RPK-74M のバックアップ(No.26)

RPK-74M.jpg

拡張パックDLC02.png China Rising
分類ライトマシンガン
製造国ロシア.png ロシア
設計 / 製造
使用弾薬
解除条件任務 パワーケグ
前解除-
次解除-
マガジンサイズ45発
弾薬45+1/138
射撃モードmode1.png / mode5.png
機動性10
実測
ダメージ(最大-最小)30-20
ダメージ(減衰開始距離-減衰終了距離)8m-65m
最大射程900m
連射速度mode5.png 600rpm
弾速(サプレッサー)600m/s(340m/s)
反動左30 / 上36 / 右20 / 初発1.25倍 / 減衰時間15
拡散:ADS静止:0.2 / 移動:1.5
拡散:腰だめ静止:立4.5 屈4 伏3.5 / 移動:立5.5 屈4.5 伏4
拡散連射増加数(減衰時間)一発あたり0.094(12)
リロード時間(空時)3.15s(4.2s) 装填完了判定までの時間比率0.84x
 2015年5月26日パッチ前のデータです(折り畳んであります)

アタッチメント Edit

 解除条件(長いので折り畳んであります)

特徴、アドバイス、補足 Edit

DLCの「China Rising」を購入し、解除できる軽機関銃。同系統であるRPK-12と比べると、「装弾数をやや減らし、縦反動を減少させた分横に反動を大きくした」といった扱いとなっている。
その装弾数から「銃弾をばら撒いて制圧射撃する」事が出来ないが、アサルトライフルの様な扱いが可能。
リロードはRPK-12よりは遅い。連射性能も軽機関銃の中では低めだが、全体的にはそこそこの性能で、前線に出てもさほど問題は無いであろう。

  • IRON SIGHTS
    RPK-74M_0.jpg


    任務『パワーケグ(POWER KEG)』の達成が解除条件。
    内容は以下の通り。
  • 迫撃砲で1キル
  • LMGリボン3つ
    • China Risingをアクティベートしてからの累計数

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

1959年に開発された軽機関銃で、RPDの後継にあたる。RPKとはRuchnoi Pulemet Kalashnikova(カラシニコフ軽機関銃)の略。
ゲーム中に登場するのはRPK74Mと表記されているが、実際はAKMベースのRPKである。


前身であるRPDはAK47と同じ7.62mm×39弾を装着したベルト弾帯を、ドラム弾倉に入れて運用する軽機関銃であったが、
弾薬は同じながら給弾方式がAK47と全く違うため、前線においてRPDの銃弾が乏しくなった際にAK47の弾倉を使い回して運用することが出来なかった。
その為、当時の制式小銃であったAKMをベースに造られたのがRPKで、給弾機構が同じためAK47系列の弾倉がそのまま使える他、
操作形態がAKシリーズと共通であり、AKシリーズを扱ったことのある者なら同じ感覚で使えるため習熟過程が短縮できる利点も生まれている。
分隊支援火器である故に、AKMより射程距離と持続的な連射が求められたため、銃身は長銃身+ヘビーバレルに変更され、
ストックも伏せ撃ち時左手を添えられるように大型化。また、銃身先端にバイポッドが装着されている。


AKベースであるため信頼性は高いが、反面銃身が簡単に外せないため銃身がオーバーヒートしても迅速な銃身交換が不可能だったり、
リアサイトが射手から離れた位置に配置されていたりとAKMベースであるがゆえの弱点も抱えている。
弾倉はAK-47用の30連バナナ型弾倉か延長型の45連バナナ型弾倉と、75連のドラムマガジンが使用可能。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • これ使ってみたいんだけどオススメのカスタムを教えて下さい -- 2015-08-26 (水) 12:40:29
    • レーザーヘビバレエルゴ -- 2015-08-26 (水) 14:22:26
      • ありがとうございます。さっそく試してみます -- 木主? 2015-08-29 (土) 09:43:50
  • バイポヘビバレよりアングルサプでAR運用したほうが強いな。威力が高いから撃ち負けはそれほどないし、立射でも精度は良好だし完全にARの上位互換。けど高レートは勘弁な! -- 2015-08-29 (土) 16:14:15
  • この銃はACEとかSCARみたいに高レート帯から一歩引いた間合いでかなり使えるな。ttk的にもレート770位だし。 -- 2015-08-29 (土) 20:08:09
    • この文だとACEとSCARが高レートみたいになってるので、ACE SCARみたいな一歩引いた立ち回りが強いって事にしといて。 -- 2015-08-29 (土) 23:34:28
      • いや、文章的に全然おかしくないよ。そんな勘違い誰もしないと思う。 -- 2015-09-04 (金) 04:29:48
  • USで援護兵するときはミニミかM60担いでRUの時はコイツかペチェを使ってるけどやっぱりこいつの方が安定する
    ウッドストックがいい味出してるよなあ -- 2015-08-30 (日) 12:04:23
    • おいまて、CNのTYPEとQBBはどうした -- 2015-09-01 (火) 18:43:36
  • 春パッチ後は反動が低いからヘビバレでグリップなしがいいのかな? -- 2015-08-31 (月) 18:41:16
  • これにヘビバレスタビーはなし? -- 2015-09-01 (火) 16:32:10
    • 性能的にはアリだけど・・・この木製ハンドガードにスタビーを生やすのが無粋 -- 2015-09-04 (金) 04:31:47
  • RPKだけになった? -- 2015-09-02 (水) 02:26:08
    • なった -- 2015-09-05 (土) 22:04:09
  • 最低威力が高いくて遠距離の敵もタップうちで倒したいからヘビバレは個人的にはあんまりだな -- 2015-09-02 (水) 05:07:06
    • 素でも十分な精度だよね -- 2015-09-06 (日) 09:50:26
  • 5.45ミリ弾のRPK74だったのがただのRPKになって使用弾薬も7.62ミリになってる。威力も上がったのかな? -- 2015-09-06 (日) 11:02:54
    • 威力的にも反動的にもBOXマガジンIARと33族LMGの間になってる -- 木主? 2015-09-07 (月) 00:13:41
  • 純正のバイポが欲しい… ハンドガードに付いてる汎用バイポはダサすぎるし、かといって何も付けないのも寂しい
    ロングバレルで銃口付近にバイポを付けると、展開アニメーションとか色々と問題がでてくるんだろうな -- 2015-09-06 (日) 23:49:55
    • QBBみたいに展開しっぱで設置時に置くだけ
      のモーションでいいんだけどなあ -- 木主? 2015-09-07 (月) 14:42:06
    • ちなみにユーゴスラビアのAK系列は木製ハンドガードに汎用バイポッド付けてるのもある。安心しろ。気休め程度だが。ttps://www.ar15.com/archive/topic.html?b=4&f=89&t=128534 -- 2015-09-08 (火) 14:26:56
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム


ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS