AR160 のバックアップソース(No.18)
&attachref(./ar160.png,nolink);

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):270|426|c
|BGCOLOR(#d44):COLOR(White):拡張パック|&ref(画像置場/DLC03.png,nolink); [[Naval strike>拡張パック/Naval Strike]]|
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|[[アサルトライフル>武器/突撃兵/アサルトライフル・ガジェット]]|
|製造国|&ref(画像置場/イタリア.png,nolink); イタリア|
|設計 / 製造|ベレッタ|
|使用弾薬|5.56x45mm NATO|
|解除条件|下記を参照|
|前解除|-|
|次解除|-|
|マガジンサイズ|30発|
|弾薬|30+1/??|
|射撃モード|&ref(画像置場/mode1.png,nolink); / &ref(画像置場/mode5.png,nolink);|
|機動性|?|
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):実測||
|ダメージ(最大-最小)|25-18|
|ダメージ(減衰開始距離-減衰終了距離)|8m-55m|
|最大射程|?m|
|連射速度|&ref(画像置場/mode5.png,nolink); 700rpm|
|弾速(サプレッサー)| &color(Maroon){650 m/s};,(340 m/s)|
|反動|左20 / 上&color(Navy){50}; / 右20 / 初発1.6倍 / 減衰時間12?|
|拡散:ADS|静止:0.2 / 移動:1|
|拡散:腰だめ|静止:立3 屈2.5 伏2 / 移動:立3.5 屈3 伏2.5|
|拡散連射増加数(減衰時間)|一発あたり&color(Navy){0.12};(15)|
|リロード時間(空時)|2.0s(3.15s) 装填完了判定までの時間比率x0.8|

*アタッチメント [#Attachment]

#region(&color(Maroon){''解除条件''};(長いので折り畳んであります))
&color(Maroon){''解除条件''};



#style(class=dd_floatleft){{{

|BGCOLOR(#ddd):190|CENTER:80|RIGHT:90|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|LEFT:画像|LEFT:解除条件|h
//
//サイト・スコープ
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''サイト・スコープ''|
|[[アイアンサイト]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/アイアンサイト.png,nolink,40%);|初期解放|
|[[リフレックス(RDS)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/リフレックス(RDS).png,nolink,40%);|10kill|
|[[ACOG(4X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/ACOG(4X).png,nolink,40%);|50kill|
|[[M145(3.4X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/M145(3.4X).png,nolink,40%);|90kill|
|[[ホロ(1X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/ホロ(1X).png,nolink,40%);|130Kill|
//
//アクセサリー
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''アクセサリー''|
|[[レーザーサイト]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/レーザーサイト.png,nolink,40%);|20kill|
|[[オフセットアイアンサイト]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/オフセットアイアンサイト.png,nolink,40%);|60kill|
|[[フラッシュライト]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/フラッシュライト.png,nolink,40%);|100kill|
|[[ブースター(2X)]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/ブースター(2X).png,nolink,40%);|140kill|
//
//バレル・サプレッサー
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''バレル''|
|[[マズルブレーキ]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/マズルブレーキ.png,nolink,40%);|40kill|
|[[ヘビーバレル]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/ヘビーバレル.png,nolink,40%);|80kill|
|[[コンペンセイター]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/コンペンセイター.png,nolink,40%);|120kill|
|[[サプレッサー]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/サプレッサー.png,nolink,40%);|160kill|
//
//グリップ・アンダーバレル
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''グリップ・アンダーバレル''|
//|[[UGL用レール]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/UGL用レール.png,nolink,40%);|初期解放|
|[[エルゴノミック フォアグリップ]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/エルゴノミック フォアグリップ.png,nolink,40%);|30kill|
|[[アングル フォアグリップ]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/アングル フォアグリップ.png,nolink,40%);|70kill|
|[[バイポッド]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/バイポッド.png,nolink,40%);|110kill|
|[[スタビー フォアグリップ]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/スタビー フォアグリップ.png,nolink,40%);|150kill|

}}}


// ↓バトルパック用↓

|BGCOLOR(#ddd):190|CENTER:80|RIGHT:90|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|LEFT:画像|LEFT:解除条件|h
//
//サイト・スコープ
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''サイト・スコープ''|
|[[COYOTE(RDS)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/COYOTE(RDS).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[KOBRA(RDS)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/KOBRA(RDS).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[HD-33(1X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/HD-33(1X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[PKA-S(1X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/PKA-S(1X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[IRNV(IR1X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/IRNV(IR1X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[FLIR(IR2X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/FLIR(IR2X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[PRISMA(3.4X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/PRISMA(3.4X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[PK-A(3.4X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/PK-A(3.4X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[JGM-4(4X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/JGM-4(4X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[PSO-1(4X)]]|&ref(武器/アタッチメント/サイト・スコープ/PSO-1(4X).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
//
//アクセサリー
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''アクセサリー''|
|[[レーザーサイト(緑)]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/レーザーサイト(緑).png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[レーザー/ライト コンボ]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/レーザー/ライト コンボ.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[タクティカルライト]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/タクティカルライト.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[3点レーザー]]|&ref(武器/アタッチメント/アクセサリー/3点レーザー.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
//
//バレル・サプレッサー
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''バレル''|
|[[LS06 サプレッサー>サプレッサー]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/LS06 サプレッサー.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[PBS-4 サプレッサー>サプレッサー]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/PBS-4 サプレッサー.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[R2 サプレッサー>サプレッサー]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/R2 サプレッサー.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[フラッシュハイダー]]|&ref(武器/アタッチメント/バレル・サプレッサー/フラッシュハイダー.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
//
//グリップ・アンダーバレル
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#aaa):''グリップ・アンダーバレル''|
|[[フォールディング フォアグリップ]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/フォールディング フォアグリップ.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[ポテト フォアグリップ]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/ポテト フォアグリップ.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|
|[[バーティカル フォアグリップ]]|&ref(武器/アタッチメント/グリップ・アンダーバレル/バーティカル フォアグリップ.png,nolink,40%);|[[バトルパック]]|


#style(class=clearfix){{
#hr
}}


#endregion
*特徴、アドバイス、補足 [#y3f9e6bd]
任務『スペアタイムスナイパー』の達成が解除条件。
内容は以下の通り
-アサルトライフルリボン3つ獲得
-アサルトライフルで20回ヘッドショット
--上記2つともNaval strikeをアクティベートしてからの累計数
#br
#br
レートが同じ[[CZ-805]]よりも縦反動が大きく、横反動が小さい。弾速はAR中トップクラスである。
縦反動や連射ごとに精度が悪化する拡散連射増加数が[[SCAR-H]]と同等とかなり悪く、レートが低いとはいえ距離が離れての戦闘は、指切りをしたりセミオートを使用するなど他のAR以上に注意して撃つ必要がある。
以上の武器の特性を理解した上で使用すれば、弾速の速さ、レート700という点でARの中では近中遠いずれの距離でも運用可能だろう。
以前の[[M320/GP30]]を[[UGL用レール]]に付けてM320を使用している時に銃が画面上部に表示されてしまうバグと、
撃ち切り時のリロードモーションが再生されないバグは、1.10パッチで修正が行われた。しかし、3人称での銃の異常な小ささは修正されていない。
#br
#br
補足
-拡散連射増加数がSCAR-Hと''&color(Blue){同率ワースト2位};''(1位はFAMAS)
   &color(Gray){(スタビーで改善しマズルブレーキ、コンペンセイターで悪化)};
-縦反動がSCAR-Hと''&color(Blue){同率ワースト1位};''
   &color(Gray){(マズルブレーキで改善)};
-初発反動倍率はSCAR-Hと''&color(Red){同率ベスト2位};''(1位はL85A2)
だが、もともとの縦反動が高いため利点とはならない。
   &color(Gray){(アングルグリップで改善しヘビーバレルで悪化)};
-弾速がM16A4、SAR-21と''&color(Red){同率ベスト2位};''(1位はAUG A3)
   &color(Gray){(サプレッサーで大幅悪化)};
サプレッサー装着時の弾速はAR中&color(Red){ベスト1位};(AUG,M16A4,SAR-21と同率)のため、「サプレッサーを付けたいが、弾速も欲しい!」という場合は良い選択肢となるかもしれない。

#br
#br
同レートARでの初発縦反動比較
#br
#br
例:AR160 [縦反動] 50× [初発反動倍率]1.6 =80[初発縦反動]
  CZ-805  [縦反動] 29× [初発反動倍率]2.1 =60.9[初発縦反動]
  AUG A3 [縦反動] 26× [初発反動倍率]2.4 =62.4[初発縦反動]
*ゲーム内映像 [#e2171f45]
#htmlinsert(youtube,id=_AtU0oVQT8A)
*銃器紹介[#f4fcb0fc]
#htmlinsert(youtube,id=DEEvh3wYFps?start=4:54)

ARX160は、ベレッタ社がイタリア軍が制式採用しているAR70/90の後継として、ソルダートフテゥーロ計画(未来歩兵計画)で開発した突撃銃。
アンダーバレルタイプグレネードランチャー「GLX160」とともに2008年に発表され、現在イタリア軍が試験採用している。
本体は殆どが軽量なポリマー製で人間工学に基づいた構成になっている。特色は排莢口を左右に設けており、使用する排莢口を変える事が出来ることである。
ブルパップライフルには良く見られる設計だが、従来のライフルでは珍しい。他にも機関銃に多い「クイックチェンジバレル」を採用したりと独特な設計である。
因みに現在、アルバニア軍特殊部隊、メキシコ軍、トルクメニスタン軍等で採用が決定している。
名前に付いている160の由来はAR-16([[M16>M16A4]])の10倍という意味を込めてつけられたもの。

*コメント [#s62d7d6d]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS