FLIR(IR2X) のバックアップ(No.7)

FLIR(IR2X).png

特徴、アドバイス、補足 Edit

2倍ズームを備えたナイトビジョンサイト。黒をベースに、熱源を白で表示する。
フラッシュライトやレーザーサイトによる目くらまし効果に弱い。
なお、これを装着するとエイムアシストが効かなくなる。
暗視効果あり。

FLIR(IR2X)_02.jpg

装置紹介 Edit

Forward Looking Infra-Red (赤外線前方監視装置)フリアーとも読まれる。
物体から放出される遠赤外線を画像に変換する、いわゆるサーモグラフィ装置。可視光線のない暗闇でも人の姿などを捉えることができる。
サーモグラフィー装置は一般的に赤外線を電気信号に変換する受光素子と電気信号を制御するCCD、CMOSにわけられる。
受光素子には光に含まれる光子が受光素子に当たることで電流が流れたり電気抵抗が変化することを利用した量子型と赤外線が素子に当たることで熱が発生し、それによる電気的性質の変化を計測する熱型に分類される。
量子型素子は検出感度、応答速度ともに熱型素子より良好であるが、ノイズの影響を受けやすく素子自体が発する熱もノイズとして検出してしまうため冷却装置を用いて-213℃~-173℃に冷却する必要がある。
当初のFLIRはこの量子素子型であったため大型の冷却装置が必要で歩兵に装備させるようなものではなかった。
1990年代になって冷却が要らない方式が開発され、このように銃のスコープにも使えるようになった。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • クリアリング下手糞な奴の為の救済枠やぞ -- 2016-11-15 (火) 23:13:47
  • 視認性良くなるだけで戦績良くなることを証明するサイトやな。 -- 2016-11-20 (日) 19:42:21
    • 探す努力も眼力も必要としないからな -- 2016-11-23 (水) 22:47:57
  • レンジファインダーがついてて便利だけどゼロインを切り替えている暇はあまりないのが残念 -- 2016-11-30 (水) 00:26:00
  • メトロのエスカレーターをバイポッドとこれつけたLMGで見てたら敵上がってこれなくて草 -- 2016-12-03 (土) 14:07:28
  • LMGで遠距離から割と広い範囲をカバーするのに便利 -- 2017-01-30 (月) 02:34:09
  • レンジファインダー付きで豆粒も楽々狩れちゃうから便利 -- 2017-03-05 (日) 19:57:24
  • なんだよこれ...砂にのせても2倍だから暗殺者ごっこできないじゃないか(´;ω;`) -- 2017-04-09 (日) 14:00:36
    • 砂につけて隠れマークスマンごっこ御用達← -- 2017-10-19 (木) 14:27:10
  • ハードコアサーバーでよくno Flirって書いてあるけどこのサイトのこと?なんで禁止にされてるのかわからん -- 2017-05-15 (月) 08:14:57
    • よく見えるから -- 2017-05-15 (月) 10:32:04
      • たしかに。でもCSだとハードコア鯖人いないんだよなぁ -- 2017-05-15 (月) 22:35:06
      • HC自体がコアなファンというか、プレイヤーしか楽しさを感じないからね。人は低きに流れるだっけ? 人間は楽な方に流されやすいみたいなのあるじゃん。3Dスポットもミニmapもあってライフや兵器耐久値が自動回復して、そりゃ多くのプレイヤーはそっちの方が楽だよ。 あとは気分転換に遊んでみる程度だろうしね。PC版でも全盛期ですら、ごく少数の鯖しか無かったしね。 -- 2017-05-15 (月) 23:24:17
  • ハードコア緊張感あってすこ -- 2020-02-18 (火) 16:19:35
    • 見つかったら死ぬ、、、! -- 2020-02-22 (土) 10:09:53
  • 2倍スコープがこれしかない辛さ ブースターはもっと視界広くして欲しい -- 2021-07-02 (金) 02:51:16
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS