる時の方が怖いな
特にC4ジープやってる時は何度踏んだことか••• --
2013-11-14 (木) 20:29:04
効果についても記載した方が良いかも。踏まれずに見つかったとしても相手に移動制限を与える事で時間稼ぎや回避方向を絞らせる事により戦車の行動予測を容易にし、対戦車設置の手助けになる役割もある。戦車の武器で地雷を排除するには主砲等爆発物が必要なため、相手に弾薬の消費や発砲による位置バレをせまれる。これらをふまえて目立つが地雷同士が誘爆しないよう一定の間隔で設置することも有効。また地雷は爆発の原因となったチームの攻撃とみなされる為、例え味方の地雷であっても加害範囲で戦闘は避けるべき。逆に相手の地雷を本来戦車にダメージを与えれないグレネード等で誘爆させ上手く使う事も出来る。
歩兵で出撃の際は余裕があれば味方車両の為に率先して排除しておこう。
排除出来る武器は○○とかどでしょか? --
2013-11-13 (水) 00:09:57
あぁ戦車てとこ車両のが良いかも、後排除する方法のが良かったかな?今作でもラッシュ防衛で有効かは知らないけど、触れといた方が良いかも。 --
2013-11-13 (水) 00:15:24
戦車の弾数制限されてるから足止め効果はBF3より強力だろうな。拠点の近くにあからさまに離しておいたらめんどくさそう --
2013-11-17 (日) 21:11:39
とSLAMを六つずつの合計十二個同時に撒けるな・・・地雷バギーが捗る --
2013-11-13 (水) 01:42:17
M15とSLAMはどちらかしか持てないんじゃないっけ --
2013-11-14 (木) 10:44:23
二つ持てるよ --
2013-11-15 (金) 04:46:33
てた。地雷が捗るwww --
2013-11-15 (金) 10:24:58
戦場を地雷が埋め尽くす… --
2013-11-21 (木) 01:44:29
12個もか。敵が拠点にしているエリアの乗り物という乗り物全てに取り付けて置きたい。でも潜入が難しいな・・・ --
2013-11-26 (火) 00:45:10
俺の経験の限りでは毎回無力化飛び越して破壊とキルボーナスがいきなり入るが、戦車でも一発で吹っ飛んでるんだろうか? --
2013-11-14 (木) 10:37:04
主力戦車だと50くらいしかいかないから一個では無理 --
2013-11-22 (金) 18:20:38
3の時は地雷装備してない工兵なら敵の地雷をボタン1つで撤去できたけど今回はできないっぽい? --
2013-11-17 (日) 13:09:45
今回MAVが爆発物を爆破処理できる仕様だから平然と自軍の地雷の上を走る戦車を葬る事もできるかも....? --
2013-11-18 (月) 15:41:20
タイミングは難しそうだが奇襲にはなるな --
2013-11-21 (木) 01:45:16
ハードコアだとクレイモアだけじゃなく地雷まで味方の踏むと起爆するね安心して上通過したらものの見事に爆散した
味方の地雷を爆破処理する訳にも行かず主要交通路を地雷で封鎖されると味方の機甲部隊も進撃不能になるなー --
2013-11-21 (木) 19:41:53
車両の上に地雷置いといてそれを敵が運転すると爆散したよ、戦車囮にしたらいっぱい釣れた\
/ --
2013-11-25 (月) 19:27:04
使うくらいなら自分で乗れよ。さすがにチームの迷惑だぞそれ --
2013-11-26 (火) 19:39:21
そういうのは、空ジープだけにしとけ。戦車は見つけたら乗っとくべき。戦車がスポーンする前に、保険としてリスポン位置に撒いとくのはありだけどね。 --
2013-11-27 (水) 06:02:20
敵の地雷を見つけたらちょうど敵の戦車が来たから起爆してやったらまんまと爆散して気持よかったww
自軍の地雷だからって気を抜いちゃいけないのさHAHAHA --
2013-11-27 (水) 02:53:46
敵の地雷の上に自分の地雷を乗せるのも手だよね・・・ --
2013-11-28 (木) 20:14:13
敵の地雷の上に置くと敵が油断して踏み易くなる=味方も油断して踏み易くなるから俺は敵の地雷を利用するのは控えた方がいいと思うな --
2013-11-30 (土) 07:15:54
上海の橋のポールが出るところに置くと、ポールの形に紛れて気付きにくい+橋に傾斜があるから見にくい+車両がよく通る の三重効果でよく引っかかる。でもポールの位置の真上ピッタリに置くと
2013-11-30 (土) 10:00:15
橋の傾斜の事が出てるから書き込むけど、地雷仕掛けて発見されにくい場所って自動車免許取る時に見通しが悪くて事故を起こしやすい場所というので教えられた内容を思い出すといい。だいたい一致してるww --
2013-12-05 (木) 13:08:58
なるほどwww -- &new{2013-12-05 (木)
こうした場所で事故を起こしやすい理由というのが、行く先が見えづらくて先の状況を予想しずらいから。地雷仕掛けて踏みやすいというのも、当たり前といえば当たり前ではあるw --
2013-12-05 (木) 20:21:34
ボイスチャットで女一人分隊に居て 遊んでた男二人が女をいきなりサポートしてボイスチャットでも話しててクッソワロタわw --
2013-12-06 (金) 06:52:31
その女が地雷で3つまでもてるのか? --
2013-12-06 (金) 11:03:13
いや、その二人じゃないか? 地雷は。木主とその女性除いたら…なるほど3つまでだな --
2013-12-09 (月) 01:11:31
今作でもバギーに地雷設置、搭乗して敵戦車に密着したあと降りて起爆しての特攻はできるのかな? --
2013-12-07 (土) 15:00:27
できるけどタイミングがシビア
手前で爆発するのなんか日常茶飯事で、近すぎると爆発しない事もしばしば
特攻するならC4使って、こいつは大人しく地面に撒いた方がみんなの為だ --
2013-12-10 (火) 23:36:02
コンクエでこれとSLAMを敵の戦車リスポン目の前にバラマいて搭乗2秒で爆散するのを見届けるのは最高に気分がいい。
マップによる置いてもらって対戦車地雷兵として延々車両潰すと大抵大差で勝てる。地面もボコボコになってもし地雷無いときにリスポンされても結構時間が稼げるという -- &new{2013-12-16 (月) 01:58:23}しようとして車両の運転技術がなくて分からなかったので諸兄に教えて頂きたい
地上車両の真ん中って地面に接してないから車輪で踏まないように上を通れば爆発しないのかな? --
2013-12-16 (月) 03:11:27
爆発するようです。あと踏まずにギリギリ横をかすめ通っても反応してるみたいです。 --
2013-12-16 (月) 03:28:57
ありがとう。 --
木主
?
&new10:57:23};
今回は反応装甲持ちでも二個分のダメージで破壊できるよね?つい癖で三個重ねてばっかりだったからだいぶ損した --
2013-12-17 (火) 22:15:56
一番効率の良い(確実にKILLできる)置き方って、このM15とM2SLAMを重ね置きすることかな?最大で6カ所に展開できる。 --
2013-12-19 (木) 16:07:32
M15が一つ50ダメージでSLAMが35だからM15二個重ねが3セットとSLAM三個重ねが2セットがいいかなあ SLAMはできれば壁に貼り付けたいし --
2013-12-21 (土) 17:39:12
敵本陣と拠点間の通路に置いとくと面白いようにポイントはいるな
あとは三叉路みたいなとことか --
2013-12-23 (月) 03:33:50
設置した後にアドミンにチームを移されたを吹き飛ばしてしまった
すっかり忘れてたわ --
2013-12-26 (木) 01:44:02
キルログどうなるかすごく気になる。○○M15地雷○○ってなるの? --
2013-12-26 (木) 01:53:23
キルログは見てなかった、すまん
巻混んでしまったチームメイトによると、自分を倒した相手のところにはフレンドリーファイアって出たらしい
FF無しのサーバーでFFが出るのは大抵これなんじゃないかと思う --
2013-12-26 (木) 14:13:20
これをビークルに乗っけて敵に突っ込むの楽しすぎるわww自爆車両にもなるし敵が、乗るとボーンww --
2014-01-06 (月) 20:15:45
似たようなことを盗んだAAでやったわ、SLAMだけど
SLAM3つ貼り付けてあえて突っ込んである程度体力減ったら即降り、そして表示されるSLAMキル -- &new([nodate]){date}: Invalid date string;
それ至近距離で爆発した地雷に巻き込まれて死ぬのでは…? --
2014-01-17 (金) 18:54:50
EODボットでのみ無音で撤去できる。って書いてあるけど、工兵なら敵地雷でもアクションボタンないの? --
2014-01-21 (火) 09:22:03
回収はできないだろ。ていうかどの兵科でも銃で打てば吹っ飛ぶよ。 --
2014-01-22 (水) 23:47:34
一部武器を除いて銃では破壊できないよ --
2014-01-25 (土) 17:59:15
M15地雷は「一部の」銃で吹っ飛ぶ。確かREXと44マグナムとスナイパーライフル。あとは爆発物で誘爆。
EODボットで炙ったばあいは誘爆せずにスッと消滅する。 --
2014-01-25 (土) 18:14:00
あとスラグ弾だよ --
2014-02-01 (土) 08:21:53
MAVのレーザーもあるね --
2014-02-03 (月) 17:49:04
CSでは武器変更ボタンで回収できたが?装備はランチャー、リペアだった。 --
2014-02-26 (水) 17:51:48
工兵だったら誰でも回収できる。 --
2014-03-03 (月) 04:31:44
ゲーム序盤に道に仕掛けて、そのまま忘れて終盤で敵がかかって思い出す。 -- &new([nodate]){date}: Invalid date string;
スポットしても映らず安心して通過するとやっぱりありました的な感じでドカーンが多い。なんで? --
2014-02-12 (水) 10:13:20
スポットしまくってると一定時間スポットできなくなるペナルティがあるんじゃなかったかな。 -02-12 (水) 11:13:24};
これとSLAMを敵が密集しそうな狭いところに12個全部誘爆するように一定間隔で置いておいて、敵が居たらグレを一個投げて起爆させると楽しそう。やったことないからわからんが、実用性は無いだろうけれど。 --
2014-02-16 (日) 11:50:59
壁にSLAMつけといて敵がそこを通ったらRPGで起爆ってのはよくしたな。 --
2014-02-16 (日) 16:03:00
ハイナンとかで浅い海や川?にM2置くのはよくしてたけど、M15でいいやと水の中に沈めると一定時間後に勝手に爆発した・・・無理だったのね。 --
2014-02-17 (月) 00:35:13
低画質設定にしてると円錐形の奇妙な物体に見える --
2014-02-19 (水) 16:10:31
通称ピザ --
2014-02-27 (木) 06:23:55
俺は対戦車地雷だったのか --
2014-02-27 (木) 23:53:42
ようデブ --
2014-02-28 (金) 20:38:56
こいつ4輪バギーの後部席に乗って下向きながら置けば貼り付けられるのね --
2014-02-218:24
M2との併用でどんな兵器も一撃粉砕☆ --
2014-02-28 (金) 20:38:36
これに関しては1個でも結構キルできる
今回の目立つこいつに気づかないのって大抵交戦中とかRPG飛んで来て逃げこむ時だからそのままドカン --
2014-02-28 (Fri) 04:21:31
こいつはビル郡のステージで重宝してる、6個持てるスキル使って橋にしかけまくるとボンボン死んでくれる --
2014-03-03 (月) 03:44:51
死んでも消えない仕様なのは分かったけど、何個同時に設置できるんですかね --
2014-03-06 (木) 17:37:47
ごめん書いてた --
2014-03-06 (木) 17:38:03
車にのっけて戦車の近くまでいって車から降りようとすると爆発する
これやるとすごい殺せる --
2014-03-07 (金) 18:13:57
次はC4でやってみようぜ?な? --
2014-03-07 (金) 18:18:29
上の説明文だと設置者本人が引っかかるというふうにもとれるなw --
2014-03-11 (火) 15:57:42
混ぜ込んだのを忘れた上に、その地雷の回りにある敵の地雷に気づかなければあるがw --
2014-03-11 (火) 16:22:25
これって人にも反応するの?それなら使いたいけど --
2014-03-12 (水) 18:37:45
人に反応したらクレイモアが家出するぞ? --
2014-03-13 (木) 00:27:29
体重の関係で中国軍援護兵だけ踏むと爆発します。(嘘) --
2014-03-13 (木) 00:42:46
え...中国関係なら全て爆発すると思ってた(すっとぼけ) --
2014-04-29 (火) 12:21:10
これをドミネに持ってくのたのしいな --
2014-03-18 (火) 20:29:39
あれ?これって前作みたいに重ねて置くことできなくなった?なんかバギーとかにのせる時重ねようとしたら弾かれるんだけど -- &new([nodate]){date}: Invalid date string;
イギリス海軍フロッガー部隊を真似て破壊工作
敵空母裏のボート群にM15 M2を1個ずつ確実にキルできるように設置
後は待つだけ→結果、敵艦甲板上にキャンパーがわらわら --
2014-04-02 (水) 01:56:44
M2のところにも書き込んであったが海中からどうやってM15を貼り付けてるのさ --
2014-04-09 (Wed) 22:32:31
海中からじゃないよ1度乗り込んでPWCなら2番席から1番席のサドルにRHIBボートなら4番席から振り返って
エンジンかかっても移動させずに降りると敵は普通に車両リスポーンする
これできるからコンクエ等で使える --
2014-04-11 (金) 00:44:33
グリッチくさい --
2014-04-11 (金) 06:36:08
どこが? --
2014-05-09 (金) 07:35:59
ベースアタックはマナー良くないなーと思うんですけど… --
2014-05-10 (土) 00:15:13
OBLもCAもCTFもベースアタックが有りなように出来てるゲームモードだからな~ --
2014-05-16 (金) 15:19:23
油の上に置くと威力が跳ね上がってるようか --
2014-04-21 (月) 11:13:01
今日気が付いて他のとこにも書いてないみたいだから報告するけど歩兵戦闘車、自走対空砲、装甲ジープに対するダメージが上がってる。歩兵戦闘車と自走対空砲は50ダメ、装甲ジープは66になってた。PS3版無人鯖での検証だから間違いがあるかもしれないけど、なにか他に変わった事に気が付いた人居たら情報ください。 --
2014-04-24 (木) 18:10:03
敵陣のリスポンに放置されている戦車の足元に設置して近くに隠れる、相手が不注意ならそのままアボンしてくれるんだが時折メールが来るんだよな・・ --
2014-04-28 (月) 17:23:37
放置されてるなら鹵獲した方が良くない? --
2014-04-30 (水) 19:35:52
カスピアンとかじゃないのかな?まぁ沸いた敵兵を即死させるよりも戦車奪って拠点占拠したほうがチームの為にはなりそうだけど、楽しみ方は人それぞれだし --
2014-05-01 (木) 16:51:21
敵本拠点だったら浸入して10秒で外でないといかんから乗ってから出るのは無理だね それ以外なら奪ったほうがいいね --
2014-05-30 (金) 07:34:45
これ、C4とかで作った深めの穴に入れると中央まで滑ってくww
だからなんだって話だが --
2014-04-29 (火) 14:24:39
敵拠点にバギーで突っ込んで戦車の前に置いてやる 自爆覚悟だがな! --
2014-05-04 (日) 12:13:12
そうするぐらいなら地雷特攻しろよww --
2014-05-05 (月) 21:04:21
>設置可能上限数は、最大携行数と同じ。
これ間違ってるよね?フィールドアップグレード対戦車のレベル1で6個まで持てるけどレベル3にならないと6つ設置はできない --
2014-05-13 (火) 04:06:41
たぶん設置可能上限数は最大携行数と同じ(6個になる)って意味なんだろうけど、確かにまぎらわしいかもね。
解説やアドバイスは文字数も行も出来るだけ少ないほうが良いって人もいるけど、ちょっとくどくても細かめに書いたほうが良いかもね。 --
2014-06-11 (水) 13:45:39
これ、誘爆で歩兵キルは出来るのかな?
車両ないルールだと工兵でロケランと何持つかすごくなやむんだよな --
2014-06-11 (水) 12:33:18
EODでいいんじゃない? --
2014-06-11 (水) 13:38:49
以前、MAVで無力化した敵の地雷の近くにいた敵兵士は、誘爆に巻き込まれてキルできましたがね。 --
2014-07-02 (水) 21:53:18
おまえのマグナムは何のためにあるんだ? --
2014-08-12 (火) 09:23:57
上海のC屋上の一番高いところのEVはフィールドアップグレード使えば完璧にカバーできるぞ
4つの全部のEV出口に設置してHGで起爆すれば誘爆で全部吹き飛ぶ --
2014-08-26 (火) 04:40:20
おい、このルンバ、戦車まで掃除するらしいぞ! --
2014-06-27 (金) 09:50:48
なお、動かない模様 --
2014-07-02 (水) 22:07:47
ルンバ様が動かずともゴミ自ら掃除されにやってくるわい --
2014-07-07 (月) 00:32:06
こいつがルンバならM2 SLAMは羽根のない扇風機か。掃除機と扇風機担ぐ家電マニア兵w --
2014-07-11 (金) 20:07:19
①敵本拠地の道路に設置→注意を怠った車両が引っ掛
②敵が本拠地に籠ってリスポン地雷を警戒→物陰からサプレッサ銃でパスパス。
③もう敵は乗り物に乗らない→バギーで一直線に突っ込み、敵のヘリを奪い、ドヤ顔で撤退。
この動きをザボーでよくやってる。 --
2014-04-11 (金) 14:41:46
明らかにマナー的な意味で糞なんですがそれは --
2014-06-14 (土) 21:53:07
地雷踏む奴が、籠る奴が、奪われる方が悪い。グリッチしてる訳じゃないし文句言う方が糞 --
2014-06-25 (水) 09:51:06
2以降がベースアタックに該当するだろ。
死体撃ち・挑発とかリスキルもグリッチじゃないからやってもいいかって言うとそうじゃないだろう。それと同じ --
2014-07-12 (土) 04:29:12
ベースアタックok鯖ならまあいいだろうが、一般的にはベースアタックは好まれないわな。特にベースの航空機は尚更 --
2014-08-06 (水) 20:03:39
うまくやればこれとMBT LAWで戦車に単身で勝てる --
2014-07-13 (日) 09:56:05
敵の兵器を奪うのは立派な戦法だぞ? てきは武器が減りこっちは武器が増える --
2014-07-15 (火) 00:52:24
乗りすてされてたりフラッグに湧くのを盗るときだけな --
2014-07-19 (土) 19:33:24
はい、どう見てもルンバです。本当にありがとうございました。 --
2014-07-20 (日) 22:10:50
兵 士<掃除得意なんだよな?
ルンバ<おう。掃除なら任せろ!!
兵 士<じゃあ戦車の掃除を頼むわ
ルンバ<・・・え!? --
2014-08-26 (火) 00:09:55
バギー「1人は寂しいからな…いいよ、一緒に逝ってやるよ。」(魔法少女ry --
2014-08-26 (火) 09:56:36
戦車の横にそっと置いてハンドガンで地雷2個置いたら余裕で破壊できるお --
2014-07-30 (水) 07:09:00
ハンドガンで地雷を置くとはコレ一体 --
2014-08-02 (土) 22:03:52
間違えて恥ずかしがってんだよ 察してやれって --
2014-08-10 (日) 19:44:56
扇風機に修正来たらルンバユーザー増えるだろうな。車両に張り付けられない分かえってマップに撒かれる地雷が増えるんじゃない? --
2014-08-11 (月) 20:23:04
まさに地雷原 --
2014-08-12 (火) 00:12:32
道 路 阻 絶 --
2014-09-27 (土) 10:54:37
そう願っていたんだが、いつも行く鯖だとそもそも地雷自体見かけなくなってしまった。
全然地面に穴が開いてないぜ……。 --
2014-10-09 (木) 00:57:29
扇風機ユーザーだったが弱体化でこっちも使うようになった。
扇風機3個撒いて死んでルンバ3個撒いて死んでリペアに持ちかえる --
2014-10-20 (月) 23:38:16
M15: 2個で破壊。初期携行数3。つまり確殺できる敷設場所は1ヶ所。地面のみ。
M2 : 3個で破壊。初期携行数3。つまり確殺できる敷設場所は同じく1ヶ所。壁にも可能。C4のような使い方も可能。
DICEはなぜこれに気づかない。 --
2014-08-17 (日) 12:24:08
気がついて次パッチでM2が3つじゃキルできなく予定 --
2014-08-26 (火) 01:31:55
SLAM弱体よりはこいつを一個で確殺にするか、初期携行数4にしてほしかったんだよね --
2014-09-27 (土) 08:08:59
最近、スポット癖の無いドライバーが多いから儲かりますわw ただあまりにボッコンボッコン踏んでくれるとその度に再設置しないといけないからとても面倒臭い。 --
2014-08-30 (土) 14:45:19
味方の地雷だからって安心して踏んだまま撃ち合う戦車大杉 --
s
?
2014-09-26 (金) 02:04:00
「おっしゃ!戦車が余所見してる地雷貼ったろ。」→ テッテッテー、スチャ! M15だった……。 --
2014-09-27 (土) 09:19:14
戦車の上に登って植え付けよう。急発進しない様に祈りながら --
2014-10-12 (日) 01:03:09
俺が良くやるのはM15至近距離においてRPGぶっぱ。手間は掛かるけど成功率は高い --
2014-10-31 (金) 06:24:44
ピザーラお届け --
2014-10-15 (水) 02:08:40
M2SLAMが弱体化されたわけだけども、なんでこここんな過疎ってんの? SLAM からこいつに乗り換える奴はやっぱいないよな --
2014-10-16 (木) 21:09:10
俺はM2が弱体化と聞いてパッチ前からコイツに乗り換えたぞ!影になってる場所だったりそもそも暗いドーンとかだとバレにくいから全然使っていける。 --
2014-10-16 (木) 21:24:52
M2貼り付けが使えないから上に上って落としてる --
2014-10-16 (木) 22:48:19
影とか窪みとかに置くと余裕で踏んでくれるのにね。あとは相手戦車が下り方向にくる傾斜とか、坂を上りきったすぐの平地とかも熱い --
2014-10-16 (木) 23:26:32
3つ並べて設置したのに戦車のキャタピラがその間を通り抜けて行ったときにSLAMに乗り換えなおした… --
2014-10-22 (水) 19:24:02
爆発範囲広いから間隔空けて置いてええんやで --
2014-10-22 (水) 20:46:13
なんか勘違いしてるようだけど、別にキャタピラで地雷踏まなくても地雷の上を車体が通過した時点で爆発するよ?爆発しない原因は設置直後で起爆判定が存在しない(仕様)か、戦車の速度が遅くて起爆判定が発生しなかったか(仕様 最低時速30キロ?程度の早さで通過しないと起爆しない)ラグかなんかでサーバーにきちんと反映されてない(稀によくある)どれか。ちなみにM15地雷同士の間隔は約3m(戦車の横幅程度)で並べると最大ダメの爆風が二つ分当たって破壊できる。 --
2014-11-19 (水) 11:51:04
今はもう無理かもしれんが昔コイツをヘリの三番席から投下できた。 --
2014-10-22 (水) 01:44:27
今は出来ないの? --
2014-10-22 (水) 07:44:35
できるだろ --
2014-10-22 (水) 19:25:49
M15撒いた後近づいてボタン押すと土や瓦礫をかぶせたりして見つかりにくく出来るアクションが欲しかった。一回のアクションに20秒かかってもいいから欲しい --
2014-10-23 (木) 18:20:55
BF3だと場所によっては隠れてくれたから便利だったね。
アクションの最中なのを見つけたら頭を打ち抜くか地雷を撃つかで迷ってしまうな・・・。 --
2014-10-23 (木) 19:09:35
(影や水、油で)暗い色の地面に置いたらまずバレないよ。 --
2014-10-23 (木) 19:24:18
これIFVには反応しないのか?真後ろに置いてIFVが上通ったのを確認したけど起爆しなかったぞ --
2014-10-28 (火) 22:15:10
IFVに限った話じゃないよ。戦車やバギーの時も通る直前に置いたら不発になる事多いわ……置いて数秒はサーバーに認知されないのかもね --
2014-10-28 (火) 23:19:39
仕様です(マジで) --
2014-10-31 (金) 07:53:56
猿のようにシルクロードでM15載せたバイクで特攻しまくって、自分の成績見るとプレイしてない時もM15の命中率が500%になったり600%になったり不安定なんだけど命中率の計算ってどうなってんの? --
2014-11-04 (火) 21:06:11
一つの地雷が複数の対象にヒットしたからだと思われ。例えば一発のショットガンが3人の敵にヒットしたら命中率が300%になる。 --
2014-11-19 (水) 12:35:09
それはわかるんだけど、BF4自体をプレイしてない間も%が変動するのが気になる --
2014-11-22 (土) 01:53:20
4輪バギー特攻する時味方が乗ってきてできなかった --
2014-11-17 (月) 00:26:03
地雷をセットしたらロケットランチャーを装備したまま走るといい。味方が乗った状態のまま戦車に突っ込ませて即座にぶち込んで爆殺できる --
2014-11-22 (土) 01:55:09
あーダメwwみんな「同じこと」考えているからか地雷設置してもすぐに看破されて「究極の工兵のアンロック」が進まないww助けてwww --
2014-11-27 (木) 21:11:21
個人的にやってることだが
①過去ログのように暗い色の場所+倒木などのオブジェクトに重なるように設置する。
②あえて間隔を開けずに設置して、被発見率を減らす。
③兵器は良く通るが歩兵が通らない、または敵陣地に近い道に設置する。
④一本道に数十メートル間隔を空けて、設置する。
なんかどうだろうか。それでもダメなら、アップグレードつけてSLAM使うのもありだと思う。 --
2014-12-06 (土) 21:10:11
小型も大型も含めて拠点湧きするビークルを狙うのも方法の1つ。無人鯖であれこれ実験して置く位置を工夫してるプレイヤーは意外と多いはず。 --
2014-12-06 (土) 21:24:18
敵拠点や中立拠点にあるバギー
の上
に置くと高確率で引っかがってくれるよ。C4特攻や移動手段で使われやすいから。 --
2014-12-06 (土) 21:57:10
バギーにSLAMのセンサーを車体前向きになるように貼り付け、
ボンネットにM15をならべる。敵戦車に突っ込んで激突した直後に車を降りる。 これをやればいける(邪道) --
2014-12-11 (木) 03:36:12
自爆前提だがシルクロードでバイクにM15を2個か3個乗せて特攻しまくればあっという間に終わる
敵戦車の真横にバイクが来た瞬間に降りると確実に爆殺できる
(自分も死ぬけど慣れれば毎回スコアトップ取れるぐらい効率は良い) --
2014-12-15 (月) 15:36:07
地雷見なくなったなおかげで戦車泥棒が長生きだ --
2014-12-07 (日) 08:26:15
最近地雷が少ないのでうまうまですわ。 --
2014-12-13 (土) 01:33:25
地雷は忘れた頃にやってくるのさ --
2014-12-19 (金) 00:19:12
じこはおこるさ --
2015-05-26 (火) 17:18:16
この前ゴルムドで攻撃ヘリ乗ってて不時着したら、丁度こいつが置いてあって爆散した。AA地雷よりも対空性能高いだろこれ --
2015-01-27 (火) 18:48:59
比較対象が酷すぎる --
2015-01-27 (火) 18:51:31
AA地雷「そんなこと言うなよ(ノД`)」 --
2015-01-30 (金) 19:19:05
戦車が通りそうだなと思う場所は、みんな思っているので、なるべく人の目につかない所に置くのが一番良い。スポットされたら終わりだからな --
2015-01-19 (月) 21:32:21
ビークルから完全に死角になるポイントも探せばある。
「Flood Zone」の高速道路、US側入り口で試合中に同じプレイヤーのIFVを同じ場所で4回引っ掛けた時は快感やったわ!……ちなみにそのプレイヤーは3回引っ掛かった後、歩兵で来てオレを殺しトマト顔で屈伸して歩兵のまま地雷を探した様が結局気付けず、もう1度同じ場所で引っ掛かる事となった。 --
2015-01-19 (月) 23:22:04
なんだそれ面白すぎるだろ --
2015-02-18 (水) 18:24:18
これ設置して忘れたころにキルするんだよなー設置場所が悪いのかな? --
2015-02-19 (木) 19:08:11
箱だと全員じゃないけど脳筋ばっかだから地雷はポンポンあたってウマー --
2015-03-01 (日) 17:35:06
PS4は海外鯖だとポンポン踏んでくれるけどアジア鯖はビックリするぐらい全然踏まれない --
2015-03-01 (日) 19:48:41
これ、敵が踏んでも起爆しないバグ?があるんだが・・・。 --
PS3
?
2015-03-16 (月) 01:33:48
設置してすぐと低速の相手には反応しないと何度言えば… --
2015-03-16 (月) 05:22:45
敵はジープに乗ってて、置いてから結構時間立ってたんですが・・・ --
木主
?
2015-03-16 (月) 09:33:42
ふ、踏んでるように見えて踏んでなかったんだよきっと… --
2015-03-16 (月) 14:50:43
ロッカーとかの歩兵が集まりやすいところに予め仕掛けとくと、ランチャーだったりグレネードだったりで誘爆させてキルとれるじゃん
敵じゃなくて味方も集中しやすいから敵の爆発物で壊されることが多くて実用性は殆ど無いけど --
2015-03-21 (土) 22:00:07
地雷を近接スキャンできたっけ? --
2015-04-03 (金) 01:52:47
できねーよバカ --
2015-04-21 (火) 00:55:34
出来るだろ。 --
2015-04-21 (火) 10:37:54
大体確認遅れて踏んでバーーーーン。 --
2015-04-28 (火) 18:47:51
ガンナーがスポットしてるのに当の運転手は気がつかず前進してBOOOOOOOM!!!が多すぎる --
2015-04-28 (火) 19:00:43
そこに地雷があるぞ!→無視して前進 --
2015-04-30 (木) 12:40:59
気づかず突っ込む時は、大体FullMap見てる時だわ。 --
2015-06-03 (水) 02:17:13
スラムが使えない今、特攻はこいつに限る --
2015-04-30 (木) 12:43:17
ちょっと遠くで見るとトグロ巻きう〇こみたいな形に見えるせいで目立つ目立つ --
2015-05-11 (月) 02:26:53
2つ足元に設置したあとに敵戦車に踏まれたのに起爆しなかったんだが ふざけんなよ 敵に破壊されたわけでもないし --
2015-06-03 (水) 01:00:10
設置されてから少し立たないと起爆しないんじゃなかったか? --
2015-06-03 (水) 08:18:36
戦車に乗る気はないが鹵獲されるのを防ぎたい、そんな時にはコイツをどうぞ、3つ設置した後戦車を動かして地雷の上に載せれば完了、敵が乗れば爆散し敵を消し飛ばします --
2015-06-03 (水) 08:20:49
それならスラム直接貼り付けする方が確実じゃねーか? --
2015-06-03 (水) 11:09:42
車体でM15地雷が見えにくいという意味では、M15地雷の方が良いかもしれん。まぁ、車体の見えにくい部分にM2SLAMを貼り付けられるビークル(軽車両等含む)もあるけどね。 --
2015-06-03 (水) 11:22:31
威力的にアプグレがなくても確殺出来ること、それと味方が乗って使う時になって敵の攻撃で有誘爆しないのが利点か --
2015-06-03 (水) 12:39:41
これ何個置けんの? --
2015-06-09 (火) 20:36:52
最初は携帯数3(設置可能数3)→工兵のフィールドアップグレード[対戦車]LV1で携帯数"6"(設置可能数3)→LV3で携帯数6(設置可能数"6")。 --
2015-06-09 (火) 20:50:13
あ、つなぎミスった。どなたか修正お願いします。 --
2015-06-09 (火) 20:51:36
ほいと。 --
2015-06-09 (火) 21:25:06
修正ありがとうございました。 --
2015-06-15 (月) 01:33:05
これ流石にチーム移動したときは消えるんだよな。消えなきゃkillし放題だぞ --
2015-06-15 (月) 00:53:33
消えないよ。ただし、例えばUSで設置→RUに移動だとRU側のビークルに反応する。当然RU側になった自分が踏んでも同じ --
2015-06-21 (日) 03:34:00
味方のビークルで反応→Killした場合はFFになるの? --
2015-06-21 (日) 03:55:41
見たことないけど、自分が踏んだときのキルログは自爆扱いになってからチームキルになるかも --
2015-06-22 (月) 01:26:50
2番席で地雷スポット→運転手がそのまま突っ込む→俺脱出→ドーン
なんか悪いことした気分になるけど俺は悪くない --
2015-06-21 (日) 03:48:19
1番席と連携する(1番席が見落とした物をスポットした)役割は果たしてるから問題ない。 --
2015-06-22 (月) 02:08:36
本当にあれで良かったのか、運転手を死なせずにすむ方法はなかったのか、今でも思い悩む日々を過ごしている --
2015-06-26 (金) 19:56:28
「しょうがないさ!!わるいのは運転手なんだぜ?」(あの頃はまだ純粋だった亡き分隊員風の口調で) --
2015-07-12 (日) 21:12:19
何故かやってる奴あまり見ないんだがダウンブレイカーus側で敵陣からの下り道路マップアウトギリギリ、CN側敵陣から降りてくる階段下に置くと面白いように引っかかってくれる --
2015-07-09 (木) 15:55:38
ドーンブレイカーでしょ --
2015-07-31 (金) 12:27:32
普通に英語読みでダウンブレイカーでしょ --
2015-08-01 (土) 08:22:34
dawnなんだからドーンでしょ。ダウンはdownって習わなかった? --
2015-08-01 (土) 09:07:39
↑2 ネタだと信じてるが、念のためマジレスするとdawnでしらべて発音記号見るか音声聞いてみ。 --
2015-08-01 (土) 12:17:24
そこはマジレスしないで欲しかった(小声 --
2015-08-01 (土) 23:09:50
これ敵陣地に止まってるビークルの前に置いておくと乗った瞬間チュドーンで楽しい --
2015-07-19 (日) 09:29:05
バギー:「よしC4付けていざ特攻!(エンジンスタートの直後カチ・・・ドーーン)ウギャーーーーーーーーー」 --
2015-08-18 (火) 10:23:55
全然敵が来なくて味方がよく通る道に地雷を置くやつは味方を敵に売ってると言っていい 上海の自軍側の橋の上とかな --
2015-07-22 (水) 03:44:55
地雷除去班になって地雷除去しかやらなかったら案外点数よかった みんなドンドン仕掛けてくれ! --
2015-07-31 (金) 12:56:41
ウキウキでお気に入りのポイントに仕掛けててたら敵MAVに殺されたときの屈辱といったらもうね --
2015-08-07 (金) 23:48:50
究極の工兵ドッグタグを取るために地雷バギー特攻してたけど、かなりハマる --
2015-08-17 (月) 14:10:26
生きて帰ってこれないのが難点だけど --
木主
?
2015-08-26 (水) 05:18:31
設置しようとしたら後ろから味方バギーが突進してきてバギー上に設置したことになって味方がそのまま相手戦車につっこんで無力化できたときはわらった --
2015-08-18 (火) 11:06:00
なんかパッチ後からマグナムで起爆できなくなってないか? --
2015-09-02 (水) 02:59:26
ヘッドショット倍率が下がったからだろうね。リボルバー、スラグ、DEAGLEで起爆不可になっていた。処理できるのがSRだけになってしまった様だ。 --
2015-09-02 (水) 03:24:35
ファントム「俺を忘れてもらっちゃ困るな」 --
2015-09-02 (水) 21:29:11
はっきり言ってリボルバーのキル数稼ぎって誘爆なんだけど… --
2015-09-02 (水) 23:11:54
パッチノートに「赤ランプが点滅するようになった」ってあるけど… どゆこと? --
2015-09-02 (水) 21:17:15
夜mapで視認性を上げる為に、動作用のLEDがちょっと光ってるみたいな事。 正直コレは必要ないと思った。どんな状況だろうと見落とした方が悪いだろ、何の為の地雷やら。 --
2015-09-02 (水) 21:25:35
マジでこの修正いらねーよな。何の為に車両のオプティクスにIRNVが付いているのかと俺は言いたい。 --
2015-09-03 (木) 20:27:58
地雷なのに視認性上げてどうするんだよ。地雷は本来見つからないように地面に埋めるものだろ。 --
2015-09-11 (金) 11:22:11
でも隠すと埋まったままの地雷がうんたらかんたら まあゲームだから気にせず置けるのだけども、埋めて隠すと極端に見つけにくくなるからバランスががが 金属探知機があるなら話は別 --
2015-09-14 (月) 20:07:30
設置された敵の地雷は回収できないのかな?工兵地雷装備だったけど回収できなかった。 --
2015-09-11 (金) 11:23:17
装備に関わらず回収できる。地雷に似たオブジェクトと間違えて偶に主砲で打つ俺が言ってみた --
2015-09-17 (木) 23:33:16
地雷のキルの稼ぎ方って、地雷突撃とコイリンで敵が攻めてきそうな拠点に湧くバギーとバイクに貼っつける以外に何かある? --
2015-09-17 (木) 23:39:11
同じような手法で、拠点に湧く兵器の下(地面)に設置。 どのmapでも、拠点で湧く兵器の詳細な場所を覚えておくだけ。上手く兵器に隠れるように設置するのがばれにくいポイントで自分はM2SLAMも同時に設置してる、設置する→兵器湧く→地雷隠れる→敵が乗る→動き出す→アボーン。 例としてはシャンハイのEに湧くMBTなんか的以外の何物でも無い。あとは交差点等で角に設置する場合に、兵器が曲がっても視界に入りにくいように斜めに設置する(意味が伝わるかなぁ)や、壁際など隅に設置する。 最後は重ねて置く、一つだけに見えても実は3つ重なってるとかね。もう一つ思い出した、水際とかなんかそうだろうけど、水中に設置できる場所もあるから引っかかりやすいポイント探してみると良いと思うよ。 --
2015-09-18 (金) 00:17:04
敵ベース付近もしくは敵ベースと最寄の拠点の間に仕掛けるのがオススメ
ベース沸きした敵はリスしたばかりだと油断しやすいから簡単に引っかかってくれる
半分リス狩りみたいなもんだけどビークルも敵の戦意も削れて一石二鳥だよ
オススメポイントはドーンブレイカーの中国軍ベースの下り坂、フラッドゾーンの高架橋に上がる坂の上、上海、ザボットA,Eの入り口等々・・・
↑のコメでもあるけど水中に仕掛けるもの効果的。ハイナン、パラセルの橋の下や島と島の間とか --
2015-09-22 (火) 03:49:36
上海はA,E、ザボットはA,Fでしたスマソ --
2015-09-22 (火) 03:53:18
MAV「頼むでー」 --
2015-09-23 (水) 15:43:55
これパンケーキみたいで旨そうだな --
2015-10-03 (土) 02:22:48
抹茶味ですかね... 焦げ目が欲しいのでリペアで焼いときますね --
2015-10-03 (土) 02:25:05
↑爆発するぞー!逃げろー! --
2015-10-04 (日) 00:36:51
手伝う。(爆死) --
ななし
?
2015-10-12 (月) 19:46:35
とりあえず置いとくか(´・ω・`) --
2015-10-13 (火) 11:08:30
MRAP「*チュ゛ッ!ドーン!!*あ~クソッ!!工兵の野郎また視認しづらい真黒な深い影や斜陽のある段差や完全に分からない水際に◎置きやがって#(白目)」 --
2015-10-13 (火) 17:56:17
忘れた頃に「マルチキル」とか出るとニヤッとする --
2015-11-01 (日) 20:43:18
自分がキルしたタイミングで敵が地雷に引っかかってくれるとマルチキル扱いになってちょっと得した気分になる --
2015-11-02 (月) 19:07:31
自分の地雷に敵ビークルが引っかかってんのって中々直接見れないよな --
2015-11-02 (月) 23:24:29
バギーが飛んできたと思ったら爆発してたわ --
2015-11-04 (水) 21:10:34
草に植えてもコンクリートに植えてもバレバレだから赤色スモークと一緒に置いてみようかな --
2015-11-24 (火) 14:02:28
オートバランスで敵側に回ったらチーム移動前に設置した地雷踏んででKIAした --
2015-12-06 (日) 22:33:08
油断を誘える敵陣寄りの場所が引っ掛けやすいけど、そこに辿り着くまでが一苦労。 --
2015-12-22 (火) 17:39:45
C4が死んだからこれをバギーの上に設置して特攻してる --
2015-12-31 (木) 22:03:06
地雷って手で持ってるときにも判定出るべきだよな。工兵は敵の攻撃受けたら味方巻き込んで大爆発する仕様にするべきだと思う。 --
2016-01-26 (火) 01:36:06
そーですねー(棒) --
2016-01-26 (火) 13:02:46
いいねそーゆーの面白い --
2016-05-24 (火) 07:36:21
うん、俺もこういうの嫌いじゃないわw --
2016-05-24 (火) 13:56:21
置き方によるけど、ランチャーと違って逃げる暇を与えずに撃破が狙えるのも地味な利点だね。 --
2016-01-30 (土) 22:46:02
オブリとかではジープの助手席でこれを投下すると追っかけてくる車両を撃破できる --
2016-02-01 (月) 20:10:24
これ航空機も破壊できるのかな? --
2015-11-01 (日) 16:54:30
飛行機が着陸装置(ランディングギア)を出した状態で地雷を踏めばちゃんと作動するので破壊できるよ。 --
2015-11-01 (日) 17:57:48
ヘリもこいつの上に落っこちたら爆発するな --
2015-11-01 (日) 17:59:15
ありがとう
これで戦略の幅が広がるよ --
2015-11-01 (日) 18:32:38
↑飛行機に効果あると知ったところでどう考えても戦略の幅なんて変わんねぇだろwww --
2015-11-01 (日) 21:25:48
ザボッドの屋上とかに置けば? --
2015-11-02 (月) 19:14:16
味方でも敵でもヘリを乗り捨ててまだ使えるヘリなら歩兵席に移って地雷置くとヘリにくっつくからあとは離れて敵がのってくれるのをまつw --
2016-01-06 (水) 13:29:27
もし味方がのってそこにエアバーストとか当たったら... --
2016-01-06 (水) 17:35:45
輸送ヘリ乗り捨ててヘリに地雷3個くっつけといて遠くから眺めて飛んだ瞬間きたねぇ花火と化して爆笑した思い出が・・・ --
2016-02-11 (木) 00:09:31
仕掛けた地雷で何か仕留めてそっち見たらヘリの残骸が転がってて、その時は地雷で死んだ敵とチャットで笑ってた「誰も地雷で何が死ぬかなんて知る由も無いことだよ HA HA HA」 --
2016-05-02 (月) 19:42:43
C4が弱体化された今エレベーター前キャンプに最も最適な装備
ロケランで爆発させて歩兵がウマい --
2015-12-06 (日) 09:55:08
銃で十分だろw --
2015-12-06 (日) 18:44:06
銃で爆発しなくなったのをご存じかな? --
2016-02-11 (木) 00:07:26
初期の砂だと爆発した ただマグナムで起爆はできなくなってたよ --
2016-02-13 (土) 00:06:56
あぁ、出来なくなったのか、こないだマグナムで撃ってるのに全然起爆しないからおかしいと思ったが、いつの間に。 --
2016-02-18 (木) 15:38:43
戦車2台に挟み討ちにあって、死を覚悟した途端、2台とも自分の仕掛けた地雷で爆散した時は脳汁でたわ --
2016-03-13 (日) 22:09:26
車両に相乗りしてるだけでアンロックが進んでいく超兵器 --
2016-03-24 (木) 16:57:30
戦車を見つけるじゃろ?これ置きまくるじゃん?m2放り込むじゃん?ハンドガンでm2撃って戦車破壊ww
キルログで2人同時ハンドガンキルしかも乗ってる側は爆発四散して唖然wクソワロタ --
2016-04-10 (日) 00:21:01
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-凄い凄い --
2016-04-13 (水) 00:32:31
フラッシュバンでもいけるよw --
2016-05-06 (金) 13:36:34
フラバンは修正されたんじゃ? --
2016-05-13 (金) 13:04:37
そうだったのか。最近この手はやってないから知らなかった。 --
2016-05-16 (月) 02:15:17
誰も乗ってない乗り物のとこにこれ置くと敵が乗り込んだ瞬間に爆発しますよww --
2016-04-18 (月) 23:40:06
↑追加 ジープで地雷神風した時倒されて乗り物敵に奪われたと思ったら爆発してワロタ --
2016-04-18 (月) 23:47:00
爆発条件は「味方と自分が乗っている時以外に一定以上の速度を出す」と反応してBON、だっけ? --
2016-05-10 (火) 09:34:33
地雷って歩兵が踏んでも爆発しないのかなぁこれ --
2016-05-12 (木) 13:43:06
そら対戦車地雷ですから… --
2016-05-12 (木) 15:45:27
歩兵が踏むだけで爆発する対戦車貫徹地雷とか何その無駄 --
2016-05-12 (木) 19:36:39
最近地雷の反応悪くなった?おもいっきし地雷踏んでるのに爆発しないことが多々あるんだが。 --
2016-05-25 (水) 00:24:20
味方の地雷だったんじゃない? --
2016-05-25 (水) 11:56:40
上海のEV前に複数仕掛けてだな、扉が開く直前に対車輌ガジェットかグレネードをポイッ --
2016-06-15 (水) 20:55:17
地雷を拾って除去できるのはリペア系の効果で、工兵の効果ではないので、そのように記述を修正。 --
2016-07-02 (土) 01:40:26
これ屋上キャンプの時にすっげー役に立つな。エレベーター前に1,2個設置しておいてからランチャーで起爆すれば修正前のC4並のダメージ与えられるしな。 --
2016-07-09 (土) 11:51:31
こいつもバギーに貼る、というか乗せられるのか・・・地面に置くときのモーション的に無理だと思いこんでたわ --
2016-07-16 (土) 02:20:37
C4やSLAMよりも安定してバギー特攻できる感ある --
2016-07-27 (水) 15:06:49
Zavodで自陣側の戦車がよく通る道に撒いてはダメだぞ。大事なことだからもう一回言うけど、自陣の戦車がよく通る道に撒いてはダメだからな?穴だらけの道に足を取られて逃げ遅れること多発するからな? --
2016-08-16 (火) 03:13:39
なるべく敵陣に置かないと敵MAVに逆利用される罠… --
2016-08-27 (土) 06:27:58
ロードキルしまくりつつ、戦車に突っ込んでドカン --
2016-09-05 (月) 21:36:43
そんなに載せても意味はないと知りつつ、6個全部バギーに載せてから突撃してしまう --
2016-09-06 (火) 10:57:21
これって高速戦闘艇に反応するの? --
2016-09-08 (木) 06:41:55
踏めば反応するが、戦闘艇が踏む=ほぼ座礁だから、それならSLAMを浅瀬にまいたほうが効果はある。乗り上げてくることの多いボートだと、上陸地点辺りにまいておけば吹き飛ぶことはあるけどね。 --
2016-09-15 (木) 09:01:37
悲しみのあんぱん突撃 --
2016-09-18 (日) 19:11:54
バギーで引っ掛かって死んだときに地雷の設置者が歩いて建物の中から出て確認しに来てなんかワロタ。「なんだ戦車じゃねえのかよ」って思ってただろうな --
2016-09-18 (日) 19:30:00
リボルバーで起爆できるらしいと聞いてM412で撃ってみたんだけど反応しなかった --
2016-09-19 (月) 01:00:36
ショットガン(SHORTY 12G除く)と狙撃銃(DMR除く)で起爆できることは確認した。工兵をしているときに対人C4的な使い方をするなら、バトルピックアップを探すか偵察兵に頼むしかないのかな? --
2016-09-19 (月) 01:29:01
何も知らないなら、最初に過去ログ見ると良いよ。全部書いてある。…以前のHS倍率等の変更の際に、リボルバー系及びスラグ弾では起爆できなくなった。今起爆できるのは爆発物を除くとSR338以外のSRかファントムだけ。対人C4的な使い方をするならこれじゃなくてSLAM使えば良い。 --
2016-09-19 (月) 02:53:10
これ使うときはファントムかフラグショットガンだね --
2016-11-04 (金) 22:54:37
工兵の時に芋タンクを見つけた場合、側に地雷設置→RPG等で起爆する事で単独行動でも一撃で破壊可能。そもそも工作兵こそc4を持つべきだと思うが、DICEのスタッフは援護と偵察兵に工作活動をさせたいらしい。 --
2016-10-03 (月) 15:02:10
海兵隊のアサルトマンはsmawとm112爆薬そうびしてるよね --
2016-11-07 (月) 14:10:01
演習場で乗り物に戦車地雷はっつけて運転してたら降りたと同時に爆発したんですけどふつうのフィールドでもなりますか? --
2016-10-04 (火) 01:08:32
なります --
2016-10-04 (火) 04:45:28
動いてる最中に長押しで降りると起爆します。止まってる時に降りても起爆しません。爆弾の位置が関係してるかはまだわからない。 --
2016-10-16 (日) 17:36:47
追記 たぶん設置者が運転席から降りたときのみ --
2016-10-16 (日) 17:40:02
あーあとボートでも降車起爆出来ます戦闘艇を一撃で葬れますよ --
2016-10-16 (日) 19:06:14
降車で起爆する仕組みに気づいた。降車はスイッチと言うよりもセーフティーに近い。M15とSLAMはどっちも付近でビークルが動いたら起爆する。味方、自分が乗っているビークルには反応しない。地雷を仕掛けたビークルが動いてる状態で自分、味方が全員降りると自分自身のビークルに反応して起爆する。減速、停車してる状態では動いてないから地雷が反応しない。 --
2016-10-17 (月) 16:11:13
言ってることは大体正しいが発売から3年、bf1発売直前になってなぜ今さらこんなこと書き込んだの? --
2016-10-17 (月) 16:37:28
上の書き込みを見てわざわざ調べてくれたのでは --
2016-10-19 (水) 02:25:25
ここが閉まるまでは需要があんだよ --
2017-05-17 (水) 22:49:40
設置する時「カッコン♪」って音を聴いてからリペアツール外してこれ使ってる。音って大事ね(今更) --
2016-10-19 (水) 00:48:25
MAVの餌 --
2016-10-24 (月) 09:14:05
MAVの餌なのは他の設置系ガジェットでも同じでは? 戦車乗りとしては破壊してくれるのは本当にありがたい --
2016-10-24 (月) 21:00:51
ずっとマップに表示され続けてる敵の地雷があったら、それはMAV使いが、味方が踏まないように注意喚起しつつ敵が通りかかるまで育ててるのかもしれません。もちろん邪魔なら壊してくれていいんだけど、避けるだけにしてくれると助かることもあるのでご一考ください。 --
2016-12-07 (水) 02:45:25
こいつをバギーに乗せて特攻したいんだけどいまいちうまく載せられない --
2016-11-01 (火) 11:35:20
上に乗っておく --
2016-11-08 (火) 21:03:06
ピザ屋の店員「M15ピザとM2ポテトのお届けでーすww」 --
2016-12-09 (金) 18:25:56
戦車:ちょっとー!俺はこんなカッチカチのピザ頼んでないぞ!これ冷凍ピザじゃねーか!しかも無残に地面に置くなよ!踏んじまって兄がショック死しただろ! --
2017-01-16 (月) 16:39:46
ワロタww --
2017-02-28 (火) 02:32:19
ビークルに乗せて高速配達もできるゾ、一定速以上なら降りるだけで起爆するおまけ付きで --
2017-04-10 (月) 11:01:25
四輪バイクにM15地雷を積み込んでほかの味方に運転してもらえば敵ビークルの横を通り過ぎるだけで爆殺できる --
2017-01-16 (月) 06:50:41
パールマーケットでこれとSLAMをバイクに12個つけてアムトラ破壊が楽しい。突撃兵が多くなるマップだからそこそこ役に立ってるとは思う。 --
2017-01-22 (日) 12:54:28
どうせ誰も引っかからないからって誰も置かないから置くと引っかかる --
2017-04-13 (木) 11:48:33
いつ何がかかるかはどこに仕掛けたって解らない。でも仕掛けておけば忘れた頃にキル通知が入る。偶然地雷をおいた上に敵ヘリが着地して撃墜、そんな事だってある。(というかあった) --
2017-05-18 (木) 17:16:11
設置したい場所まで見つからずに行くのが地味に苦労する。敵のベースと最寄り拠点の中間とか。 --
2017-05-09 (火) 18:05:40
確実なのは開幕バギーだな、戦車に見つかると死ぬけど。敵味方の戦線が確立されてからは、裏取りくらいしか仕掛けるタイミングが無いよね --
2017-05-10 (水) 08:06:30
ゴルムドFの上に置くと芋りに来たヘリがたまに引っ掛かって地味に美味い --
2017-09-24 (日) 02:22:02
屋上は遠くからでも見通しが良いので人影やビーコンらしき物が無かったら、それこそ敵影に気付くまでスポット押さない事も多いだろうし、かもしれない運転のように意識してないとあかんよな。同乗している味方が暗視サイト載っけていたら気付くかもしれんが。 --
2017-09-25 (月) 10:44:21
車神風の方法~その1工兵で対戦車地雷とスラムを持ってきます
その2スラムを車の前につけて、対戦車地雷をバンパーの上に置きます
そしたら戦車に突っ込むだけ!! 簡単でしょ? --
2017-10-01 (日) 17:31:54
M15とM2って同時に装備出来たっけ?あと改行するのはダメだゾ --
2017-10-04 (水) 09:01:26
ランチャー系が同時装備できないだけで地雷なら可能。威力だけならM15×3だけで破壊はできるけどスラムつけると安定感が増す --
2017-10-04 (水) 21:32:42
通常はボートが座礁するような浅瀬でないと設置出来ないが、次の方法で水中に設置することができる。 【PWCに乗り、スピードが出た状態で2番席に移動。PWCが停止しないうちに設置しようとすると、地雷がずり落ち、水中に設置される。】 パラセルやNaval Strikeのマップで効果的。あと地上で使う場合、サーマル対策にハンドフレアを地雷と一緒に焚いておくと良い。余ったフレアも錯乱用に焚いておくと尚良し。 --
2018-01-04 (木) 19:51:24
質問です!地雷除去にデザートイーグルとウニカで破壊できますか? --
2018-07-26 (木) 14:21:20
おい頼むから敵MAVがいるのにこれ置くのやめてくれ --
2020-05-30 (土) 20:36:27