AA地雷 のバックアップソース(No.17)
&attachref(./aamine.png,nolink);

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):270|426|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|[[工兵(エンジニア)ガジェット>武器/工兵/PDW・ガジェット]]|
|英語表記|''AA MINE''|
|解除条件|下記を参照|
|アイテム数|2|
|MAPでの表示|&attachref(./aamine_mapimg.jpg,nolink);|

*特徴、アドバイス[#Tips]
対空地雷。航空機が探知範囲内に入ると自動でロックオンして地対空ミサイルを発射する。(※SUAVやUCAVの迎撃は可能か要検証)
同時設置限界数は2台まで。(技能で増える可能性有り?※所持限界数と合わせて要検証)
消滅する条件は、ミサイルを発射する(1台につき1発)、破壊される、同時設置限界数を超えて設置する(古いものが消滅)、AAを装備せずに出撃する。
探知範囲は設置した時に向いてる方向の左右45度、仰角60度、直線距離で180mまでの範囲。設置から約2秒後に機能する。
補給にかかる時間は1台につき8秒。新品の弾薬パック1つで3台分補給可能。
銃弾では200ダメージ受けると壊れるが、爆発物には弱くV40グレネード1つでも壊れる。MAVやSOFLAMと違いダメージを受けても時間経過による自然回復は発生しない。リペアツールで修理する事が出来る。

2台分のミサイルを同時に当てても航空機に対してダメージが100に達しない事や他の対空ミサイルに比べて射程が短い事から、AAのみに頼り制空圏を握る事は難しく、依然としてスティンガーやイグラ、MAAといった対空兵器は必要になる。
標的の補足から発射まで全自動であるが故に2台を並べて設置した場合、航空機のカウンターメジャーにより2発とも空振りに終わってしまったり、MAV等2発も撃つ必要が無い物にまで2発撃ってしまう欠点がある。
また1発でも機動力低下は発生する。このためAAの間隔を敢えて離す事で無駄撃ちを防ぎ、より広範囲のエリアをカバーし、敵パイロットに対して広範囲、多方向からのロック警告によりある程度の行動制限を強いるのも有効となるだろう。
別の運用法として、設置せず所持した状態をキープし、確実に当てれる時のみに即時2台を設置して瞬間火力を底上げする方法もある。
&color(Red){ただし、アップデートによりAA地雷そのものが誘導、無誘導に関わらずランチャー系装備と同時には持てなくなった。地雷やリペアツールは同時に装備できるため地上車両に対するダメージソースは一応、破壊に至るだけ確保できるものの、対空に関しては敵ヘリコプターが着陸しているという極めて稀な状況でもない限り、AA地雷装備中は一人で無傷の航空機を破壊に至るだけのダメージソースを確保できないので注意が必要。};

設置すると探知方向までは分からないがマップ上に専用アイコンで表示されるため、航空機パイロットは敵航空機の追撃から逃れたい時や名前通り地雷(トラップ)として誘い込む様に使い形勢を逆転させるきっかけにも利用出来るので覚えておくと良い。

#br
任務『地上からの死(DEATH FROM BELOW)』の達成が解除条件。
内容は以下の通り
-PDWリボン3つ獲得
-攻撃機(AC-130ガンシップも可)または攻撃ヘリ(偵察ヘリも可)をロケットランチャーで5回破壊(スティンガー、イグラによる破壊もカウントされる)
--上記2つともNaval strikeをアクティベートしてからの累計数
#br
*ゲーム内映像 [#Image]
#htmlinsert(youtube,id=joaQoaEbUb4)

*コメント [#Comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS