M39 EMR のバックアップ(No.39)

M39 EMR_lock.jpg

分類DMR
製造国アメリカ.png アメリカ合衆国
設計 / 製造セージ・インターナショナル(スプリングフィールド)
使用弾薬7.62x51mmNATO_Semi
解除条件37,000pt
前解除QBU-88
次解除ACE 53 SV
マガジンサイズ20発
弾薬20+1/84
射撃モードmode1.png
機動性30
実測
ダメージ(最大-最小)45-38
ダメージ(減衰開始距離-減衰終了距離)15m-80m
最大射程3250m
連射速度mode1.png 300rpm
弾速(サプレッサー)650m/s(360m/s)
弾道落下係数9.81m/s²
反動左20 / 上120 / 右20 / 初発1.0倍 / 減衰時間11
拡散:ADS静止:0.125 / 移動:1
拡散:腰だめ静止:立3 屈2.5 伏2 / 移動:立4 屈3.5 伏3
拡散連射増加数(減衰時間)一発あたり0.3(10)
リロード時間(空時)2.25s(3.4s) 装填完了判定までの時間比率0.75x
 2015年5月26日パッチ前のデータです(折り畳んであります)

アタッチメント Edit

 解除条件(長いので折り畳んであります)

特徴、アドバイス、補足 Edit

DMRカテゴリ内の中では縦反動がやや高く、基本は一射ごとの間隔を長めに空けないとならない。
そのため30キルで入手できるアングルフォアグリップが装着できるまでは、敵との距離を取ってなるべく慎重かつ丁寧に撃っていこう。
アングルフォアグリップとマズルブレーキを併用すれば反動を大きく抑えることもできる。


なお連射速度はSKSQBU-88に次いで三番目に高い300RPMだが、そもそもDMRは連射すると反動が激しいため、至近距離でもない限り高いRPMの恩恵はほぼ無いと考えても良い。
画面下部を大きく埋めるアイアンサイトは少々特徴的だが、遠距離の敵を狙いやすい形状のため、ACOGまでの10キルは比較的容易と言える。
前述の高い反動や運用方法から、M39 EMRはDMRカテゴリの中でも特に立ち回りを習熟した上級者に向く性能となっている。またDMRの発射間隔とコツを掴む武器としても良いだろう。


余談であるが、かつてこの銃とSKSはバグによりADS時にDMRでは本来できないはずの息止めができ、中距離スコープの揺れを抑え精度を上げる事ができたが、2014年9月30日のパッチで修正された。


  • IRON SIGHTS
    m39emr.jpg

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

M39EMRの先祖、スプリングフィールド M14はM1ライフルの後継として採用され初期のベトナム戦争で広く使用されていたが、兵士からの評価は芳しくなかった。
使用する7.62x51mm弾は威力は大きいものの、その分射撃時の反動も大きく、交戦時にフルオートで撃った際、標的に当たらない事が多かった為である。
その評価を受けたアメリカ軍は急遽小口径の5.56x45mm弾を使用するM16シリーズを採用し、M14は次々と倉庫送り、もしくは安価な価格で同盟国に払い下げられた。


しかし、90年代から増加してきた砂漠地帯の戦闘ではそれまで主力だった5.56mm弾では遠距離では命中率や威力が低い事が分かった為、急遽7.62mm弾を使用するM14に白羽の矢が立った。
狙撃用スコープを付けたM14及びM14のマークスマンライフルモデル「M21」は、遠距離戦闘では抜群の成果を出した。
その評価を受け、海兵隊は2001年にファイバーグラス製ボディにピストルグリップ、調整式チークパッドを装備した改良モデルとなる「M14DMR」を製作、採用した。


2003年にはセージ・インターナショナル社が製造する「M14EBR」がアメリカ軍に正式採用され、海兵隊でも2008年にM14DMRの後継として「M39EMR」という名称で採用された。
「M14EBR」及び「M39EMR」は、厳密には既存のスプリングフィールド製M14及びM21、M14DMRに同社の「EBR Chassis Stock System」を組み込んだモデルである。
これは現代戦に適応した大幅な近代化改良が行われており、ピカティニーレールを装備したアルミニウム製ボディにピストルグリップ、チークパッド付き伸縮式ストックを装備している。
その為、使用する兵士それぞれの体格に合わせる事が可能で、それによる高い安定性と命中率を引き出せる設計となっている。


ちなみに、本作では装着できるスコープは4倍までだが、現実ではそれ以上の倍率のスコープを装着して使用する事が多い。
但しイラク等の市街地ではその限りでは無いらしく、ACOG等の低倍率スコープを選択する兵士もいる様である。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 使ってる人割と多い気がするけど弱いのかこれ -- 2017-11-25 (土) 19:41:38
    • 反動が他より強めなだけで弱くないぞ。弾速650、レート300と強みも十分ある。 -- 2017-11-28 (火) 22:38:05
    • 体感的にはSKSよりちょっと後ろ気味の位置から等倍連射かあるいはバイポで弾速を活かすかになると思う -- 2018-01-14 (日) 18:11:06
  • この無骨なデザインとかほんと最高やね -- 2018-01-29 (月) 18:18:00
    • 連投スマソ、1000killいってるのこいつだけってくらい惚れ込んでるわ -- 2018-01-29 (月) 18:21:46
  • こいつとガバメントでノンアタで2次戦米軍ごっこしてるwww -- 2018-02-04 (日) 12:16:28
    • WW2の時はM2ガーランドな。こいつはM14が元だから、ベトナム装備になるよ -- 2018-02-04 (日) 15:52:49
      • M2ガーランドってなんだよ殺すぞ -- 2018-03-20 (火) 13:37:47
      • はい逮捕 -- 2018-03-21 (水) 00:16:57
      • M1だったわすまんな。キレさせた俺が言うのもあれだけど、キレやすいと身体に悪いぞ -- 2018-03-21 (水) 21:22:46
  • 落ち着いて狙うとくそ強い -- 2018-04-02 (月) 00:55:34
  • ん?反動でかい?ヘビバレつけても気にならないけど? -- 2018-05-12 (土) 15:22:13
  • ×3.4スコ&アングルオンリーで至近距離以外は立ち回れる。 初弾は胴体狙ったほうが2,3発目が頭に当たりやすいから結果的にキルタイムが早くなると思う -- 2018-06-24 (日) 04:23:39
  • 性能ではなく、元々M14EBRが大好きだから使ってる。基本はロシア系が好きだけど、M14EBRはAKに通じる無骨さがある。ハンドガンはディーグルでシージのトッケビ仕様にしてる。 -- 2018-04-09 (月) 11:49:24
    • トッケビはディーグルじゃないだろ。エアプも程々にしろ -- 2018-06-11 (月) 07:50:37
      • どっちかというとczやね
        あれの架空のフルオートバージョンがトッケビのサブ -- 2018-08-02 (木) 14:06:57
      • 実在するんだよなぁ・・・ medeagundatabaseにすら載ってるんだから調べて、どうぞ -- 2018-08-06 (月) 03:27:01
  • 今更だけどbf3みたいにDMRにも6倍~スコ付けれたら良かったなー -- 2018-08-16 (木) 10:05:11
    • ほんそれ。出来るようであればパッケージやOPのレッカーごっこが出来たのに -- 2018-08-25 (土) 02:27:35
  • 上海アメリカベースに籠っていた狙撃手をコイツでカウンタースナイプ出来た 強武器やわ -- 2018-09-10 (月) 22:28:00
    • 参考までに連射かガン狙いか教えて♡ -- 2018-09-14 (金) 21:17:38
      • 一発ずつタップ撃ちしました。ガン狙いでいいのかな? ちなみにCビルの屋上の下の階から撃ちました -- 2018-09-15 (土) 23:55:42
  • この銃フルオート機能が備わってるんじゃないの?ゲームバランス的でないのかな -- 2020-08-29 (土) 20:23:19
    • BFHならフルオートで撃てるぞ -- 2020-08-30 (日) 14:10:47
      • いいなぁ…BFH買ってみよっかな -- 2020-09-03 (木) 17:48:18
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS