Battlefield4 攻略 BF4 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
>
兵科解除
> 工兵
Comments/兵科解除/工兵
の編集
[[兵科解除/工兵]] -カービンアンロックまで長かった・・・! 。゚(゚´Д`゚)゚。 -- &new{2013-10-07 (月) 15:42:15}; -P90はキャンペのみ? -- &new{2013-11-07 (木) 15:56:42}; --キャンペーンで条件を満たすとマルチで使用可能になります。逆に言うと、単にキャンペーンのゲーム中に武器を拾ってもマルチには一切関係ありません。 -- &new{2013-11-07 (木) 17:45:42}; -ランチャー二丁持ちしたかった -- &new{2013-11-08 (金) 20:17:17}; -うまい人の偵察ヘリとか高速戦闘艇の後ろ乗って修理しつつランチャー撃ってるだけでも結構スコア稼げるね -- &new{2014-02-06 (木) 02:54:16}; --艇乗りながら修理出来るんですね -- &new{2014-02-11 (火) 16:18:02}; ---高速戦闘艇の一番後ろのって後ろ向いて白い箱みたいなやつに向かってリペアツールを使うとできる -- &new{2014-02-13 (木) 03:50:22}; ---白い箱無くてもTOW、ランチャー発射機?と側面にある柵にも使える -- &new{2014-03-28 (金) 15:06:03}; -アールピージーィィィ!! 戦車「…!」 軽装甲車「!」 ヘリ「!?」 俺「ヒィィィィ!!」 -- &new{2014-03-14 (金) 16:29:33}; -( 圭)エンジニアと聞いてなんとなく呼ばれた気がした -- &new{2014-03-26 (水) 23:22:15}; -いまだに工兵の立ち回りがよくわからん。工兵は戦車とか敵ビークルを壊すのに専念すればいいのか?それとも敵陣せめてビークルがいたら壊せばいいのか? -- &new{2014-03-27 (木) 11:42:23}; --どの試合の種類かにもよりますよねwコンクエなどで広いステージだったら旗を取りに行くついでで良いと思います。ラッシュなどで狭いステージだと積極的に倒したほうがいいでしょう。だけど結局は他の仲間が一緒に攻撃してくれないと場所ばれてやられます。上手く野良と連携取りたいですねww 長文すいません(´・ω・`) -- &new{2014-03-31 (月) 20:37:29}; -やっぱ地雷二個持ち -- &new{2014-03-29 (土) 10:33:01}; --M15を囮にしてM2で仕留めたり 道を2つ封鎖したり M2を吸着地雷として使ったり -- &new{2014-04-04 (金) 07:27:08}; --キルログが地雷で埋まるのに快感を覚えてしまった…IFVと戦車同時に吹っ飛ばして、一気にスコア1500位入った時からもう地雷兵よ。修理?知らん -- &new{2014-05-12 (月) 23:33:16}; ---地雷兵とかかれて違う意味を連想してしまった・・・ -- &new{2014-06-22 (日) 18:06:30}; --今日初めて地雷二種類同時持ちできると知った…(ランク116)今まで片方撒いて死んだら装備変更してもう片方撒いてた… -- &new{2015-06-11 (木) 23:55:17}; -「お、敵ヘリだ。こっちには気付いてないな」 「あれ、戦車も来たぞ。おーい、誰かぶっ壊してくれよー」 「え・・・ちょ・・・誰も工兵居ないのかよ。まぁ、その内出て来るだろ・・・」 「あぁぁぁぁぁぁんん!もぉぉ!もういい!俺がやる!」 そして毎回工兵で出直すという・・・ -- &new{2014-05-24 (土) 17:53:24}; --有る有るだな、指示なし分隊長、回復二刀流(仲間にやるといってない)、弾をまかない援護兵、はるか後方で粗撃してる偵察兵…信じられるか?これ、一ラウンドで一分隊に集まったんだぜ…試合後にすっと退席した -- &new{2014-06-05 (木) 18:57:32}; ---そして頑なに兵科変えようとしないんだなー -- &new{2014-06-05 (木) 18:58:38}; ---正にオールスターである -- &new{2014-07-10 (木) 01:39:26}; ---弾まかない援護兵はまだ許せる。指示出す分隊長だが、自分は全くそこへ行かずに、関係ない拠点付近で芋る砂ってのもいるからな。そういうのは分隊スコア稼ぎながら芋る卑劣な手段だと思うんだが。 -- &new{2015-07-08 (水) 23:47:40}; -工兵から他の兵科に変えた瞬間にビークル来るの多すぎ -- &new{2014-08-01 (金) 21:37:34}; -工兵するなら修理ぐらいしてほしいわ・・・。人間としての最低限のこと。 -- &new{2014-04-14 (月) 18:46:55}; --貴公の人間性も限界と見える -- &new{2014-05-09 (金) 07:07:25}; --底の浅い人間性だ -- &new{2014-06-12 (木) 02:45:56}; --修理だけが工兵の仕事じゃないし -- &new{2014-06-22 (日) 18:07:16}; --決め付けとは、なんとも情けない。匪賊には、誇りもないのか? -- &new{2014-08-16 (土) 08:47:31}; --ごめんな地雷持ってて修理できないんだ・・・・ -- &new{2015-01-01 (木) 18:55:24}; -N2地雷を… -- &new{2014-04-20 (日) 17:57:42}; --戦場こわれる -- &new{2014-04-30 (水) 01:29:26}; --敵戦車「M2地雷を使うつもり!?」 -- &new{2014-06-24 (火) 07:26:25}; ---味方突撃兵「やった!」 味方分隊長「君たち(ジャベリン)の出番は無いようだな」 -- &new{2014-08-16 (土) 08:52:12}; -出力低下しにくくなるとかその程度の弱体化でよかったと思うのよ これじゃN2地雷使うしかないじゃない -- &new{2014-10-08 (水) 02:12:38}; -豆ヘリうまい人の修理奴隷は楽しいなぁ。モンタージュなんかでしか見たこと無い機動を体験出来る上に拠点にまで絡めるなんて修理奴隷冥利に尽きるよ。こちらこそありがとうだわホント。 -- &new{2014-10-14 (火) 04:25:10}; --豆ヘリはSRAWで墜とした記憶がない -- &new{2014-10-31 (金) 00:50:06}; ---豆ヘリ乗ってる人はうまい人多いよねwww -- &new{2014-10-18 (土) 22:08:28}; -地雷二種類撒いたらリペア持てばいいんじゃね?面倒だけど -- &new{2014-10-31 (金) 00:52:17}; -工兵って変態兵科専門だと思うリペアでキルする -- &new{2014-11-12 (水) 16:42:51}; -ランチャーの弾数倍にならねーかな -- &new{2015-03-19 (木) 07:20:23}; -RPGで戦闘機撃ち落としたぜ! (^^) -- &new{2015-06-15 (月) 21:32:26}; -隊列組んで疾走してるバギーと装甲車を地雷とRPGで奇襲できる。 -- &new{2015-07-23 (木) 00:29:12}; -すみません、キャンペーンのページで何故かブラウザが応答しなくなってしまうので、こちらに書き込みさせてください。キャンペーン1のBAKU、海沿いでヘリにグレランを当てるシーンで、グレランが当たってもヘリが落ちないのですが、このバグはどのようにしたら解決されるのでしょうか? -- &new{2015-08-17 (月) 03:05:08}; --過去ログに答えは書いてありますし、キャンペーンの項目をよく見てから書き込みしましょう。 -- &new{2015-08-17 (月) 03:22:31}; -みんな対空装備持って来ようよぉ 糞ヘリ野郎の無双を許していいの? -- &new{2015-09-03 (木) 14:55:30}; --そ う だ よ。本当最近の野良工兵はRPGしか持ってないから困る 制空権取られてるの完全に分かってるのに相変わらず密集して撃ち合いに熱中してる味方 仕方ないから俺がスティンガー持ってきて毎回ヘリ墜落係やってるけどさぁ… 味方工兵さん少しぐらいは気付いてるならヘリぶっ壊してくれよな〜 頼むよ〜 制空権確保されてちゃ戦況も戦果も悪くなるのは当たり前なんだからさ -- &new{2015-09-13 (日) 13:46:55}; -工兵人気無い様な気がする・・・何でこんなに人気無いんだろうなぁ・・・。・放っておいても、戦車やヘリを破壊できる。・SMGが微妙性能な中、SGとカービンに触れられる機会を作れる。・デンジャークロース。・どのゲームルールでも、基本重要な兵科。・イケメンが揃っている。なんでだろう・・・ -- &new{2015-11-01 (日) 13:18:15}; --とりあえず鏡置いとく -- &new{2015-11-24 (火) 22:39:55}; --イ、イケメン?! -- &new{2016-01-01 (金) 19:51:50}; -工兵が弾薬箱持てるようになれば他の兵科が要らなくなる -- &new{2015-12-17 (木) 18:22:32}; -AA地雷とイグラちゃんとDMRで後方支援楽しいよう。ヘリはぜったいゆるさんからおおおおん -- &new{2016-02-04 (木) 13:21:54}; -PS4版の話なんだが。水上バイクの二番席や偵察ヘリで修理可能な席に座るとバーナーは取り出せるのにロケランもってきても取り出す事すら出来ないのは仕様なのか? -- &new{2016-02-07 (日) 13:17:32}; --うん、仕様(RPGとSMAWの無誘導タイプのみ可能) -- &new{2016-02-07 (日) 13:29:25}; ---返信ありがとう 助かりました。 -- &new{2016-02-07 (日) 14:21:08}; -工兵にもC4くれよ、バレずに敵ビークルの背後に付いた後、援護偵察がC4だけで倒せるのに工兵は2ガジェット使わないと確殺できないなんておかしい -- &new{2016-03-18 (金) 01:28:24}; --SLAMを張り付けたはいいが、巻き込まれて自滅することの多さよ -- &new{2016-09-20 (火) 17:47:28}; -ロケランの弾1か2発でいい、突撃兵のグレランよりもてるから人たおしやすすぎる、そのかわり戦車2発破壊とか -- &new{2016-03-30 (水) 15:55:22}; --CoDへお帰りください -- &new{2016-03-30 (水) 17:28:17}; -対空するならイグラかスティンガーどっちがいいんだい? -- &new{2016-05-07 (土) 09:43:50}; -広いマップ又は追い討ちや遠距離から攻撃したいならイグラ、削りや中程度のマップ又は連続で撃つ必要があるならスティンガーだと思う -- &new{2016-06-10 (金) 09:13:55}; --俺は使い分け逆だな。近距離ならイグラで確実に当てて、遠距離はスティンガー。遠くなるとイグラだと障害物が邪魔して命中まで誘導しきれんのよ。スティンガーなら命中コースにさえあれば隠れられても当たってくれる。 -- &new{2016-06-10 (金) 11:52:32}; ---仕方なく遠距離過ぎてイグラ使う時もあるけどね -- &new{2016-07-23 (土) 23:25:47}; -気のせいかもしれんがイグラの方がFIMより弾速早い気がする -- &new{2016-10-09 (日) 01:41:36}; --そうだよ、同じだったら打ちっ放しのfim-92オンリーになっちゃうじゃん -- &new{2017-01-01 (日) 01:08:57}; -なんで工兵の兵科解除ページだけ他と違うんだろ? -- &new{2016-07-03 (日) 09:55:06}; --こっちのほうが俺的には見やすいからいいんじゃなかろうか -- &new{2017-03-30 (木) 14:07:42}; -リペアツールでジリジリされると焦るのは俺氏だけ? -- &new{2017-04-12 (水) 22:54:11}; --誤連投すみません -- &new{2017-04-12 (水) 22:55:08}; ---直しといたから俺が戦車乗ってたら治してちょ -- &new{2017-04-13 (木) 08:05:48}; -工兵のお供となるカービンって何がオススメ? -- &new{2025-03-18 (火) 13:00:55};
タイムスタンプを変更しない
[[兵科解除/工兵]] -カービンアンロックまで長かった・・・! 。゚(゚´Д`゚)゚。 -- &new{2013-10-07 (月) 15:42:15}; -P90はキャンペのみ? -- &new{2013-11-07 (木) 15:56:42}; --キャンペーンで条件を満たすとマルチで使用可能になります。逆に言うと、単にキャンペーンのゲーム中に武器を拾ってもマルチには一切関係ありません。 -- &new{2013-11-07 (木) 17:45:42}; -ランチャー二丁持ちしたかった -- &new{2013-11-08 (金) 20:17:17}; -うまい人の偵察ヘリとか高速戦闘艇の後ろ乗って修理しつつランチャー撃ってるだけでも結構スコア稼げるね -- &new{2014-02-06 (木) 02:54:16}; --艇乗りながら修理出来るんですね -- &new{2014-02-11 (火) 16:18:02}; ---高速戦闘艇の一番後ろのって後ろ向いて白い箱みたいなやつに向かってリペアツールを使うとできる -- &new{2014-02-13 (木) 03:50:22}; ---白い箱無くてもTOW、ランチャー発射機?と側面にある柵にも使える -- &new{2014-03-28 (金) 15:06:03}; -アールピージーィィィ!! 戦車「…!」 軽装甲車「!」 ヘリ「!?」 俺「ヒィィィィ!!」 -- &new{2014-03-14 (金) 16:29:33}; -( 圭)エンジニアと聞いてなんとなく呼ばれた気がした -- &new{2014-03-26 (水) 23:22:15}; -いまだに工兵の立ち回りがよくわからん。工兵は戦車とか敵ビークルを壊すのに専念すればいいのか?それとも敵陣せめてビークルがいたら壊せばいいのか? -- &new{2014-03-27 (木) 11:42:23}; --どの試合の種類かにもよりますよねwコンクエなどで広いステージだったら旗を取りに行くついでで良いと思います。ラッシュなどで狭いステージだと積極的に倒したほうがいいでしょう。だけど結局は他の仲間が一緒に攻撃してくれないと場所ばれてやられます。上手く野良と連携取りたいですねww 長文すいません(´・ω・`) -- &new{2014-03-31 (月) 20:37:29}; -やっぱ地雷二個持ち -- &new{2014-03-29 (土) 10:33:01}; --M15を囮にしてM2で仕留めたり 道を2つ封鎖したり M2を吸着地雷として使ったり -- &new{2014-04-04 (金) 07:27:08}; --キルログが地雷で埋まるのに快感を覚えてしまった…IFVと戦車同時に吹っ飛ばして、一気にスコア1500位入った時からもう地雷兵よ。修理?知らん -- &new{2014-05-12 (月) 23:33:16}; ---地雷兵とかかれて違う意味を連想してしまった・・・ -- &new{2014-06-22 (日) 18:06:30}; --今日初めて地雷二種類同時持ちできると知った…(ランク116)今まで片方撒いて死んだら装備変更してもう片方撒いてた… -- &new{2015-06-11 (木) 23:55:17}; -「お、敵ヘリだ。こっちには気付いてないな」 「あれ、戦車も来たぞ。おーい、誰かぶっ壊してくれよー」 「え・・・ちょ・・・誰も工兵居ないのかよ。まぁ、その内出て来るだろ・・・」 「あぁぁぁぁぁぁんん!もぉぉ!もういい!俺がやる!」 そして毎回工兵で出直すという・・・ -- &new{2014-05-24 (土) 17:53:24}; --有る有るだな、指示なし分隊長、回復二刀流(仲間にやるといってない)、弾をまかない援護兵、はるか後方で粗撃してる偵察兵…信じられるか?これ、一ラウンドで一分隊に集まったんだぜ…試合後にすっと退席した -- &new{2014-06-05 (木) 18:57:32}; ---そして頑なに兵科変えようとしないんだなー -- &new{2014-06-05 (木) 18:58:38}; ---正にオールスターである -- &new{2014-07-10 (木) 01:39:26}; ---弾まかない援護兵はまだ許せる。指示出す分隊長だが、自分は全くそこへ行かずに、関係ない拠点付近で芋る砂ってのもいるからな。そういうのは分隊スコア稼ぎながら芋る卑劣な手段だと思うんだが。 -- &new{2015-07-08 (水) 23:47:40}; -工兵から他の兵科に変えた瞬間にビークル来るの多すぎ -- &new{2014-08-01 (金) 21:37:34}; -工兵するなら修理ぐらいしてほしいわ・・・。人間としての最低限のこと。 -- &new{2014-04-14 (月) 18:46:55}; --貴公の人間性も限界と見える -- &new{2014-05-09 (金) 07:07:25}; --底の浅い人間性だ -- &new{2014-06-12 (木) 02:45:56}; --修理だけが工兵の仕事じゃないし -- &new{2014-06-22 (日) 18:07:16}; --決め付けとは、なんとも情けない。匪賊には、誇りもないのか? -- &new{2014-08-16 (土) 08:47:31}; --ごめんな地雷持ってて修理できないんだ・・・・ -- &new{2015-01-01 (木) 18:55:24}; -N2地雷を… -- &new{2014-04-20 (日) 17:57:42}; --戦場こわれる -- &new{2014-04-30 (水) 01:29:26}; --敵戦車「M2地雷を使うつもり!?」 -- &new{2014-06-24 (火) 07:26:25}; ---味方突撃兵「やった!」 味方分隊長「君たち(ジャベリン)の出番は無いようだな」 -- &new{2014-08-16 (土) 08:52:12}; -出力低下しにくくなるとかその程度の弱体化でよかったと思うのよ これじゃN2地雷使うしかないじゃない -- &new{2014-10-08 (水) 02:12:38}; -豆ヘリうまい人の修理奴隷は楽しいなぁ。モンタージュなんかでしか見たこと無い機動を体験出来る上に拠点にまで絡めるなんて修理奴隷冥利に尽きるよ。こちらこそありがとうだわホント。 -- &new{2014-10-14 (火) 04:25:10}; --豆ヘリはSRAWで墜とした記憶がない -- &new{2014-10-31 (金) 00:50:06}; ---豆ヘリ乗ってる人はうまい人多いよねwww -- &new{2014-10-18 (土) 22:08:28}; -地雷二種類撒いたらリペア持てばいいんじゃね?面倒だけど -- &new{2014-10-31 (金) 00:52:17}; -工兵って変態兵科専門だと思うリペアでキルする -- &new{2014-11-12 (水) 16:42:51}; -ランチャーの弾数倍にならねーかな -- &new{2015-03-19 (木) 07:20:23}; -RPGで戦闘機撃ち落としたぜ! (^^) -- &new{2015-06-15 (月) 21:32:26}; -隊列組んで疾走してるバギーと装甲車を地雷とRPGで奇襲できる。 -- &new{2015-07-23 (木) 00:29:12}; -すみません、キャンペーンのページで何故かブラウザが応答しなくなってしまうので、こちらに書き込みさせてください。キャンペーン1のBAKU、海沿いでヘリにグレランを当てるシーンで、グレランが当たってもヘリが落ちないのですが、このバグはどのようにしたら解決されるのでしょうか? -- &new{2015-08-17 (月) 03:05:08}; --過去ログに答えは書いてありますし、キャンペーンの項目をよく見てから書き込みしましょう。 -- &new{2015-08-17 (月) 03:22:31}; -みんな対空装備持って来ようよぉ 糞ヘリ野郎の無双を許していいの? -- &new{2015-09-03 (木) 14:55:30}; --そ う だ よ。本当最近の野良工兵はRPGしか持ってないから困る 制空権取られてるの完全に分かってるのに相変わらず密集して撃ち合いに熱中してる味方 仕方ないから俺がスティンガー持ってきて毎回ヘリ墜落係やってるけどさぁ… 味方工兵さん少しぐらいは気付いてるならヘリぶっ壊してくれよな〜 頼むよ〜 制空権確保されてちゃ戦況も戦果も悪くなるのは当たり前なんだからさ -- &new{2015-09-13 (日) 13:46:55}; -工兵人気無い様な気がする・・・何でこんなに人気無いんだろうなぁ・・・。・放っておいても、戦車やヘリを破壊できる。・SMGが微妙性能な中、SGとカービンに触れられる機会を作れる。・デンジャークロース。・どのゲームルールでも、基本重要な兵科。・イケメンが揃っている。なんでだろう・・・ -- &new{2015-11-01 (日) 13:18:15}; --とりあえず鏡置いとく -- &new{2015-11-24 (火) 22:39:55}; --イ、イケメン?! -- &new{2016-01-01 (金) 19:51:50}; -工兵が弾薬箱持てるようになれば他の兵科が要らなくなる -- &new{2015-12-17 (木) 18:22:32}; -AA地雷とイグラちゃんとDMRで後方支援楽しいよう。ヘリはぜったいゆるさんからおおおおん -- &new{2016-02-04 (木) 13:21:54}; -PS4版の話なんだが。水上バイクの二番席や偵察ヘリで修理可能な席に座るとバーナーは取り出せるのにロケランもってきても取り出す事すら出来ないのは仕様なのか? -- &new{2016-02-07 (日) 13:17:32}; --うん、仕様(RPGとSMAWの無誘導タイプのみ可能) -- &new{2016-02-07 (日) 13:29:25}; ---返信ありがとう 助かりました。 -- &new{2016-02-07 (日) 14:21:08}; -工兵にもC4くれよ、バレずに敵ビークルの背後に付いた後、援護偵察がC4だけで倒せるのに工兵は2ガジェット使わないと確殺できないなんておかしい -- &new{2016-03-18 (金) 01:28:24}; --SLAMを張り付けたはいいが、巻き込まれて自滅することの多さよ -- &new{2016-09-20 (火) 17:47:28}; -ロケランの弾1か2発でいい、突撃兵のグレランよりもてるから人たおしやすすぎる、そのかわり戦車2発破壊とか -- &new{2016-03-30 (水) 15:55:22}; --CoDへお帰りください -- &new{2016-03-30 (水) 17:28:17}; -対空するならイグラかスティンガーどっちがいいんだい? -- &new{2016-05-07 (土) 09:43:50}; -広いマップ又は追い討ちや遠距離から攻撃したいならイグラ、削りや中程度のマップ又は連続で撃つ必要があるならスティンガーだと思う -- &new{2016-06-10 (金) 09:13:55}; --俺は使い分け逆だな。近距離ならイグラで確実に当てて、遠距離はスティンガー。遠くなるとイグラだと障害物が邪魔して命中まで誘導しきれんのよ。スティンガーなら命中コースにさえあれば隠れられても当たってくれる。 -- &new{2016-06-10 (金) 11:52:32}; ---仕方なく遠距離過ぎてイグラ使う時もあるけどね -- &new{2016-07-23 (土) 23:25:47}; -気のせいかもしれんがイグラの方がFIMより弾速早い気がする -- &new{2016-10-09 (日) 01:41:36}; --そうだよ、同じだったら打ちっ放しのfim-92オンリーになっちゃうじゃん -- &new{2017-01-01 (日) 01:08:57}; -なんで工兵の兵科解除ページだけ他と違うんだろ? -- &new{2016-07-03 (日) 09:55:06}; --こっちのほうが俺的には見やすいからいいんじゃなかろうか -- &new{2017-03-30 (木) 14:07:42}; -リペアツールでジリジリされると焦るのは俺氏だけ? -- &new{2017-04-12 (水) 22:54:11}; --誤連投すみません -- &new{2017-04-12 (水) 22:55:08}; ---直しといたから俺が戦車乗ってたら治してちょ -- &new{2017-04-13 (木) 08:05:48}; -工兵のお供となるカービンって何がオススメ? -- &new{2025-03-18 (火) 13:00:55};