Battlefield4 攻略 BF4 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> GROZA-1
Comments/GROZA-1
の編集
[[GROZA-1]] -さんくす -- &new{2015-05-26 (火) 20:35:56}; -ブルドッグのカービン版みたいな使い心地(個人意見) -- &new{2015-05-26 (火) 21:31:20}; -これとacwどっちが強いんだろう? -- &new{2015-05-26 (火) 22:22:23}; -バレルが固定でサプレッサー付けれないのか・・・悲しい(byサプレッサー愛好家) -- &new{2015-05-26 (火) 22:24:02}; --Groza-4の方にしなさいな。 -- &new{2015-05-26 (火) 22:26:01}; -りロードモーションが好き -- &new{2015-05-26 (火) 22:51:04}; -近距離は本当に敵が溶ける勢いでつよい -- &new{2015-05-26 (火) 23:15:43}; -お疲れ様です -- &new{2015-05-26 (火) 23:17:26}; -流石にASVALほどではないけど最大威力30のおかけで割と近距離でも撃ち勝てるし、反動もそれほど強くないから中距離でもいけるなかなかいい武器だと思う -- &new{2015-05-27 (水) 01:45:27}; --反動がそれほど強くない…?もう一度小火器性能比較表見てこいよ -- &new{2015-05-27 (水) 12:46:40}; ---マウスでも使ってるんでしょ -- &new{2015-05-28 (木) 07:43:43}; -溶ける、溶ける -- &new{2015-05-27 (水) 01:53:23}; -デカいストックを取り付けたマシンピストルみたいでかっこよろしい -- &new{2015-05-27 (水) 03:56:12}; --MP5Kみたいなグリップしてるよな -- &new{2015-05-27 (水) 09:28:43}; -PDWの方はかなり使い易いが、こっちの五郎座は癖が強いね -- &new{2015-05-27 (水) 15:28:09}; -ターゲットディテクターが初期解放されてるね -- &new{2015-05-27 (水) 13:20:31}; --それはアイ・スパイの任務達成していなくてもこの銃だけディテクター解放されてるねって事? -- &new{2015-05-27 (水) 13:33:13}; --dlc持ってないけどこいつにだけディテクターが解放されててびっくらこいた。プレミアム買おうと思ってたからその前使えてちょっと得した気分 -- &new{2015-05-27 (水) 15:57:13}; -近距離はACE52に打ち勝てるみたいだね。それにしてもコンペンついててこの横ぶれなのか~。 -- &new{2015-05-27 (水) 17:54:35}; -ドミネロッカーで使った感じだと、近距離はガチ武器を凌ぐ強さを持ってると感じた。 反面、反動が強いからAロングの端~端位の距離だと冷静なタップ撃ちが要求される。 でも当たればでかいし装填弾数も十分だし気に入った。 もっと反動強くしてもいいかも。 -- &new{2015-05-27 (水) 20:21:51}; --確かにコレぐらい癖あったほうが、好きな人は好きになるかもな。おせちの数の子みたいなもんだな。 -- &new{2015-05-27 (水) 20:28:42}; --この銃初発反動高めかな?2、3発タップするとグングン照準が上がっていく -- &new{2015-05-28 (木) 10:52:01}; ---AS-VALに慣れた身からすれば初発はそんなにキツくないかな。それより連射時の反動が初発以降も強めで案外指切りが当たらない。 アイアンサイトがかっこいいのにサイトの特性上ブレが激しく感じるのも痛い。反動が強くても左右均等なのは救いかなぁ -- &new{2015-05-28 (木) 11:00:29}; ---しかもVALは指切りを捨ててフルオートでぶっ放しても案外当たるんだが、こいつは散りまくるからなぁ -- &new{2015-05-29 (金) 18:48:00}; -何でマガジンこんなに前に付いてるんだよ -- &new{2015-05-27 (水) 21:11:28}; --なんか分厚い手袋つけた兵士だとグリップ握ってる時にマガジンと手が干渉しそう -- &new{2015-05-27 (水) 23:03:30}; ---実際素手でも手首が干渉するぜ。マグチェンジなんかAKシリーズ共通の前に引っ掛けてから後ろを嵌める仕様のせいで、(特に湾曲した7.62mmマグを使うこっちのモデルでは) グリップにマガジンが当たってかなり無理がある。 -- &new{2015-05-28 (木) 11:05:08}; --AKのマガジンが目立つのとバレルが短いせいでそう見えるだけで、ブルパップのレイアウトとしてはそんなおかしかないよ。逆にCoDのリッパ-なんかはマガジンがやたら後方にあったけど、あれは現実的には無理なデザイン。 -- &new{2015-05-28 (木) 06:38:24}; ---m・・・・未来だし(震え声(追伸:案外幽霊面白かったのに -- &new{2015-05-28 (木) 20:56:32}; ---↑銃の中に4次元ポケットないと無理なんだよなぁあれ。しかしあれのおかげで外国人だからって銃詳しいとは限らないんだなと感じたな。 -- &new{2015-05-28 (木) 23:45:47}; ---レイアウトとしてはおかしくないにしろAKの機関部をそのまま流通させようとさせるが故の無理矢理感が半端無いな、おかげで操作性はお察し状態だし。 -- &new{2015-05-29 (金) 01:42:46}; -ロシア人特有のダサさが前面に押し出されたような感じの外見が何とも言えん (^Q^ -- &new{2015-05-27 (水) 23:26:14}; --T90とA-91バカにしたら許さないからな! -- &new{2015-05-27 (水) 23:27:53}; --&color(Red){貴 様 は 祖 国 を 敵 に 回 し た}; -- &new{2015-05-28 (木) 11:38:17}; --シベリア送りだ -- &new{2015-05-28 (木) 13:02:50}; --Я нашел противника подводная лодка! -- &new{2015-05-28 (木) 20:55:34}; ---отрицательный! -- &new{2015-05-29 (金) 14:48:11}; --K G B 出 動 不 可 避 -- &new{2015-05-28 (木) 23:00:51}; --プーチンご乱心 -- &new{2015-05-29 (金) 01:27:10}; ---ワロタww -- &new{2015-05-29 (金) 08:35:46}; --貴様はシベリア送り25ルーブルだ -- &new{2015-05-30 (土) 20:24:18}; --粛清しなきゃ(使命感) -- &new{2015-05-30 (土) 23:58:20}; --Мы увеличить отверстие задницы вас‼‼‼‼‼ -- &new{2015-05-31 (日) 16:19:08}; --チョビヒゲ「全くだ。シグの優雅さには遠く及ばん。ロシア人はクワを作って大地を耕してれば良いのだ」 -- &new{2015-06-02 (火) 03:21:09}; -なんかアイアンサイトの下にソーセージついてる -- &new{2015-05-27 (水) 23:30:23}; --ホントだ。食べよ。 -- &new{2015-06-02 (火) 02:56:10}; -この武器強い! -- &new{2015-05-28 (木) 10:45:17}; -アタッチメントのアンロックが一瞬にして終わるw -- &new{2015-05-28 (木) 12:30:53}; -グリップやらマガジン、上だけ着いてるハンドガードの滅茶苦茶なレイアウトが一発で説明できる画像を見つけたので貼っておく [[画像>http://img01.militaryblog.jp/usr/t/i/m/timmmk2/HTS1427.jpg]] -- &new{2015-05-28 (木) 11:12:02}; --なんだ唯のAK-74Uか... 余談だがスペツナズの室内突入戦で使いにくいと言われたPKPが要望に合わせてブルパップになってな素直にAK使えと -- &new{2015-05-28 (木) 12:45:10}; ---ありゃ最初見た時はZENITの販促用写真かと思ったわ。めちゃくちゃな給弾方法だし制式でないにしろ使われてると知った時はビビったね(震え) -- [[木主]] &new{2015-05-28 (木) 13:43:27}; --なんでそこだけ木のパーツなんだの謎が解けた -- &new{2015-05-29 (金) 02:41:59}; --素直にAK74U使わせてくれよDICEさん!UMP9もそうだけど大御所あえて避けてる感じがするだぜぇ~ -- &new{2015-06-06 (土) 00:52:46}; -ジオン軍の武器でこんなんありそう(小並) -- &new{2015-05-28 (木) 21:12:11}; -ゲーム内映像の曲カッコイイな。曲名なんて言うんだろう? -- &new{2015-05-28 (木) 21:14:19}; -カービンは見た目でA-91一択だったんだけど浮気してしまいそうだ… -- &new{2015-05-28 (木) 22:17:12}; -つえーけど弾持ちが悪すぎだわ G18を使ってる気分 -- &new{2015-05-29 (金) 00:15:28}; -イディーカムニエー -- &new{2015-05-29 (金) 00:51:17}; --グッハンティン,スタルカァ -- &new{2015-05-29 (金) 09:46:15}; --ゲラウトヒア…スタルカァ -- &new{2015-05-29 (金) 18:13:41}; --やっぱりグローザといえばこれだよなぁ、あとVSSとSVD,SVUやマカロフPBも 9mm弾仕様でグレポン付きのOTs-14-4Aをカービンに…せめてPDWとカービン逆にしてほしいわ -- &new{2015-05-29 (金) 18:42:49}; ---Thunder S14とかいう名前でワロタ あのゲームAS VALやアバカンも出てたし、やたら銃がマニアックだったよな -- &new{2015-06-02 (火) 08:26:08}; --これ初登場がX16のトイレなんだよな。何考えてあんなとこにしたんだか。 -- &new{2015-05-30 (土) 01:26:01}; --ジョインデューティー! -- &new{2015-05-30 (土) 17:10:44}; --ンマツオバショウ!! -- &new{2015-06-02 (火) 08:29:27}; -なんでPDWの方じゃなくてカービンの方を強くしちゃったかな -- &new{2015-05-30 (土) 17:22:49}; -なにこのマガジンの形 -- &new{2015-05-30 (土) 18:24:00}; --7.62mm×39だから許せる -- &new{2015-05-30 (土) 20:06:39}; -近距離はカービン中最強かな -- &new{2015-05-30 (土) 23:37:16}; -こっちをPDWにしてサイレンサー付けたい! -- &new{2015-05-31 (日) 01:51:53}; -レートも弾速も並なのに何だろうねこの近距離の強さ -- &new{2015-05-31 (日) 02:52:44}; --単純に威力だろう。近距離だとACE52並みの威力の弾を800rpmでばら撒けるんだ。弱いはずがない。 -- &new{2015-06-01 (月) 20:01:32}; ---レートは725だよ -- &new{2015-06-01 (月) 21:42:06}; ---ストッピングpowerァァァァァァァァァァァァァ -- &new{2015-06-02 (火) 02:57:30}; ---パパパッパッパッパパウワ バアアン -- &new{2015-06-20 (土) 19:44:24}; ---ガルガさん方はFFXIにおかえりください -- &new{2015-06-30 (火) 12:14:13}; -頼むからコンペン外させてくれ。これといいもう一つの奴といい、VALといい、アタッチメントが嫌でも固定化されてるのは、同士の指示なのか。許可なく外したら祖国されちゃうのか? -- &new{2015-06-02 (火) 03:33:18}; --同志な。 -- &new{2015-06-02 (火) 21:21:04}; -GROZAは祖国語で雷雨とかいうらしいカッコいいね! -- &new{2015-06-02 (火) 04:19:40}; --ちなみに読み方は「グローザ」で通ってるし間違いではないけど、ロシア語の発音だとГрозаのаにアクセントが置かれて「グラザー」になるぜ -- &new{2015-06-02 (火) 08:18:47}; -コンペンとグリップのせいで拡散がヤバい……ヘビバレつけさせてくださいお願いしますなんでもしますから! -- &new{2015-06-02 (火) 08:27:37}; --ん? -- &new{2015-06-02 (火) 10:54:16}; ---今何でもするって言ったよね?ね? -- &new{2015-06-04 (木) 18:16:04}; -キャリングハンドルに光学サイト乗っかる系の武器、見た目ほんと嫌… -- &new{2015-06-02 (火) 12:01:14}; --ほんっっっっっっっとクソダサいよな -- &new{2015-06-02 (火) 18:40:45}; --個人的にL85のACOGはまだ許せる、でもこういう系は結局アイアンサイトに戻ってくることがおおい -- &new{2015-06-02 (火) 19:13:38}; ---そもそもM16系と同じようにACOGのせてるL85はキャリハン無かったような… -- &new{2015-06-02 (火) 21:40:30}; ---専用マウントだったお恥ずかしい… -- &new{2015-06-03 (水) 00:46:39}; --旧世代のAKを流用してるから仕方ないんだけどね。 -- &new{2015-06-03 (水) 21:57:22}; ---実際に実銃で光学サイト乗っけたときの着弾地点とかどうやって調整するんでしょう -- &new{2015-06-06 (土) 15:21:03}; --ハンドルの上に付けると見た目だけじゃなく照準器自体が視界の邪魔になってウザい -- &new{2015-06-13 (土) 13:32:46}; --コンペついてるのにすごく横ブレひどい気がする。あと拡散も酷いように感じる。もっと扱いやすくしてくれ... -- &new{2015-07-19 (日) 01:03:56}; -見ればやっぱりAKの機関部をそのまんまブルパップにしたやつなんだな・・・ -- &new{2015-06-02 (火) 12:34:44}; -近距離は無敵と言っていいな。PDW系が息してない。こういう銃だしサプとの相性が良いはずなんだけど、惜しいなあ。 -- &new{2015-06-03 (水) 02:14:38}; --スコピ「ぶっ潰してやる!」ASVAL「喧嘩売ってんのか?」SR2「随分と舐められたようだなMPX「格の違いを教えよう」」 -- &new{2015-06-03 (水) 08:15:43}; ---そいつらも威力落ちてるしASVALも27の威力は5メートルまでしかないしでなんともいえない性能になってる -- &new{2015-06-03 (水) 21:53:23}; --サプさえあれば、ザボッドあたりを腰だめで走りまわってゲリラ戦する系の武器としては最強だった。ほんとサプ欲しい -- &new{2015-06-04 (木) 05:04:06}; --見つかっても殺せばいいんやで -- &new{2015-07-19 (日) 21:33:25}; -弾数多いし、最低威力高いから以外と中遠距離もいける。強い -- &new{2015-05-28 (木) 12:39:08}; --中遠距離もいけるけれども、強制バーティカルフォアグリップのせいで、拡散値の回復が遅いことに注意。指切りによる精度回復の仕方を上手くしないと、弾が当たらないってことになりかねない -- &new{2015-05-31 (日) 12:13:37}; ---この武器って上のステータスにコンペン、グリップの効果がかかるの? -- &new{2015-06-04 (木) 07:43:05}; ---プログラミングの都合上、ステータス値はノンアタの値としておいて、バーティカル・コンペンは後からかかってくると思う。 -- &new{2015-06-05 (金) 16:55:04}; -そもそもこんなクソダサい武器使う気にもなれんわ -- &new{2015-06-05 (金) 01:04:15}; --そもそもクソダサいロシア武器使う気にならんわ -- &new{2015-06-05 (金) 08:12:37}; ---木と枝粛清不回避 -- &new{2015-06-05 (金) 10:38:33}; ---&color(Red){AMERICA}; -- &new{2015-06-05 (金) 16:21:54}; ---###このコメント欄はCIAに監視されています### -- &new{2015-06-06 (土) 15:28:31}; ---&color(Red){Я пошлю его в Сибирь}; -- &new{2015-06-06 (土) 21:19:00}; ---貴様はシベリア送りだ! -- &new{2015-06-10 (水) 01:42:14}; ---### 検 閲 済 み ### -- &new{2015-06-13 (土) 23:43:43}; --最近はそういう言論統制や粛清ネタは、チャイナ武器の方が似合う気がする。中華武器はどのジャンルでも比較的優秀なイメージあるが・・・ -- &new{2015-06-07 (日) 06:33:52}; ---どこぞのショットガンもまあまあいいんだがチャイナ製のおかげで使いたくないわ -- &new{2015-06-13 (土) 08:01:24}; ---ロシアのは洒落になるがチャイナはちょっとリアルな感じでちょっと洒落にならんかもしれん あっちからきたスパイって結構国内にいるらしいし -- &new{2015-06-13 (土) 18:10:19}; -光学サイトつけたときの不☆快☆感 -- &new{2015-06-05 (金) 16:03:36}; --強さはまあまあなんだけどなあ? 見た目と言う名の壁が邪魔する -- &new{2015-06-05 (金) 20:02:58}; -こいつって指切りじゃなくて押さえ込む撃ち方が良いのかも -- &new{2015-06-06 (土) 15:13:43}; -無条件でデテクター付けれるのだけが魅力かなぁ…自分が下手っぴ過ぎて縦反動を制御し切れないのが悲しい -- &new{2015-06-06 (土) 21:21:43}; --縦を抑えられても今度は本当にコンペン付いてるのかってくらいの横ブレとアタッチメントまみれからくる拡散の減衰の遅さがやばい。まあ近距離TTKはトップクラスだしブルパップにしてはリロード速いし4の方と違って30発マガジンで弾持ちもいいから絶妙なバランスだと思う -- &new{2015-06-07 (日) 01:11:13}; -これ使いやすいACE52って感じでいいな 所持弾数の少なさがちょっと気になるが -- &new{2015-06-07 (日) 01:07:23}; -数値上は反動大きいんだけど、なぜかブルドッグより反動小さく感じる -- &new{2015-06-11 (木) 18:31:28}; --アタッチメントでガチガチじゃん -- &new{2015-06-13 (土) 13:54:22}; -コンペンセイターとフォアグリップ外したいのは俺だけ? -- &new{2015-06-15 (月) 21:04:38}; -コンペン外せない代わりに基本性能高くしてるんだろ(適当) -- &new{2015-06-16 (火) 20:51:48}; -ヤバイ、ちょい使っただけでも強さが分かる良武器 -- &new{2015-06-19 (金) 11:53:15}; --ハイレートPDWが軒並み弱体化したせいでコイツに食われとる、全兵科で使えるし -- &new{2015-06-19 (金) 13:06:52}; -ACE52のブルパップ版って感じだな -- &new{2015-06-19 (金) 22:01:37}; -やっぱりロシア製がナンバー1!!!! -- &new{2015-06-27 (土) 16:34:53}; -サイトのマウント位置高すぎて気持ち悪い・・・ -- &new{2015-07-05 (日) 10:33:55}; -アタッチメントの強制装着で弱体化させるってのは斬新すぎて面白いな -- &new{2015-07-11 (土) 14:50:17}; --「素のままだすには強すぎるな、アタッチメント外せないようにしてバランスを取ろう」確かに斬新……だが元になるモデルがあるからなんとも言えんな -- &new{2015-07-11 (土) 19:25:19}; -全兵科で使えてこの近距離性能、PDW涙目 -- [[s]] &new{2015-07-12 (日) 15:01:21}; --おまえコテハンしすぎ。いい加減にしてくれ -- &new{2015-09-10 (木) 19:41:24}; ---ワロタ -- &new{2015-09-12 (土) 16:42:47}; -ダッサイわー。元々ダサいけどサイト付けたら30倍ダサくなる。こんなゴミ使うくらいならメイドイン·チャイナの欠陥ブルバップの方がまだイケるわ。 -- &new{2015-07-16 (木) 16:44:08}; --欠陥じゃないですよー。よく知らないくせにそういう発言やめましょうね -- &new{2015-07-16 (四) 17:40:27}; ---L85=欠陥 は仕方がないよ(A2は欠陥じゃないっていいたいんだろうけど元がクソすぎたからね) -- &new{2015-07-16 (木) 20:34:57}; ---俺が言ってるのはQBZ95の事だよ -- &new{2015-07-17 (五) 23:41:12}; ---シナ製のとこ読んでなかった、すまない -- &new{2015-07-18 (土) 00:33:30}; ---中国=欠陥という安易な考え 日本の64式とかも欠陥だぞ ハンドガードがかなりガクついて自分は嫌だった -- &new{2015-07-20 (月) 05:30:09}; ---ほんとにそれな -- &new{2015-07-20 (一) 14:57:57}; ---やっぱり反論できないからコメント消すんだな。本当にガキだな -- &new{2015-07-20 (一) 15:00:31}; ---64式はまだマシだろ。 問題は62式機関銃だよw国産好きの俺でも擁護できんほど、ひどいわいろんな意味で。 -- &new{2015-08-30 (日) 22:28:15}; --サイトつけると見た目がかさばるよね まあ強いから使うが -- &new{2015-07-18 (土) 06:33:30}; --キャリングハンドル兼アイアンサイトが固定だからな...どうしても上に載せることになってスマートじゃなくなる -- &new{2015-07-18 (土) 22:44:47}; --光学サイトつけた時のあのダサさを克服するために、アイアンサイトで運用することにしたわ -- &new{2015-07-27 (月) 02:54:12}; ---終わり良ければすべて良し -- &new{2015-08-04 (火) 06:58:05}; -援護兵で弁当箱と併用すると弾数も気にせんでええしええな ACE52の上位互換になっちゃうううう -- &new{2015-07-19 (日) 05:31:36}; --先生!PDWが息してません! -- &new{2015-07-19 (日) 08:20:05}; ---よぉし!!人工呼吸だぁ!!(ゲス顔) -- &new{2015-10-03 (土) 23:13:44}; -やっぱり反論できないからコメント消すんだな。本当にガキだな -- &new{2015-07-20 (一) 14:59:05}; --つなげ損ねたのぐらい消そうぜっていう -- &new{2015-07-24 (金) 06:01:10}; ---すまん -- &new{2015-07-24 (五) 13:49:13}; --うわぁ...こんな攻撃的な事打っておいて繋ぎミス... -- &new{2015-07-28 (火) 14:31:08}; ---は? -- &new{2015-07-28 (二) 23:45:34}; ---ザマァだな -- &new{2015-08-04 (火) 06:56:12}; ---何が -- &new{2015-08-05 (水) 18:54:14}; ---許してやるんだ、彼は童貞なんだから -- &new{2015-08-09 (日) 18:33:27}; ---草 -- &new{2015-08-15 (土) 18:46:26}; ---いま何でもするって... -- &new{2015-08-24 (月) 16:40:02}; -こういう33と24.5のあいだものが増えて欲しいね。 -- &new{2015-07-27 (月) 12:47:15}; -マガジンにエンブレムあるっていうね -- &new{2015-07-28 (火) 10:07:49}; -最近クラン戦でこれ使ってる 強い -- &new{2015-07-31 (金) 16:49:30}; -ダメだ、こいつについて一言言わせて!ク・ソ・ゴ・ミ! -- &new{2015-08-02 (日) 00:19:26}; --なるほどシベリア送りだ -- &new{2015-08-02 (日) 10:48:05}; --何を言ってる、ロシア武器は総じてクソじゃないか(見た目が)なんでこんなに強いんだよ… -- &new{2015-08-02 (日) 12:32:59}; ---こいつは粛清せねばなりませんな、同志 -- &new{2015-08-04 (火) 00:09:17}; ---Тактическая Nuke режиме ожидания !!! -- &new{2015-08-16 (日) 19:56:43}; ---ОК , это отправка Сибирь -- &new{2015-08-17 (月) 22:57:11}; ---すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ -- &new{2015-09-04 (金) 17:27:04}; ---寝言言ってんじゃねえよ ヌヘヘ -- &new{2015-09-12 (土) 18:08:55}; ---見た目より中身で勝負するロシア人の鑑的な銃 -- &new{2015-10-30 (金) 19:59:20}; --どうしてロシア製は批判すると粛清されるんですか? -- &new{2015-09-13 (日) 21:40:55}; ---粛清されたくなかったら聞くな OK? -- &new{2015-09-14 (月) 20:49:55}; ---お、おk! -- &new{2015-10-16 (金) 21:51:51}; -マガジンに赤のマーキングがしてあるけど弾薬が徹甲弾っていうわけじゃないんだよね? -- &new{2015-06-07 (日) 02:54:52}; --戦車にダメージを与えられるカービン…強い(確信) -- &new{2015-06-11 (木) 16:02:58}; --歩兵が吹き飛ぶぅ! -- &new{2015-06-21 (日) 15:24:59}; ---反応装甲だったらなおさらやべぇ! -- &new{2015-07-26 (日) 10:53:51}; ---砕け散るー -- &new{2015-08-04 (火) 06:54:40}; ---いっそ歩兵に反応装甲着けりゃいいんじゃね -- &new{2015-09-06 (日) 14:31:45}; ---被弾したら最後 ヘイシ=サン ハ爆発四散 慈悲ハナイ -- &new{2015-09-12 (土) 18:10:27}; -ディテクターがどんなもんかだけ知りたくて使ってみたけど普通に強くねこれ? 評価微妙だから食わず嫌いしてたけど近距離強いし反動無駄にあるせいで中距離HS狙い易い ただ問題はサイト付けると邪魔に思えてくる点 アイアンの方が使い易いかも -- &new{2015-08-09 (日) 00:57:34}; -なんとなく使ってるけど、今までのカービンで一番好きかもしれん。威力は十分だし指きりで中距離も意外と食える。でもフルオートだとびびるくらい当たらない -- &new{2015-08-10 (月) 20:55:43}; -使ってみたら死ぬほど使いやすくてすぐ全解除しちゃった -- &new{2015-08-11 (火) 07:49:58}; --それで死んだんですねわかります -- &new{2015-08-15 (土) 10:53:32}; ---死因:過労死(ゲームのやり過ぎ) -- &new{2015-09-01 (火) 05:22:30}; ---BF4は仕事なのだ... -- &new{2015-10-12 (月) 02:48:25}; -こんなTDN鉄屑みてぇな銃作ったロシア人って馬鹿なの?死ぬの? -- &new{2015-08-22 (土) 10:10:48}; --AKS-74Uをブルパップにしただけだからな、AUGやP90のような美しさは全く無いね -- &new{2015-08-22 (土) 14:27:34}; --ブルパップ嫌い(全てを否定) -- &new{2015-08-22 (土) 14:34:38}; ---コロサレテエカ!!(DSR-50を構えながら -- &new{2015-09-12 (土) 18:11:23}; --にちは -- &new{2015-12-09 (水) 20:35:27}; ---↑間違えました 申し訳ありません -- &new{2015-12-09 (水) 20:35:56}; -2点タップ打ちがクソほど使い物にならないな。 反動がでかすぎて2発目でも明後日の方向に飛んでく。 拡散収束関係も悪いので、DMRみたいに少し間を置かないとタップであたらないし 3~40M先の伏せてる敵に対して全弾使う勢いだ -- &new{2015-08-23 (日) 10:32:47}; --君が下手なだけ… -- &new{2015-10-04 (日) 02:04:02}; ---いや、わりと正しい。ただ使い方が違う。こいつは至近距離で戦うものであって頭ひとつを狙うもんじゃないと思われ。そういうのは.44とかでカバーすべきかと -- &new{2015-10-30 (金) 08:44:05}; ---頭出しは1点バーストで余裕だよ -- &new{2015-12-29 (火) 13:38:28}; -レートイコール反動って知識が間違ってるのかなぁ…これより高いレートのFAMASのが使いやすいように感じる。立ち位置が下手なのかな。それとも反動制御?とにかくたまが当たらない。その原因わからなくて使わなくなってしまった。 -- &new{2015-08-24 (月) 20:42:34}; --ヒント:拡散連射増加数 -- &new{2015-08-25 (火) 14:59:35}; ---上から目先ですね -- &new{2015-08-31 (月) 19:27:30}; ---その返しは初めて見た -- &new{2015-10-18 (日) 02:37:46}; ---ワロタ -- &new{2015-10-30 (金) 19:39:15}; ---新しい言葉が生まれていく過程を見た気がする -- &new{2015-11-06 (金) 19:37:44}; -リアルでもゲームでもA-91に喰われてる可哀想なブルパップ(笑) -- &new{2015-08-28 (金) 14:31:49}; --は? -- &new{2015-08-31 (月) 03:50:20}; ---はい? -- &new{2015-08-31 (月) 04:02:22}; ---それでもコアなファンは使い続ける。それでいいだろう? -- &new{2015-09-11 (金) 17:56:15}; --俺と同じこと思っててビックリした、でも荒れそうな言い方はよくないと思う -- &new{2015-09-13 (日) 20:14:22}; -今更だけどターゲットディテクターが初期開放されていることについて触れられてないのな 誰か編集してくれると助かる -- &new{2015-09-21 (月) 21:10:37}; --文字なら書けるが、解除条件のとこは誰かしていただけるとありがたい -- &new{2015-09-21 (月) 21:23:24}; --編集してくれた人ありがとうございます! -- &new{2015-09-21 (月) 22:23:45}; -胴体4発キルできる銃の中ではASVALに次いで速いから強いと思うんだけど、なんで評価がいまいちなのかがわかりません。 -- &new{2015-10-04 (日) 09:35:52}; --カービンだとACWかMTAR使用者多いから埋もれてるんだろ -- &new{2015-10-24 (土) 08:03:10}; -ヘーイ スタルカァー... -- &new{2015-10-04 (日) 14:15:54}; -リロードと言い全体的と言いもう俺にはたまらんなコイツは!最高だぜ!(*`ω´)b -- &new{2015-10-12 (月) 00:51:20}; -ホロつけると糞だせえ、やっぱり俺はKOBRAだな -- &new{2015-10-15 (木) 07:52:24}; --元がダサいからなにつけても変わらん -- &new{2015-10-15 (木) 20:37:34}; --俺はコヨーテはだ -- &new{2015-10-15 (木) 20:27:13}; -ブルドックとこの銃はフルオート時の拡散が凄過ぎてビックリする。 -- &new{2015-10-25 (日) 22:45:50}; -20メートル以内の撃ち合いではカービンの中で最強。防御態勢持ちでも19メートルまでなら胴体4発で敵が溶ける。レート725は24.5勢で換算すると950相当になります。皆さんもロッカーで使って、どうぞ -- &new{2015-11-01 (日) 22:43:38}; --形キモいんで近距離は撃ちきりリロードも早いACRで十分です(グローザ好きな人ごめんなさい) -- &new{2015-11-01 (日) 22:59:48}; ---acrとか鼻くそだわ -- &new{2015-11-12 (木) 18:50:42}; --MTAR-21「呼んだ?」 -- &new{2016-09-09 (金) 20:37:32}; -こいつにすごくサプ付けたい。サプ付き腰だめマンになりたい。でもこの使いやすさをそのままにサプ付けれる銃に出会えてないから結局これ使っちゃうビクンビクン -- &new{2015-11-15 (日) 23:56:23}; -(あれ?・・・この銃使いやすいぞ?・・・) -- &new{2015-11-27 (金) 18:13:32}; --腰だめサイコ―! -- &new{2015-11-27 (金) 18:34:14}; -それなりにはキル取れる程度の弱さ。 一見強いように見えてほぼ全武器ヘビバレスタビーの自分から見れば拡散がひどすぎる。 それなりにキル取れる程度くらいしか弱くないので、真に弱くはない。 -- &new{2015-12-09 (水) 21:30:46}; --弱いって言い過ぎかな あんまり使わないから弱いと思うんじゃ? フツーに強いよ、弱くない -- &new{2015-12-18 (金) 22:25:40}; ---GROZA-1「当然の事言って楽しいか?」枝主「楽しい!」GROZA-1「ムッカつくわー」 -- &new{2015-12-31 (木) 23:59:13}; ---GROZA-1「当然の事言って楽しいか?」枝主「そう来るかあ·····」 -- &new{2016-01-03 (日) 20:07:55}; ---GROZA-1「それより俺ってどうやってリロードするんだろう・・・」 -- &new{2016-01-07 (木) 16:00:23}; ---GROZA-1「ガンガン あれ?引っ掛かるなあ ガンガン バキッ!(GROZA-1が破損する音) ······さーてと敵はどんな武器を使ってるんだろうなー 奪いに行くかー」 -- &new{2016-01-09 (土) 23:39:06}; -この銃メトロで使ってたけど、強すぎて禿げる。 -- &new{2016-01-02 (土) 00:47:28}; -うわあああひどいぼくのAKS-74Uがこんなグチャグチャになっちゃったよー(´:ω:`) -- &new{2016-01-05 (火) 18:20:26}; -このページの表の横反動ってコンペンついてないときの数値?としたら実際は左右30ずつなのかな -- &new{2016-01-07 (木) 21:41:55}; --実際の数字知らないけど、使ってみた感じ左右に30づつとは思えないブレの大きさ…もしかしたら拡散値の方かもしれないけど -- &new{2016-06-28 (火) 04:33:42}; -だんだんカッコ良く見えてきた -- &new{2016-01-22 (金) 21:36:09}; --病気だな 強いけど格好良くない(ま、まあ俺の感想だからね?) -- &new{2016-01-22 (金) 22:56:19}; --同士よ -- &new{2016-08-29 (月) 17:08:56}; -サイトの解禁に手こずったのはコイツとRFBぐらいだ -- &new{2016-01-23 (土) 00:06:20}; -今作のブサイク筆頭 -- &new{2016-02-01 (月) 21:25:34}; -物好きとかそんなものじゃなくて普通に好きな銃なのにコメント欄でボロクソに叩かれててクソワロタwwwワロタ・・・ -- &new{2016-02-02 (火) 01:45:04}; --俺もこいつには世話になったんだ(今も使うとは言ってない) -- &new{2017-01-10 (火) 20:57:38}; -この銃はマガジンにもエンブレム付いてるけど兵士が一つ一つ手作業で書いてるのかな? -- &new{2015-07-26 (日) 04:03:48}; --BFHみたいなスプレーじゃない? -- &new{2015-07-26 (日) 14:18:09}; --想像したらシュールな光景だな -- &new{2015-07-28 (火) 14:28:25}; --細かっ! -- [[0808]] &new{2015-09-03 (木) 23:46:32}; ---コテハン -- &new{2017-02-14 (火) 16:14:21}; --一々マガジンに国の旗書くとかw -- [[engetsu]] &new{2015-10-11 (日) 11:22:26}; ---俺のエンブレムじゃねえかw -- &new{2015-10-31 (土) 21:53:15}; ---コテハンすいませんでした -- &new{2015-12-27 (日) 19:20:29}; --アフガニスタン国軍の兵士が似たようなことをAKのマガジンでやってる。まああれはビニテでやっていたが。 -- &new{2016-02-02 (火) 15:09:45}; --俺は違うけどアニメとかやたら手の込んだエンブレムとかどうやって塗装したらいいんだ -- &new{2016-08-17 (水) 19:54:02}; -上の詳細ってコンペンとバーティカル込みの性能だよね? -- &new{2016-01-19 (火) 16:51:28}; --多分含んでないと思う、あくまで多分 -- &new{2016-01-19 (火) 17:02:31}; --キャプってA-91と比較してみたけど、腰だめ移動のクロスヘアの大きさがエルゴ無しと同じだった。コンペンはわからんけどバーティカルは見た目だけで効果無しかも -- &new{2016-02-03 (水) 16:38:49}; -カッ コッ リロードモーションが大好きで使ってるけど実際現実であんなリロードするのだろうか -- &new{2015-10-18 (日) 03:23:37}; --現実ではマガジン捨てません -- &new{2015-10-18 (日) 20:09:37}; ---BFの兵士は生きて帰ることを考えてないんだろう -- &new{2015-10-21 (水) 03:10:19}; --無理っス,マガジンがグリップに当たってマガジンが取れないっス -- &new{2015-10-21 (水) 22:10:05}; --AK系だしマガジンの特性上出来るんじゃないかな。 いろんな銃のマガジン捨てるリロード動画あることから考えれば現実でも多少やると思う(あとで拾うだろうけど) -- &new{2016-02-16 (火) 01:04:30}; ---やりますねえ やりますやります! -- &new{2016-03-12 (土) 20:03:15}; --https://youtu.be/EwSJiAwoMpY 現実でもするぞ -- &new{2016-06-26 (日) 17:31:54}; -ttkが思ってた以上に高くてびっくりした。今日はこいつを使ってみよう -- &new{2016-02-25 (木) 16:44:37}; -レーザーサイト付けたらかっこよくなった -- &new{2016-04-03 (日) 18:02:33}; -SR-2にはサプが付くのに・・・・・残念。 -- &new{2016-04-11 (月) 16:28:48}; -弾少ないから使ってこなかったけど。 もうこいつくらいしか解除するカービン無いので使ってみたら近距離で敵がめっちゃ溶けるね。 30m以内で交戦するように立ち回ればかなり使える。 ace52使いの俺としてはなかなか優秀な銃だった不細工だけど -- &new{2016-08-08 (月) 10:27:33}; -33ダメージなのに650レート越えの725レート。検証した事ないから分からないけど、24.5ダメージの900レートにも勝てるんじゃないかってくらいの火力。ダメージが高いから中距離を指切りで倒せるのも利点。 -- &new{2016-08-25 (木) 19:53:21}; --33ダメではないけど高威力だから強いはずなんだよね。でも実戦だと拡散酷すぎて当たらない。悲しいなぁ -- &new{2016-08-30 (火) 18:06:03}; -初めての援護兵の最適だな -- &new{2016-10-24 (月) 12:43:59}; --援護する気ないだろ -- &new{2016-10-26 (水) 01:24:48}; ---援護(物理) -- &new{2016-10-26 (水) 18:11:05}; -キルよりデスの方が上な対人戦苦手な自分でもロッカーで30キルは取れるありがたい武器です -- &new{2016-10-27 (木) 17:37:16}; -カービンらしく中遠敬遠して近距離の鬼になれば相当な強武器だと使ってみて思った、不細工だけど嫌いじゃないからしばらくこいつをお供にするわ -- &new{2016-11-05 (土) 21:13:58}; -優秀なんだけどなんか怖い -- &new{2016-11-12 (土) 20:58:40}; -近距離だけにしぼると当たりやすいしダメ高くて強武器といえる -- &new{2016-12-22 (木) 09:38:52}; -これ扱いやすいし強いけど持てる弾が少ないからな~ -- &new{2016-12-31 (土) 17:34:56}; -SMみたいだから工兵用だな -- &new{2017-01-02 (月) 14:44:16}; -これTDMだと先撃ちしてしまえば勝てる確率高いな AEK相手でも意外といける -- &new{2017-01-16 (月) 01:34:04}; --拡散がね・・・ -- &new{2017-02-08 (水) 11:21:00}; -事実上のショットガンかな? -- &new{2017-03-19 (日) 14:48:50}; -この銃、形が奇抜過ぎて、いろいろ付けるとワケ分からないビジュアルになるよなw -- &new{2017-03-26 (日) 22:46:01}; -強いねこの銃 -- &new{2017-03-31 (金) 13:04:51}; -初心者はまずターゲットディテクターで索敵するお仕事から -- &new{2017-04-24 (月) 02:30:11}; --偵察兵でこれとモーションセンサーとPLD持って絶対敵を発見するマンにしてる -- &new{2017-04-26 (水) 04:27:14}; -形はアレだがめっちゃ溶けるなこの武器 (^^) -- &new{2017-06-06 (火) 23:06:21}; -この不細工さが好きで使ってる -- &new{2017-07-17 (月) 13:15:15}; -小さい銃だな -- &new{2017-08-13 (日) 16:12:49}; -ロッカーだとかなり強いねコレ -- &new{2017-08-17 (木) 02:05:36}; -接近戦だと、いい具合に拡散して狙っていない敵まで溶けるのがうますぎww -- &new{2017-11-09 (木) 07:48:28}; -腰撃ちと4発キルの距離が噛み合いすぎて強すぎる脳筋向けカービン・・・とりあえずAEK使ってる人はこっちも使ってみて欲しい。弾がすぐなくなる以外にでかい欠点が見当たらん -- &new{2017-11-13 (月) 05:15:03}; -何故か知らんけどこれ使ってると腰に違和感を感じる -- &new{2017-12-28 (木) 10:54:10}; --意味分からんくて草 -- &new{2018-08-26 (日) 23:04:03}; -こいつとモーションセンサー二種担いで敵を絶対見つけるマンになろう! -- &new{2018-03-14 (水) 13:32:37}; -アタッチメントを付けると一周回って不細工さが癖になる。近距離強いからクソエイムの自分でも使い易い -- &new{2017-08-14 (月) 01:15:57}; --RDS乗っけたときの謎のコレジャナイ感ね。 -- &new{2018-03-27 (火) 00:25:06}; -遠距離まじで無理だな -- &new{2018-04-07 (土) 23:34:56}; --中距離以遠は思い切ってセミオートに切り替えた方が良いぞ -- &new{2018-06-03 (日) 18:13:50}; -敵に真正面からフルオートで撃たれてるのに1発も当たらなかったからラグってんのかと思ったらこの武器でした。初心者キラーやね -- &new{2019-01-04 (金) 14:28:32}; -5発キルに換算するとレート966.66...になった。かなり火力高いね -- &new{2019-06-29 (土) 20:48:27}; -アイアン見にくいな…まぁ光学サイト付けるの前提だから仕方ないけど… -- &new{2020-05-24 (日) 08:53:30}; -最近初めてak-12使ってたんだが初心者にはこっちのが断然強いな、遠距離近距離打ち負けてたのが近距離では勝てるようになった -- &new{2020-11-01 (日) 20:05:24}; -グローザ!モーセン! ベストマッチ! -- &new{2020-12-13 (日) 22:17:49}; -ダサかっこいい -- &new{2023-03-22 (水) 15:31:52}; -33族武器とダメ3の違い付ける意味無くね?と思ってたけど、体力60モードだと近距離では防御態勢に防がれて胸3発になるんだな 24族と比べて2発キルチャンスがあるけど33族より確実性に劣るよ、というハードコアでしか分からん絶妙な仕様 -- &new{2024-12-18 (水) 19:32:21}; --勘違いしてたけど33族も防御体制で3発になるんだった、結局体力60でAR使うなら無難に5.56か5.45武器が安定しそう。頭1発の強みはあるけどいつでも当てられる訳じゃないしな -- &new{2025-01-09 (木) 06:16:58};
タイムスタンプを変更しない
[[GROZA-1]] -さんくす -- &new{2015-05-26 (火) 20:35:56}; -ブルドッグのカービン版みたいな使い心地(個人意見) -- &new{2015-05-26 (火) 21:31:20}; -これとacwどっちが強いんだろう? -- &new{2015-05-26 (火) 22:22:23}; -バレルが固定でサプレッサー付けれないのか・・・悲しい(byサプレッサー愛好家) -- &new{2015-05-26 (火) 22:24:02}; --Groza-4の方にしなさいな。 -- &new{2015-05-26 (火) 22:26:01}; -りロードモーションが好き -- &new{2015-05-26 (火) 22:51:04}; -近距離は本当に敵が溶ける勢いでつよい -- &new{2015-05-26 (火) 23:15:43}; -お疲れ様です -- &new{2015-05-26 (火) 23:17:26}; -流石にASVALほどではないけど最大威力30のおかけで割と近距離でも撃ち勝てるし、反動もそれほど強くないから中距離でもいけるなかなかいい武器だと思う -- &new{2015-05-27 (水) 01:45:27}; --反動がそれほど強くない…?もう一度小火器性能比較表見てこいよ -- &new{2015-05-27 (水) 12:46:40}; ---マウスでも使ってるんでしょ -- &new{2015-05-28 (木) 07:43:43}; -溶ける、溶ける -- &new{2015-05-27 (水) 01:53:23}; -デカいストックを取り付けたマシンピストルみたいでかっこよろしい -- &new{2015-05-27 (水) 03:56:12}; --MP5Kみたいなグリップしてるよな -- &new{2015-05-27 (水) 09:28:43}; -PDWの方はかなり使い易いが、こっちの五郎座は癖が強いね -- &new{2015-05-27 (水) 15:28:09}; -ターゲットディテクターが初期解放されてるね -- &new{2015-05-27 (水) 13:20:31}; --それはアイ・スパイの任務達成していなくてもこの銃だけディテクター解放されてるねって事? -- &new{2015-05-27 (水) 13:33:13}; --dlc持ってないけどこいつにだけディテクターが解放されててびっくらこいた。プレミアム買おうと思ってたからその前使えてちょっと得した気分 -- &new{2015-05-27 (水) 15:57:13}; -近距離はACE52に打ち勝てるみたいだね。それにしてもコンペンついててこの横ぶれなのか~。 -- &new{2015-05-27 (水) 17:54:35}; -ドミネロッカーで使った感じだと、近距離はガチ武器を凌ぐ強さを持ってると感じた。 反面、反動が強いからAロングの端~端位の距離だと冷静なタップ撃ちが要求される。 でも当たればでかいし装填弾数も十分だし気に入った。 もっと反動強くしてもいいかも。 -- &new{2015-05-27 (水) 20:21:51}; --確かにコレぐらい癖あったほうが、好きな人は好きになるかもな。おせちの数の子みたいなもんだな。 -- &new{2015-05-27 (水) 20:28:42}; --この銃初発反動高めかな?2、3発タップするとグングン照準が上がっていく -- &new{2015-05-28 (木) 10:52:01}; ---AS-VALに慣れた身からすれば初発はそんなにキツくないかな。それより連射時の反動が初発以降も強めで案外指切りが当たらない。 アイアンサイトがかっこいいのにサイトの特性上ブレが激しく感じるのも痛い。反動が強くても左右均等なのは救いかなぁ -- &new{2015-05-28 (木) 11:00:29}; ---しかもVALは指切りを捨ててフルオートでぶっ放しても案外当たるんだが、こいつは散りまくるからなぁ -- &new{2015-05-29 (金) 18:48:00}; -何でマガジンこんなに前に付いてるんだよ -- &new{2015-05-27 (水) 21:11:28}; --なんか分厚い手袋つけた兵士だとグリップ握ってる時にマガジンと手が干渉しそう -- &new{2015-05-27 (水) 23:03:30}; ---実際素手でも手首が干渉するぜ。マグチェンジなんかAKシリーズ共通の前に引っ掛けてから後ろを嵌める仕様のせいで、(特に湾曲した7.62mmマグを使うこっちのモデルでは) グリップにマガジンが当たってかなり無理がある。 -- &new{2015-05-28 (木) 11:05:08}; --AKのマガジンが目立つのとバレルが短いせいでそう見えるだけで、ブルパップのレイアウトとしてはそんなおかしかないよ。逆にCoDのリッパ-なんかはマガジンがやたら後方にあったけど、あれは現実的には無理なデザイン。 -- &new{2015-05-28 (木) 06:38:24}; ---m・・・・未来だし(震え声(追伸:案外幽霊面白かったのに -- &new{2015-05-28 (木) 20:56:32}; ---↑銃の中に4次元ポケットないと無理なんだよなぁあれ。しかしあれのおかげで外国人だからって銃詳しいとは限らないんだなと感じたな。 -- &new{2015-05-28 (木) 23:45:47}; ---レイアウトとしてはおかしくないにしろAKの機関部をそのまま流通させようとさせるが故の無理矢理感が半端無いな、おかげで操作性はお察し状態だし。 -- &new{2015-05-29 (金) 01:42:46}; -ロシア人特有のダサさが前面に押し出されたような感じの外見が何とも言えん (^Q^ -- &new{2015-05-27 (水) 23:26:14}; --T90とA-91バカにしたら許さないからな! -- &new{2015-05-27 (水) 23:27:53}; --&color(Red){貴 様 は 祖 国 を 敵 に 回 し た}; -- &new{2015-05-28 (木) 11:38:17}; --シベリア送りだ -- &new{2015-05-28 (木) 13:02:50}; --Я нашел противника подводная лодка! -- &new{2015-05-28 (木) 20:55:34}; ---отрицательный! -- &new{2015-05-29 (金) 14:48:11}; --K G B 出 動 不 可 避 -- &new{2015-05-28 (木) 23:00:51}; --プーチンご乱心 -- &new{2015-05-29 (金) 01:27:10}; ---ワロタww -- &new{2015-05-29 (金) 08:35:46}; --貴様はシベリア送り25ルーブルだ -- &new{2015-05-30 (土) 20:24:18}; --粛清しなきゃ(使命感) -- &new{2015-05-30 (土) 23:58:20}; --Мы увеличить отверстие задницы вас‼‼‼‼‼ -- &new{2015-05-31 (日) 16:19:08}; --チョビヒゲ「全くだ。シグの優雅さには遠く及ばん。ロシア人はクワを作って大地を耕してれば良いのだ」 -- &new{2015-06-02 (火) 03:21:09}; -なんかアイアンサイトの下にソーセージついてる -- &new{2015-05-27 (水) 23:30:23}; --ホントだ。食べよ。 -- &new{2015-06-02 (火) 02:56:10}; -この武器強い! -- &new{2015-05-28 (木) 10:45:17}; -アタッチメントのアンロックが一瞬にして終わるw -- &new{2015-05-28 (木) 12:30:53}; -グリップやらマガジン、上だけ着いてるハンドガードの滅茶苦茶なレイアウトが一発で説明できる画像を見つけたので貼っておく [[画像>http://img01.militaryblog.jp/usr/t/i/m/timmmk2/HTS1427.jpg]] -- &new{2015-05-28 (木) 11:12:02}; --なんだ唯のAK-74Uか... 余談だがスペツナズの室内突入戦で使いにくいと言われたPKPが要望に合わせてブルパップになってな素直にAK使えと -- &new{2015-05-28 (木) 12:45:10}; ---ありゃ最初見た時はZENITの販促用写真かと思ったわ。めちゃくちゃな給弾方法だし制式でないにしろ使われてると知った時はビビったね(震え) -- [[木主]] &new{2015-05-28 (木) 13:43:27}; --なんでそこだけ木のパーツなんだの謎が解けた -- &new{2015-05-29 (金) 02:41:59}; --素直にAK74U使わせてくれよDICEさん!UMP9もそうだけど大御所あえて避けてる感じがするだぜぇ~ -- &new{2015-06-06 (土) 00:52:46}; -ジオン軍の武器でこんなんありそう(小並) -- &new{2015-05-28 (木) 21:12:11}; -ゲーム内映像の曲カッコイイな。曲名なんて言うんだろう? -- &new{2015-05-28 (木) 21:14:19}; -カービンは見た目でA-91一択だったんだけど浮気してしまいそうだ… -- &new{2015-05-28 (木) 22:17:12}; -つえーけど弾持ちが悪すぎだわ G18を使ってる気分 -- &new{2015-05-29 (金) 00:15:28}; -イディーカムニエー -- &new{2015-05-29 (金) 00:51:17}; --グッハンティン,スタルカァ -- &new{2015-05-29 (金) 09:46:15}; --ゲラウトヒア…スタルカァ -- &new{2015-05-29 (金) 18:13:41}; --やっぱりグローザといえばこれだよなぁ、あとVSSとSVD,SVUやマカロフPBも 9mm弾仕様でグレポン付きのOTs-14-4Aをカービンに…せめてPDWとカービン逆にしてほしいわ -- &new{2015-05-29 (金) 18:42:49}; ---Thunder S14とかいう名前でワロタ あのゲームAS VALやアバカンも出てたし、やたら銃がマニアックだったよな -- &new{2015-06-02 (火) 08:26:08}; --これ初登場がX16のトイレなんだよな。何考えてあんなとこにしたんだか。 -- &new{2015-05-30 (土) 01:26:01}; --ジョインデューティー! -- &new{2015-05-30 (土) 17:10:44}; --ンマツオバショウ!! -- &new{2015-06-02 (火) 08:29:27}; -なんでPDWの方じゃなくてカービンの方を強くしちゃったかな -- &new{2015-05-30 (土) 17:22:49}; -なにこのマガジンの形 -- &new{2015-05-30 (土) 18:24:00}; --7.62mm×39だから許せる -- &new{2015-05-30 (土) 20:06:39}; -近距離はカービン中最強かな -- &new{2015-05-30 (土) 23:37:16}; -こっちをPDWにしてサイレンサー付けたい! -- &new{2015-05-31 (日) 01:51:53}; -レートも弾速も並なのに何だろうねこの近距離の強さ -- &new{2015-05-31 (日) 02:52:44}; --単純に威力だろう。近距離だとACE52並みの威力の弾を800rpmでばら撒けるんだ。弱いはずがない。 -- &new{2015-06-01 (月) 20:01:32}; ---レートは725だよ -- &new{2015-06-01 (月) 21:42:06}; ---ストッピングpowerァァァァァァァァァァァァァ -- &new{2015-06-02 (火) 02:57:30}; ---パパパッパッパッパパウワ バアアン -- &new{2015-06-20 (土) 19:44:24}; ---ガルガさん方はFFXIにおかえりください -- &new{2015-06-30 (火) 12:14:13}; -頼むからコンペン外させてくれ。これといいもう一つの奴といい、VALといい、アタッチメントが嫌でも固定化されてるのは、同士の指示なのか。許可なく外したら祖国されちゃうのか? -- &new{2015-06-02 (火) 03:33:18}; --同志な。 -- &new{2015-06-02 (火) 21:21:04}; -GROZAは祖国語で雷雨とかいうらしいカッコいいね! -- &new{2015-06-02 (火) 04:19:40}; --ちなみに読み方は「グローザ」で通ってるし間違いではないけど、ロシア語の発音だとГрозаのаにアクセントが置かれて「グラザー」になるぜ -- &new{2015-06-02 (火) 08:18:47}; -コンペンとグリップのせいで拡散がヤバい……ヘビバレつけさせてくださいお願いしますなんでもしますから! -- &new{2015-06-02 (火) 08:27:37}; --ん? -- &new{2015-06-02 (火) 10:54:16}; ---今何でもするって言ったよね?ね? -- &new{2015-06-04 (木) 18:16:04}; -キャリングハンドルに光学サイト乗っかる系の武器、見た目ほんと嫌… -- &new{2015-06-02 (火) 12:01:14}; --ほんっっっっっっっとクソダサいよな -- &new{2015-06-02 (火) 18:40:45}; --個人的にL85のACOGはまだ許せる、でもこういう系は結局アイアンサイトに戻ってくることがおおい -- &new{2015-06-02 (火) 19:13:38}; ---そもそもM16系と同じようにACOGのせてるL85はキャリハン無かったような… -- &new{2015-06-02 (火) 21:40:30}; ---専用マウントだったお恥ずかしい… -- &new{2015-06-03 (水) 00:46:39}; --旧世代のAKを流用してるから仕方ないんだけどね。 -- &new{2015-06-03 (水) 21:57:22}; ---実際に実銃で光学サイト乗っけたときの着弾地点とかどうやって調整するんでしょう -- &new{2015-06-06 (土) 15:21:03}; --ハンドルの上に付けると見た目だけじゃなく照準器自体が視界の邪魔になってウザい -- &new{2015-06-13 (土) 13:32:46}; --コンペついてるのにすごく横ブレひどい気がする。あと拡散も酷いように感じる。もっと扱いやすくしてくれ... -- &new{2015-07-19 (日) 01:03:56}; -見ればやっぱりAKの機関部をそのまんまブルパップにしたやつなんだな・・・ -- &new{2015-06-02 (火) 12:34:44}; -近距離は無敵と言っていいな。PDW系が息してない。こういう銃だしサプとの相性が良いはずなんだけど、惜しいなあ。 -- &new{2015-06-03 (水) 02:14:38}; --スコピ「ぶっ潰してやる!」ASVAL「喧嘩売ってんのか?」SR2「随分と舐められたようだなMPX「格の違いを教えよう」」 -- &new{2015-06-03 (水) 08:15:43}; ---そいつらも威力落ちてるしASVALも27の威力は5メートルまでしかないしでなんともいえない性能になってる -- &new{2015-06-03 (水) 21:53:23}; --サプさえあれば、ザボッドあたりを腰だめで走りまわってゲリラ戦する系の武器としては最強だった。ほんとサプ欲しい -- &new{2015-06-04 (木) 05:04:06}; --見つかっても殺せばいいんやで -- &new{2015-07-19 (日) 21:33:25}; -弾数多いし、最低威力高いから以外と中遠距離もいける。強い -- &new{2015-05-28 (木) 12:39:08}; --中遠距離もいけるけれども、強制バーティカルフォアグリップのせいで、拡散値の回復が遅いことに注意。指切りによる精度回復の仕方を上手くしないと、弾が当たらないってことになりかねない -- &new{2015-05-31 (日) 12:13:37}; ---この武器って上のステータスにコンペン、グリップの効果がかかるの? -- &new{2015-06-04 (木) 07:43:05}; ---プログラミングの都合上、ステータス値はノンアタの値としておいて、バーティカル・コンペンは後からかかってくると思う。 -- &new{2015-06-05 (金) 16:55:04}; -そもそもこんなクソダサい武器使う気にもなれんわ -- &new{2015-06-05 (金) 01:04:15}; --そもそもクソダサいロシア武器使う気にならんわ -- &new{2015-06-05 (金) 08:12:37}; ---木と枝粛清不回避 -- &new{2015-06-05 (金) 10:38:33}; ---&color(Red){AMERICA}; -- &new{2015-06-05 (金) 16:21:54}; ---###このコメント欄はCIAに監視されています### -- &new{2015-06-06 (土) 15:28:31}; ---&color(Red){Я пошлю его в Сибирь}; -- &new{2015-06-06 (土) 21:19:00}; ---貴様はシベリア送りだ! -- &new{2015-06-10 (水) 01:42:14}; ---### 検 閲 済 み ### -- &new{2015-06-13 (土) 23:43:43}; --最近はそういう言論統制や粛清ネタは、チャイナ武器の方が似合う気がする。中華武器はどのジャンルでも比較的優秀なイメージあるが・・・ -- &new{2015-06-07 (日) 06:33:52}; ---どこぞのショットガンもまあまあいいんだがチャイナ製のおかげで使いたくないわ -- &new{2015-06-13 (土) 08:01:24}; ---ロシアのは洒落になるがチャイナはちょっとリアルな感じでちょっと洒落にならんかもしれん あっちからきたスパイって結構国内にいるらしいし -- &new{2015-06-13 (土) 18:10:19}; -光学サイトつけたときの不☆快☆感 -- &new{2015-06-05 (金) 16:03:36}; --強さはまあまあなんだけどなあ? 見た目と言う名の壁が邪魔する -- &new{2015-06-05 (金) 20:02:58}; -こいつって指切りじゃなくて押さえ込む撃ち方が良いのかも -- &new{2015-06-06 (土) 15:13:43}; -無条件でデテクター付けれるのだけが魅力かなぁ…自分が下手っぴ過ぎて縦反動を制御し切れないのが悲しい -- &new{2015-06-06 (土) 21:21:43}; --縦を抑えられても今度は本当にコンペン付いてるのかってくらいの横ブレとアタッチメントまみれからくる拡散の減衰の遅さがやばい。まあ近距離TTKはトップクラスだしブルパップにしてはリロード速いし4の方と違って30発マガジンで弾持ちもいいから絶妙なバランスだと思う -- &new{2015-06-07 (日) 01:11:13}; -これ使いやすいACE52って感じでいいな 所持弾数の少なさがちょっと気になるが -- &new{2015-06-07 (日) 01:07:23}; -数値上は反動大きいんだけど、なぜかブルドッグより反動小さく感じる -- &new{2015-06-11 (木) 18:31:28}; --アタッチメントでガチガチじゃん -- &new{2015-06-13 (土) 13:54:22}; -コンペンセイターとフォアグリップ外したいのは俺だけ? -- &new{2015-06-15 (月) 21:04:38}; -コンペン外せない代わりに基本性能高くしてるんだろ(適当) -- &new{2015-06-16 (火) 20:51:48}; -ヤバイ、ちょい使っただけでも強さが分かる良武器 -- &new{2015-06-19 (金) 11:53:15}; --ハイレートPDWが軒並み弱体化したせいでコイツに食われとる、全兵科で使えるし -- &new{2015-06-19 (金) 13:06:52}; -ACE52のブルパップ版って感じだな -- &new{2015-06-19 (金) 22:01:37}; -やっぱりロシア製がナンバー1!!!! -- &new{2015-06-27 (土) 16:34:53}; -サイトのマウント位置高すぎて気持ち悪い・・・ -- &new{2015-07-05 (日) 10:33:55}; -アタッチメントの強制装着で弱体化させるってのは斬新すぎて面白いな -- &new{2015-07-11 (土) 14:50:17}; --「素のままだすには強すぎるな、アタッチメント外せないようにしてバランスを取ろう」確かに斬新……だが元になるモデルがあるからなんとも言えんな -- &new{2015-07-11 (土) 19:25:19}; -全兵科で使えてこの近距離性能、PDW涙目 -- [[s]] &new{2015-07-12 (日) 15:01:21}; --おまえコテハンしすぎ。いい加減にしてくれ -- &new{2015-09-10 (木) 19:41:24}; ---ワロタ -- &new{2015-09-12 (土) 16:42:47}; -ダッサイわー。元々ダサいけどサイト付けたら30倍ダサくなる。こんなゴミ使うくらいならメイドイン·チャイナの欠陥ブルバップの方がまだイケるわ。 -- &new{2015-07-16 (木) 16:44:08}; --欠陥じゃないですよー。よく知らないくせにそういう発言やめましょうね -- &new{2015-07-16 (四) 17:40:27}; ---L85=欠陥 は仕方がないよ(A2は欠陥じゃないっていいたいんだろうけど元がクソすぎたからね) -- &new{2015-07-16 (木) 20:34:57}; ---俺が言ってるのはQBZ95の事だよ -- &new{2015-07-17 (五) 23:41:12}; ---シナ製のとこ読んでなかった、すまない -- &new{2015-07-18 (土) 00:33:30}; ---中国=欠陥という安易な考え 日本の64式とかも欠陥だぞ ハンドガードがかなりガクついて自分は嫌だった -- &new{2015-07-20 (月) 05:30:09}; ---ほんとにそれな -- &new{2015-07-20 (一) 14:57:57}; ---やっぱり反論できないからコメント消すんだな。本当にガキだな -- &new{2015-07-20 (一) 15:00:31}; ---64式はまだマシだろ。 問題は62式機関銃だよw国産好きの俺でも擁護できんほど、ひどいわいろんな意味で。 -- &new{2015-08-30 (日) 22:28:15}; --サイトつけると見た目がかさばるよね まあ強いから使うが -- &new{2015-07-18 (土) 06:33:30}; --キャリングハンドル兼アイアンサイトが固定だからな...どうしても上に載せることになってスマートじゃなくなる -- &new{2015-07-18 (土) 22:44:47}; --光学サイトつけた時のあのダサさを克服するために、アイアンサイトで運用することにしたわ -- &new{2015-07-27 (月) 02:54:12}; ---終わり良ければすべて良し -- &new{2015-08-04 (火) 06:58:05}; -援護兵で弁当箱と併用すると弾数も気にせんでええしええな ACE52の上位互換になっちゃうううう -- &new{2015-07-19 (日) 05:31:36}; --先生!PDWが息してません! -- &new{2015-07-19 (日) 08:20:05}; ---よぉし!!人工呼吸だぁ!!(ゲス顔) -- &new{2015-10-03 (土) 23:13:44}; -やっぱり反論できないからコメント消すんだな。本当にガキだな -- &new{2015-07-20 (一) 14:59:05}; --つなげ損ねたのぐらい消そうぜっていう -- &new{2015-07-24 (金) 06:01:10}; ---すまん -- &new{2015-07-24 (五) 13:49:13}; --うわぁ...こんな攻撃的な事打っておいて繋ぎミス... -- &new{2015-07-28 (火) 14:31:08}; ---は? -- &new{2015-07-28 (二) 23:45:34}; ---ザマァだな -- &new{2015-08-04 (火) 06:56:12}; ---何が -- &new{2015-08-05 (水) 18:54:14}; ---許してやるんだ、彼は童貞なんだから -- &new{2015-08-09 (日) 18:33:27}; ---草 -- &new{2015-08-15 (土) 18:46:26}; ---いま何でもするって... -- &new{2015-08-24 (月) 16:40:02}; -こういう33と24.5のあいだものが増えて欲しいね。 -- &new{2015-07-27 (月) 12:47:15}; -マガジンにエンブレムあるっていうね -- &new{2015-07-28 (火) 10:07:49}; -最近クラン戦でこれ使ってる 強い -- &new{2015-07-31 (金) 16:49:30}; -ダメだ、こいつについて一言言わせて!ク・ソ・ゴ・ミ! -- &new{2015-08-02 (日) 00:19:26}; --なるほどシベリア送りだ -- &new{2015-08-02 (日) 10:48:05}; --何を言ってる、ロシア武器は総じてクソじゃないか(見た目が)なんでこんなに強いんだよ… -- &new{2015-08-02 (日) 12:32:59}; ---こいつは粛清せねばなりませんな、同志 -- &new{2015-08-04 (火) 00:09:17}; ---Тактическая Nuke режиме ожидания !!! -- &new{2015-08-16 (日) 19:56:43}; ---ОК , это отправка Сибирь -- &new{2015-08-17 (月) 22:57:11}; ---すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ -- &new{2015-09-04 (金) 17:27:04}; ---寝言言ってんじゃねえよ ヌヘヘ -- &new{2015-09-12 (土) 18:08:55}; ---見た目より中身で勝負するロシア人の鑑的な銃 -- &new{2015-10-30 (金) 19:59:20}; --どうしてロシア製は批判すると粛清されるんですか? -- &new{2015-09-13 (日) 21:40:55}; ---粛清されたくなかったら聞くな OK? -- &new{2015-09-14 (月) 20:49:55}; ---お、おk! -- &new{2015-10-16 (金) 21:51:51}; -マガジンに赤のマーキングがしてあるけど弾薬が徹甲弾っていうわけじゃないんだよね? -- &new{2015-06-07 (日) 02:54:52}; --戦車にダメージを与えられるカービン…強い(確信) -- &new{2015-06-11 (木) 16:02:58}; --歩兵が吹き飛ぶぅ! -- &new{2015-06-21 (日) 15:24:59}; ---反応装甲だったらなおさらやべぇ! -- &new{2015-07-26 (日) 10:53:51}; ---砕け散るー -- &new{2015-08-04 (火) 06:54:40}; ---いっそ歩兵に反応装甲着けりゃいいんじゃね -- &new{2015-09-06 (日) 14:31:45}; ---被弾したら最後 ヘイシ=サン ハ爆発四散 慈悲ハナイ -- &new{2015-09-12 (土) 18:10:27}; -ディテクターがどんなもんかだけ知りたくて使ってみたけど普通に強くねこれ? 評価微妙だから食わず嫌いしてたけど近距離強いし反動無駄にあるせいで中距離HS狙い易い ただ問題はサイト付けると邪魔に思えてくる点 アイアンの方が使い易いかも -- &new{2015-08-09 (日) 00:57:34}; -なんとなく使ってるけど、今までのカービンで一番好きかもしれん。威力は十分だし指きりで中距離も意外と食える。でもフルオートだとびびるくらい当たらない -- &new{2015-08-10 (月) 20:55:43}; -使ってみたら死ぬほど使いやすくてすぐ全解除しちゃった -- &new{2015-08-11 (火) 07:49:58}; --それで死んだんですねわかります -- &new{2015-08-15 (土) 10:53:32}; ---死因:過労死(ゲームのやり過ぎ) -- &new{2015-09-01 (火) 05:22:30}; ---BF4は仕事なのだ... -- &new{2015-10-12 (月) 02:48:25}; -こんなTDN鉄屑みてぇな銃作ったロシア人って馬鹿なの?死ぬの? -- &new{2015-08-22 (土) 10:10:48}; --AKS-74Uをブルパップにしただけだからな、AUGやP90のような美しさは全く無いね -- &new{2015-08-22 (土) 14:27:34}; --ブルパップ嫌い(全てを否定) -- &new{2015-08-22 (土) 14:34:38}; ---コロサレテエカ!!(DSR-50を構えながら -- &new{2015-09-12 (土) 18:11:23}; --にちは -- &new{2015-12-09 (水) 20:35:27}; ---↑間違えました 申し訳ありません -- &new{2015-12-09 (水) 20:35:56}; -2点タップ打ちがクソほど使い物にならないな。 反動がでかすぎて2発目でも明後日の方向に飛んでく。 拡散収束関係も悪いので、DMRみたいに少し間を置かないとタップであたらないし 3~40M先の伏せてる敵に対して全弾使う勢いだ -- &new{2015-08-23 (日) 10:32:47}; --君が下手なだけ… -- &new{2015-10-04 (日) 02:04:02}; ---いや、わりと正しい。ただ使い方が違う。こいつは至近距離で戦うものであって頭ひとつを狙うもんじゃないと思われ。そういうのは.44とかでカバーすべきかと -- &new{2015-10-30 (金) 08:44:05}; ---頭出しは1点バーストで余裕だよ -- &new{2015-12-29 (火) 13:38:28}; -レートイコール反動って知識が間違ってるのかなぁ…これより高いレートのFAMASのが使いやすいように感じる。立ち位置が下手なのかな。それとも反動制御?とにかくたまが当たらない。その原因わからなくて使わなくなってしまった。 -- &new{2015-08-24 (月) 20:42:34}; --ヒント:拡散連射増加数 -- &new{2015-08-25 (火) 14:59:35}; ---上から目先ですね -- &new{2015-08-31 (月) 19:27:30}; ---その返しは初めて見た -- &new{2015-10-18 (日) 02:37:46}; ---ワロタ -- &new{2015-10-30 (金) 19:39:15}; ---新しい言葉が生まれていく過程を見た気がする -- &new{2015-11-06 (金) 19:37:44}; -リアルでもゲームでもA-91に喰われてる可哀想なブルパップ(笑) -- &new{2015-08-28 (金) 14:31:49}; --は? -- &new{2015-08-31 (月) 03:50:20}; ---はい? -- &new{2015-08-31 (月) 04:02:22}; ---それでもコアなファンは使い続ける。それでいいだろう? -- &new{2015-09-11 (金) 17:56:15}; --俺と同じこと思っててビックリした、でも荒れそうな言い方はよくないと思う -- &new{2015-09-13 (日) 20:14:22}; -今更だけどターゲットディテクターが初期開放されていることについて触れられてないのな 誰か編集してくれると助かる -- &new{2015-09-21 (月) 21:10:37}; --文字なら書けるが、解除条件のとこは誰かしていただけるとありがたい -- &new{2015-09-21 (月) 21:23:24}; --編集してくれた人ありがとうございます! -- &new{2015-09-21 (月) 22:23:45}; -胴体4発キルできる銃の中ではASVALに次いで速いから強いと思うんだけど、なんで評価がいまいちなのかがわかりません。 -- &new{2015-10-04 (日) 09:35:52}; --カービンだとACWかMTAR使用者多いから埋もれてるんだろ -- &new{2015-10-24 (土) 08:03:10}; -ヘーイ スタルカァー... -- &new{2015-10-04 (日) 14:15:54}; -リロードと言い全体的と言いもう俺にはたまらんなコイツは!最高だぜ!(*`ω´)b -- &new{2015-10-12 (月) 00:51:20}; -ホロつけると糞だせえ、やっぱり俺はKOBRAだな -- &new{2015-10-15 (木) 07:52:24}; --元がダサいからなにつけても変わらん -- &new{2015-10-15 (木) 20:37:34}; --俺はコヨーテはだ -- &new{2015-10-15 (木) 20:27:13}; -ブルドックとこの銃はフルオート時の拡散が凄過ぎてビックリする。 -- &new{2015-10-25 (日) 22:45:50}; -20メートル以内の撃ち合いではカービンの中で最強。防御態勢持ちでも19メートルまでなら胴体4発で敵が溶ける。レート725は24.5勢で換算すると950相当になります。皆さんもロッカーで使って、どうぞ -- &new{2015-11-01 (日) 22:43:38}; --形キモいんで近距離は撃ちきりリロードも早いACRで十分です(グローザ好きな人ごめんなさい) -- &new{2015-11-01 (日) 22:59:48}; ---acrとか鼻くそだわ -- &new{2015-11-12 (木) 18:50:42}; --MTAR-21「呼んだ?」 -- &new{2016-09-09 (金) 20:37:32}; -こいつにすごくサプ付けたい。サプ付き腰だめマンになりたい。でもこの使いやすさをそのままにサプ付けれる銃に出会えてないから結局これ使っちゃうビクンビクン -- &new{2015-11-15 (日) 23:56:23}; -(あれ?・・・この銃使いやすいぞ?・・・) -- &new{2015-11-27 (金) 18:13:32}; --腰だめサイコ―! -- &new{2015-11-27 (金) 18:34:14}; -それなりにはキル取れる程度の弱さ。 一見強いように見えてほぼ全武器ヘビバレスタビーの自分から見れば拡散がひどすぎる。 それなりにキル取れる程度くらいしか弱くないので、真に弱くはない。 -- &new{2015-12-09 (水) 21:30:46}; --弱いって言い過ぎかな あんまり使わないから弱いと思うんじゃ? フツーに強いよ、弱くない -- &new{2015-12-18 (金) 22:25:40}; ---GROZA-1「当然の事言って楽しいか?」枝主「楽しい!」GROZA-1「ムッカつくわー」 -- &new{2015-12-31 (木) 23:59:13}; ---GROZA-1「当然の事言って楽しいか?」枝主「そう来るかあ·····」 -- &new{2016-01-03 (日) 20:07:55}; ---GROZA-1「それより俺ってどうやってリロードするんだろう・・・」 -- &new{2016-01-07 (木) 16:00:23}; ---GROZA-1「ガンガン あれ?引っ掛かるなあ ガンガン バキッ!(GROZA-1が破損する音) ······さーてと敵はどんな武器を使ってるんだろうなー 奪いに行くかー」 -- &new{2016-01-09 (土) 23:39:06}; -この銃メトロで使ってたけど、強すぎて禿げる。 -- &new{2016-01-02 (土) 00:47:28}; -うわあああひどいぼくのAKS-74Uがこんなグチャグチャになっちゃったよー(´:ω:`) -- &new{2016-01-05 (火) 18:20:26}; -このページの表の横反動ってコンペンついてないときの数値?としたら実際は左右30ずつなのかな -- &new{2016-01-07 (木) 21:41:55}; --実際の数字知らないけど、使ってみた感じ左右に30づつとは思えないブレの大きさ…もしかしたら拡散値の方かもしれないけど -- &new{2016-06-28 (火) 04:33:42}; -だんだんカッコ良く見えてきた -- &new{2016-01-22 (金) 21:36:09}; --病気だな 強いけど格好良くない(ま、まあ俺の感想だからね?) -- &new{2016-01-22 (金) 22:56:19}; --同士よ -- &new{2016-08-29 (月) 17:08:56}; -サイトの解禁に手こずったのはコイツとRFBぐらいだ -- &new{2016-01-23 (土) 00:06:20}; -今作のブサイク筆頭 -- &new{2016-02-01 (月) 21:25:34}; -物好きとかそんなものじゃなくて普通に好きな銃なのにコメント欄でボロクソに叩かれててクソワロタwwwワロタ・・・ -- &new{2016-02-02 (火) 01:45:04}; --俺もこいつには世話になったんだ(今も使うとは言ってない) -- &new{2017-01-10 (火) 20:57:38}; -この銃はマガジンにもエンブレム付いてるけど兵士が一つ一つ手作業で書いてるのかな? -- &new{2015-07-26 (日) 04:03:48}; --BFHみたいなスプレーじゃない? -- &new{2015-07-26 (日) 14:18:09}; --想像したらシュールな光景だな -- &new{2015-07-28 (火) 14:28:25}; --細かっ! -- [[0808]] &new{2015-09-03 (木) 23:46:32}; ---コテハン -- &new{2017-02-14 (火) 16:14:21}; --一々マガジンに国の旗書くとかw -- [[engetsu]] &new{2015-10-11 (日) 11:22:26}; ---俺のエンブレムじゃねえかw -- &new{2015-10-31 (土) 21:53:15}; ---コテハンすいませんでした -- &new{2015-12-27 (日) 19:20:29}; --アフガニスタン国軍の兵士が似たようなことをAKのマガジンでやってる。まああれはビニテでやっていたが。 -- &new{2016-02-02 (火) 15:09:45}; --俺は違うけどアニメとかやたら手の込んだエンブレムとかどうやって塗装したらいいんだ -- &new{2016-08-17 (水) 19:54:02}; -上の詳細ってコンペンとバーティカル込みの性能だよね? -- &new{2016-01-19 (火) 16:51:28}; --多分含んでないと思う、あくまで多分 -- &new{2016-01-19 (火) 17:02:31}; --キャプってA-91と比較してみたけど、腰だめ移動のクロスヘアの大きさがエルゴ無しと同じだった。コンペンはわからんけどバーティカルは見た目だけで効果無しかも -- &new{2016-02-03 (水) 16:38:49}; -カッ コッ リロードモーションが大好きで使ってるけど実際現実であんなリロードするのだろうか -- &new{2015-10-18 (日) 03:23:37}; --現実ではマガジン捨てません -- &new{2015-10-18 (日) 20:09:37}; ---BFの兵士は生きて帰ることを考えてないんだろう -- &new{2015-10-21 (水) 03:10:19}; --無理っス,マガジンがグリップに当たってマガジンが取れないっス -- &new{2015-10-21 (水) 22:10:05}; --AK系だしマガジンの特性上出来るんじゃないかな。 いろんな銃のマガジン捨てるリロード動画あることから考えれば現実でも多少やると思う(あとで拾うだろうけど) -- &new{2016-02-16 (火) 01:04:30}; ---やりますねえ やりますやります! -- &new{2016-03-12 (土) 20:03:15}; --https://youtu.be/EwSJiAwoMpY 現実でもするぞ -- &new{2016-06-26 (日) 17:31:54}; -ttkが思ってた以上に高くてびっくりした。今日はこいつを使ってみよう -- &new{2016-02-25 (木) 16:44:37}; -レーザーサイト付けたらかっこよくなった -- &new{2016-04-03 (日) 18:02:33}; -SR-2にはサプが付くのに・・・・・残念。 -- &new{2016-04-11 (月) 16:28:48}; -弾少ないから使ってこなかったけど。 もうこいつくらいしか解除するカービン無いので使ってみたら近距離で敵がめっちゃ溶けるね。 30m以内で交戦するように立ち回ればかなり使える。 ace52使いの俺としてはなかなか優秀な銃だった不細工だけど -- &new{2016-08-08 (月) 10:27:33}; -33ダメージなのに650レート越えの725レート。検証した事ないから分からないけど、24.5ダメージの900レートにも勝てるんじゃないかってくらいの火力。ダメージが高いから中距離を指切りで倒せるのも利点。 -- &new{2016-08-25 (木) 19:53:21}; --33ダメではないけど高威力だから強いはずなんだよね。でも実戦だと拡散酷すぎて当たらない。悲しいなぁ -- &new{2016-08-30 (火) 18:06:03}; -初めての援護兵の最適だな -- &new{2016-10-24 (月) 12:43:59}; --援護する気ないだろ -- &new{2016-10-26 (水) 01:24:48}; ---援護(物理) -- &new{2016-10-26 (水) 18:11:05}; -キルよりデスの方が上な対人戦苦手な自分でもロッカーで30キルは取れるありがたい武器です -- &new{2016-10-27 (木) 17:37:16}; -カービンらしく中遠敬遠して近距離の鬼になれば相当な強武器だと使ってみて思った、不細工だけど嫌いじゃないからしばらくこいつをお供にするわ -- &new{2016-11-05 (土) 21:13:58}; -優秀なんだけどなんか怖い -- &new{2016-11-12 (土) 20:58:40}; -近距離だけにしぼると当たりやすいしダメ高くて強武器といえる -- &new{2016-12-22 (木) 09:38:52}; -これ扱いやすいし強いけど持てる弾が少ないからな~ -- &new{2016-12-31 (土) 17:34:56}; -SMみたいだから工兵用だな -- &new{2017-01-02 (月) 14:44:16}; -これTDMだと先撃ちしてしまえば勝てる確率高いな AEK相手でも意外といける -- &new{2017-01-16 (月) 01:34:04}; --拡散がね・・・ -- &new{2017-02-08 (水) 11:21:00}; -事実上のショットガンかな? -- &new{2017-03-19 (日) 14:48:50}; -この銃、形が奇抜過ぎて、いろいろ付けるとワケ分からないビジュアルになるよなw -- &new{2017-03-26 (日) 22:46:01}; -強いねこの銃 -- &new{2017-03-31 (金) 13:04:51}; -初心者はまずターゲットディテクターで索敵するお仕事から -- &new{2017-04-24 (月) 02:30:11}; --偵察兵でこれとモーションセンサーとPLD持って絶対敵を発見するマンにしてる -- &new{2017-04-26 (水) 04:27:14}; -形はアレだがめっちゃ溶けるなこの武器 (^^) -- &new{2017-06-06 (火) 23:06:21}; -この不細工さが好きで使ってる -- &new{2017-07-17 (月) 13:15:15}; -小さい銃だな -- &new{2017-08-13 (日) 16:12:49}; -ロッカーだとかなり強いねコレ -- &new{2017-08-17 (木) 02:05:36}; -接近戦だと、いい具合に拡散して狙っていない敵まで溶けるのがうますぎww -- &new{2017-11-09 (木) 07:48:28}; -腰撃ちと4発キルの距離が噛み合いすぎて強すぎる脳筋向けカービン・・・とりあえずAEK使ってる人はこっちも使ってみて欲しい。弾がすぐなくなる以外にでかい欠点が見当たらん -- &new{2017-11-13 (月) 05:15:03}; -何故か知らんけどこれ使ってると腰に違和感を感じる -- &new{2017-12-28 (木) 10:54:10}; --意味分からんくて草 -- &new{2018-08-26 (日) 23:04:03}; -こいつとモーションセンサー二種担いで敵を絶対見つけるマンになろう! -- &new{2018-03-14 (水) 13:32:37}; -アタッチメントを付けると一周回って不細工さが癖になる。近距離強いからクソエイムの自分でも使い易い -- &new{2017-08-14 (月) 01:15:57}; --RDS乗っけたときの謎のコレジャナイ感ね。 -- &new{2018-03-27 (火) 00:25:06}; -遠距離まじで無理だな -- &new{2018-04-07 (土) 23:34:56}; --中距離以遠は思い切ってセミオートに切り替えた方が良いぞ -- &new{2018-06-03 (日) 18:13:50}; -敵に真正面からフルオートで撃たれてるのに1発も当たらなかったからラグってんのかと思ったらこの武器でした。初心者キラーやね -- &new{2019-01-04 (金) 14:28:32}; -5発キルに換算するとレート966.66...になった。かなり火力高いね -- &new{2019-06-29 (土) 20:48:27}; -アイアン見にくいな…まぁ光学サイト付けるの前提だから仕方ないけど… -- &new{2020-05-24 (日) 08:53:30}; -最近初めてak-12使ってたんだが初心者にはこっちのが断然強いな、遠距離近距離打ち負けてたのが近距離では勝てるようになった -- &new{2020-11-01 (日) 20:05:24}; -グローザ!モーセン! ベストマッチ! -- &new{2020-12-13 (日) 22:17:49}; -ダサかっこいい -- &new{2023-03-22 (水) 15:31:52}; -33族武器とダメ3の違い付ける意味無くね?と思ってたけど、体力60モードだと近距離では防御態勢に防がれて胸3発になるんだな 24族と比べて2発キルチャンスがあるけど33族より確実性に劣るよ、というハードコアでしか分からん絶妙な仕様 -- &new{2024-12-18 (水) 19:32:21}; --勘違いしてたけど33族も防御体制で3発になるんだった、結局体力60でAR使うなら無難に5.56か5.45武器が安定しそう。頭1発の強みはあるけどいつでも当てられる訳じゃないしな -- &new{2025-01-09 (木) 06:16:58};