Battlefield4 攻略 BF4 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ビークル/主力戦車
をテンプレートにして作成
開始行:
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#include(ビークル,notitle)
*一覧 [#List]
''MAIN BATTLE TANKS (MBT)''
|BGCOLOR(#1d212a):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):250|>|>|CENTER:50|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):画像|BGCOLOR(#555):COLOR(Whit...
|&attachref(./image.png,nolink);|[[TYPE 99 MBT]]|56|90秒|...
|~|[[M1エイブラムス]]|~|~|~|
|~|[[T-90A]]|~|~|~|
|~|[[HT-95 Levkov]]||~|~|
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):20|CENTER:24|CENTER:BGCOLOR(#1f252d...
|>|BGCOLOR(#555):COLOR(White):座席|>|兵装|弾数|装填&br;時...
//
//メインウェポン
|1|&ref(画像置場/操縦.png,nolink);|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/AP弾.png,nolink,50%);|[[AP弾>...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/HE弾.png,nolink,50%);|[[HE弾>...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サボット弾.png,nolink,50%);|[...
//
//サブウェポン
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''サブウェポン''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル LMG.png,nolink,5...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/誘導砲弾.png,nolink,50%);|[[...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル HMG.png,nolink,5...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/キャニスター弾120mm.png,nolin...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/スタッフ弾.png,nolink,50%);|[...
//
//カウンターメジャー
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''カウンターメジャー''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/IRスモーク.png,nolink,50%);|[...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/煙幕.png,nolink,50%);|[[煙幕>...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/消火器.png,nolink,50%);|[[消...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/アクティブ防護システム.png,no...
//
//オプティクス
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''オプティクス''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolin...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nol...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,5...
//
//アップグレード
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''アップグレード''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/メンテナンス.png,nolink,50%);...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サーマルCAMO.png,nolink,50%);...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/オートローダー.png,nolink,50%...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/反応装甲.png,nolink,50%);|[[...
//
//
//2番席
//メインウェポン
|2|BGCOLOR(#4cc):&ref(画像置場/機銃.png,nolink);|>|>|>|>|...
|~|~||[[HMG>ビークル/メインウェポン]]|-|-|-|3.7秒の連射で...
//
//オプティクス
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''オプティクス''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolin...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,5...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nol...
//
//アップグレード
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''アップグレード''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/弾薬ベルトフィーダー.png,noli...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/近接スキャン.png,nolink,50%);...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/SOFLAM.png,nolink,50%);|[[SOF...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/焼夷弾.png,nolink,50%);|[[焼...
兵器威力については[[ダメージ率]]参照
*技能解除 [#skill]
|BGCOLOR(#1f252d):CENTER:90|CENTER:24|200|RIGHT:BGCOLOR(W...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):画像||名称|CENTER:BGCOLOR(#55...
|~|~|~|~|SIZE(8):メイン&br;ウェポン|SIZE(8):サブ&br;ウェ...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):画像||名称|CENTER:BGCOLOR(#55...
|&ref(ビークル/兵器画像/AP弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#bb...
|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル LMG.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/IRスモーク.png,nolink,50%);|BGCOL...
|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolink,50...
|&ref(ビークル/兵器画像/メンテナンス.png,nolink,50%);|BGC...
||BGCOLOR(#4cc):&ref(画像置場/機銃.png,nolink);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolink,50...
|&ref(ビークル/兵器画像/弾薬ベルトフィーダー.png,nolink,5...
|&ref(ビークル/兵器画像/サーマルCAMO.png,nolink,50%);|BGC...
|&ref(ビークル/兵器画像/誘導砲弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR...
|&ref(ビークル/兵器画像/近接スキャン.png,nolink,50%);|BGC...
|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/HE弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#bb...
|&ref(ビークル/兵器画像/煙幕.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#bb...
|&ref(ビークル/兵器画像/オートローダー.png,nolink,50%);|B...
|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル HMG.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nolink,...
|&ref(ビークル/兵器画像/キャニスター弾120mm.png,nolink,50...
|&ref(ビークル/兵器画像/消火器.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/SOFLAM.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/反応装甲.png,nolink,50%);|BGCOLOR...
|&ref(ビークル/兵器画像/スタッフ弾.png,nolink,50%);|BGCOL...
|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nolink,...
|&ref(ビークル/兵器画像/サボット弾.png,nolink,50%);|BGCOL...
|&ref(ビークル/兵器画像/焼夷弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/アクティブ防護システム.png,nolink...
*特徴、アドバイス、補足 [#Tips]
主力戦車(Main Battle Tank、略してMBT)はその名の通り陸上...
//
//立ち回りや、○○しようなどは「BF4初心者講座」もしくは「ビ...
//
''主力戦車の仕事は敵装甲車両の排除''。地上戦力での敵主力...
また、これらが敵に取られれば圧倒的不利を被るので、乗った...
&color(Red){上記の事はチームを考えれば当然の事とも言える...
どうしても自分の生存を確保したい場合は敵が近くに居ない事...
上記のテクニックは初心者には難しいかもしれないので、初心...
また、走行ルートも重要である。&color(Red){変な所を走って...
そうならない為には常にmapに気を配る必要がある。
全体mapを確認して敵に挟み撃ちにされそうなルートは避ける・...
#br
戦車は接近戦では大きな弱点が露呈する。その1つが
&color(Red){歩兵に密着されたら照準が歩兵にまで届かない};...
「密着されたら何があるの?」と言うと
-偵察兵・援護兵に密着されれば[[C4爆薬]]を付けられて即破壊...
-工兵に密着されれば[[リペアツール]]でじりじりとダメージを...
-勿論降りれば鹵獲(略奪)されるので、一方的に破壊されたり...
また[[EODボット]]にも要注意。[[EODボット]]に密着され、[[...
なお、EODボッドのリペアツールは修理/破壊速度が工兵の持つ...
逆に考えれば対戦車戦において、敵の戦車に密着するだけで敵...
#br
重要なのは敵歩兵を見つけた瞬間に距離をとる事が大事だが、...
&color(Red){それは「随伴工兵」や「ガンナー(2番席)」を用意する...
随伴工兵に居てもらえば敵の戦車に会った時、歩兵兵装による...
敵歩兵に密着されても処理してくれる可能性が有る。そして、...
また、ガンナーは主力戦車の第2の目。周囲に居る邪魔な敵歩兵を...
&color(Red){そして、くれぐれも無駄な発砲はしないようにし...
発砲する=mapに映る=敵に自分(戦車)の居場所・侵攻ルートを教...
また装甲車両には2番席の機銃は全く効かない。敵装甲車両との...
2番席でもう一つ気をつけるべき事はガンナーの兵装たる焼夷弾...
これは歩兵装備のM34 INCENDIARYと同様の仕様であり隠れてい...
特に自身や1番席がIRNVオプティクス・サーマルオプティクスを...
三種類ある戦車の性能差は下記に示すとおりとなる。
M1エイブラムス・・・&color(Red){長所}; 主砲の俯角(画面下...
&color(Blue){短所}; 前方と左右は俯角...
T-90AおよびType99・・・&color(Red){長所}; 車両後方への俯...
&color(Blue){短所}; M1より前方と...
**HUD
#ref(kyorikei_s.jpg,nolink)
**対戦車戦
&color(Red){&color(Black){戦車は3種類存在し陣営によって外...
更に言えば遮蔽物や地形・距離などを利用し、相手から見えな...
その為には&color(Red){全体map・ミニmapを確認する事が重要}...
その後は遮蔽物に隠れながら・くぼみなどの地形を上手く利用...
//なので、先手を取った後は敵戦車の見えない所(傾斜や岩、建...
//逆に先手を取られた場合、その時に張り合っていては勝つ可...
また、傾斜地では敵側からしたら「見えているのに撃てない」と...
そして先手を取った・一方的に攻撃できているからと言って油...
#br
逆に先手を取られた場合、遮蔽物に隠れるや全速後退する等の...
全速後退・隠れる・誘い込むといった回避行動は自分が不利な...
乗り慣れていない初心者だと回避行動など考えもせず、思わず...
#br
時には遮蔽物が無い平地に出てしまう事もある。そんな時には...
**対歩兵戦
戦車に乗ったからといって、気を大きくしてはならない。バト...
ここでは歩兵の戦術とその解決策を書いていきたい。近づかれ...
#br
まずは「対戦車ミサイル」(以下、ミサイル)。これは基本的な対...
だが、歩兵は小さい為にキルすることは難しい。そこで重要に...
対戦車戦に書いた方法でミサイルを避ける事も大事。避ければ...
また、敵が薄い壁に隠れた時は、主砲を撃ち込むことで壁もろ...
#br
次に「対戦車地雷」(以下、地雷)。その名の通り。地雷の上を通...
だが、地雷はスポットする事が出来る。&color(Red){傾斜の多...
地雷は直撃、爆風問わず、戦車砲、ガンナーの焼夷弾などで破...
また、IRNVオプティクスやサーマルオプティクスを使用すると...
更に言えば、''&color(Red){味方の地雷を踏んで通過したり付...
味方の地雷だが、敵が破壊すれば敵の攻撃と判定されてダメー...
こらはなにもMAVに限った事では無い。ゲームのシステム上、味...
そして地雷だけではないが、このシステムを利用して敵の設置...
#br
最後に「特攻」。車両に[[C4爆薬]]や[[M2 SLAM]]を付け、「戦車...
その様な車両が自戦車に接近している場合、全速力で後ろに下...
*配置されているマップ
|180|250|250|c
|マップ|ビークル|ゲームモード|h
|[[Zavod 311>マップ/Zavod 311]]|&ref(画像置場/US.png,noli...
|[[Lancang Dam>マップ/Lancang Dam]]|&ref(画像置場/CN.png,...
|[[Golmud Railway>マップ/Golmud Railway]]|&ref(画像置場/R...
|[[Siege of Shanghai>マップ/Siege of Shanghai]]|&ref(画像...
|[[Rogue Transmission>マップ/Rogue Transmission]]|&ref(画...
|[[Dawnbreaker>マップ/Dawnbreaker]]|&ref(画像置場/US.png,...
|[[Silk Road>マップ/Silk Road]]&ref(画像置場/DLC02.png,no...
|[[Dragon Pass>マップ/Dragon Pass]]&ref(画像置場/DLC02.pn...
|[[Caspian Border 2014>マップ/Caspian Border 2014]]&ref(...
|[[Gulf of Oman 2014>マップ/Gulf of Oman 2014]]&ref(画像...
|[[Operation Firestorm 2014>マップ/Operation Firestorm 20...
|[[Propaganda>マップ/Propaganda]]&ref(画像置場/DLC04.png,...
|[[Operation Whiteout>マップ/Operation Whiteout]]&ref(画...
|[[Hammerhead>マップ/Hammerhead]]&ref(画像置場/DLC05.png,...
|[[Giants of Karelia>マップ/Giants of Karelia]]&ref(画像...
|[[Zavod Graveyard Shift>マップ/Zavod Graveyard Shift]]&r...
|[[Operation Outbreak>マップ/Operation Outbreak]]&ref(画...
|[[Dragon Valley 2015>マップ/Dragon Valley 2015]]&ref(画...
*コメント [#Comment]
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ビークル/主力戦車]]
----
#pcomment(Comments/ビークル/主力戦車Vol2,reply,10,)
}}}
終了行:
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#include(ビークル,notitle)
*一覧 [#List]
''MAIN BATTLE TANKS (MBT)''
|BGCOLOR(#1d212a):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):250|>|>|CENTER:50|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):画像|BGCOLOR(#555):COLOR(Whit...
|&attachref(./image.png,nolink);|[[TYPE 99 MBT]]|56|90秒|...
|~|[[M1エイブラムス]]|~|~|~|
|~|[[T-90A]]|~|~|~|
|~|[[HT-95 Levkov]]||~|~|
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):20|CENTER:24|CENTER:BGCOLOR(#1f252d...
|>|BGCOLOR(#555):COLOR(White):座席|>|兵装|弾数|装填&br;時...
//
//メインウェポン
|1|&ref(画像置場/操縦.png,nolink);|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/AP弾.png,nolink,50%);|[[AP弾>...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/HE弾.png,nolink,50%);|[[HE弾>...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サボット弾.png,nolink,50%);|[...
//
//サブウェポン
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''サブウェポン''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル LMG.png,nolink,5...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/誘導砲弾.png,nolink,50%);|[[...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル HMG.png,nolink,5...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/キャニスター弾120mm.png,nolin...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/スタッフ弾.png,nolink,50%);|[...
//
//カウンターメジャー
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''カウンターメジャー''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/IRスモーク.png,nolink,50%);|[...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/煙幕.png,nolink,50%);|[[煙幕>...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/消火器.png,nolink,50%);|[[消...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/アクティブ防護システム.png,no...
//
//オプティクス
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''オプティクス''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolin...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nol...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,5...
//
//アップグレード
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''アップグレード''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/メンテナンス.png,nolink,50%);...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サーマルCAMO.png,nolink,50%);...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/オートローダー.png,nolink,50%...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/反応装甲.png,nolink,50%);|[[...
//
//
//2番席
//メインウェポン
|2|BGCOLOR(#4cc):&ref(画像置場/機銃.png,nolink);|>|>|>|>|...
|~|~||[[HMG>ビークル/メインウェポン]]|-|-|-|3.7秒の連射で...
//
//オプティクス
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''オプティクス''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolin...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,5...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nol...
//
//アップグレード
|~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''アップグレード''|
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/弾薬ベルトフィーダー.png,noli...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/近接スキャン.png,nolink,50%);...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/SOFLAM.png,nolink,50%);|[[SOF...
|~|~|&ref(ビークル/兵器画像/焼夷弾.png,nolink,50%);|[[焼...
兵器威力については[[ダメージ率]]参照
*技能解除 [#skill]
|BGCOLOR(#1f252d):CENTER:90|CENTER:24|200|RIGHT:BGCOLOR(W...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):画像||名称|CENTER:BGCOLOR(#55...
|~|~|~|~|SIZE(8):メイン&br;ウェポン|SIZE(8):サブ&br;ウェ...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):画像||名称|CENTER:BGCOLOR(#55...
|&ref(ビークル/兵器画像/AP弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#bb...
|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル LMG.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/IRスモーク.png,nolink,50%);|BGCOL...
|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolink,50...
|&ref(ビークル/兵器画像/メンテナンス.png,nolink,50%);|BGC...
||BGCOLOR(#4cc):&ref(画像置場/機銃.png,nolink);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/ズーム オプティクス.png,nolink,50...
|&ref(ビークル/兵器画像/弾薬ベルトフィーダー.png,nolink,5...
|&ref(ビークル/兵器画像/サーマルCAMO.png,nolink,50%);|BGC...
|&ref(ビークル/兵器画像/誘導砲弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR...
|&ref(ビークル/兵器画像/近接スキャン.png,nolink,50%);|BGC...
|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/HE弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#bb...
|&ref(ビークル/兵器画像/煙幕.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#bb...
|&ref(ビークル/兵器画像/オートローダー.png,nolink,50%);|B...
|&ref(ビークル/兵器画像/IRNVオプティクス.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/コアキシャル HMG.png,nolink,50%);...
|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nolink,...
|&ref(ビークル/兵器画像/キャニスター弾120mm.png,nolink,50...
|&ref(ビークル/兵器画像/消火器.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/SOFLAM.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/反応装甲.png,nolink,50%);|BGCOLOR...
|&ref(ビークル/兵器画像/スタッフ弾.png,nolink,50%);|BGCOL...
|&ref(ビークル/兵器画像/サーマル オプティクス.png,nolink,...
|&ref(ビークル/兵器画像/サボット弾.png,nolink,50%);|BGCOL...
|&ref(ビークル/兵器画像/焼夷弾.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#...
|&ref(ビークル/兵器画像/アクティブ防護システム.png,nolink...
*特徴、アドバイス、補足 [#Tips]
主力戦車(Main Battle Tank、略してMBT)はその名の通り陸上...
//
//立ち回りや、○○しようなどは「BF4初心者講座」もしくは「ビ...
//
''主力戦車の仕事は敵装甲車両の排除''。地上戦力での敵主力...
また、これらが敵に取られれば圧倒的不利を被るので、乗った...
&color(Red){上記の事はチームを考えれば当然の事とも言える...
どうしても自分の生存を確保したい場合は敵が近くに居ない事...
上記のテクニックは初心者には難しいかもしれないので、初心...
また、走行ルートも重要である。&color(Red){変な所を走って...
そうならない為には常にmapに気を配る必要がある。
全体mapを確認して敵に挟み撃ちにされそうなルートは避ける・...
#br
戦車は接近戦では大きな弱点が露呈する。その1つが
&color(Red){歩兵に密着されたら照準が歩兵にまで届かない};...
「密着されたら何があるの?」と言うと
-偵察兵・援護兵に密着されれば[[C4爆薬]]を付けられて即破壊...
-工兵に密着されれば[[リペアツール]]でじりじりとダメージを...
-勿論降りれば鹵獲(略奪)されるので、一方的に破壊されたり...
また[[EODボット]]にも要注意。[[EODボット]]に密着され、[[...
なお、EODボッドのリペアツールは修理/破壊速度が工兵の持つ...
逆に考えれば対戦車戦において、敵の戦車に密着するだけで敵...
#br
重要なのは敵歩兵を見つけた瞬間に距離をとる事が大事だが、...
&color(Red){それは「随伴工兵」や「ガンナー(2番席)」を用意する...
随伴工兵に居てもらえば敵の戦車に会った時、歩兵兵装による...
敵歩兵に密着されても処理してくれる可能性が有る。そして、...
また、ガンナーは主力戦車の第2の目。周囲に居る邪魔な敵歩兵を...
&color(Red){そして、くれぐれも無駄な発砲はしないようにし...
発砲する=mapに映る=敵に自分(戦車)の居場所・侵攻ルートを教...
また装甲車両には2番席の機銃は全く効かない。敵装甲車両との...
2番席でもう一つ気をつけるべき事はガンナーの兵装たる焼夷弾...
これは歩兵装備のM34 INCENDIARYと同様の仕様であり隠れてい...
特に自身や1番席がIRNVオプティクス・サーマルオプティクスを...
三種類ある戦車の性能差は下記に示すとおりとなる。
M1エイブラムス・・・&color(Red){長所}; 主砲の俯角(画面下...
&color(Blue){短所}; 前方と左右は俯角...
T-90AおよびType99・・・&color(Red){長所}; 車両後方への俯...
&color(Blue){短所}; M1より前方と...
**HUD
#ref(kyorikei_s.jpg,nolink)
**対戦車戦
&color(Red){&color(Black){戦車は3種類存在し陣営によって外...
更に言えば遮蔽物や地形・距離などを利用し、相手から見えな...
その為には&color(Red){全体map・ミニmapを確認する事が重要}...
その後は遮蔽物に隠れながら・くぼみなどの地形を上手く利用...
//なので、先手を取った後は敵戦車の見えない所(傾斜や岩、建...
//逆に先手を取られた場合、その時に張り合っていては勝つ可...
また、傾斜地では敵側からしたら「見えているのに撃てない」と...
そして先手を取った・一方的に攻撃できているからと言って油...
#br
逆に先手を取られた場合、遮蔽物に隠れるや全速後退する等の...
全速後退・隠れる・誘い込むといった回避行動は自分が不利な...
乗り慣れていない初心者だと回避行動など考えもせず、思わず...
#br
時には遮蔽物が無い平地に出てしまう事もある。そんな時には...
**対歩兵戦
戦車に乗ったからといって、気を大きくしてはならない。バト...
ここでは歩兵の戦術とその解決策を書いていきたい。近づかれ...
#br
まずは「対戦車ミサイル」(以下、ミサイル)。これは基本的な対...
だが、歩兵は小さい為にキルすることは難しい。そこで重要に...
対戦車戦に書いた方法でミサイルを避ける事も大事。避ければ...
また、敵が薄い壁に隠れた時は、主砲を撃ち込むことで壁もろ...
#br
次に「対戦車地雷」(以下、地雷)。その名の通り。地雷の上を通...
だが、地雷はスポットする事が出来る。&color(Red){傾斜の多...
地雷は直撃、爆風問わず、戦車砲、ガンナーの焼夷弾などで破...
また、IRNVオプティクスやサーマルオプティクスを使用すると...
更に言えば、''&color(Red){味方の地雷を踏んで通過したり付...
味方の地雷だが、敵が破壊すれば敵の攻撃と判定されてダメー...
こらはなにもMAVに限った事では無い。ゲームのシステム上、味...
そして地雷だけではないが、このシステムを利用して敵の設置...
#br
最後に「特攻」。車両に[[C4爆薬]]や[[M2 SLAM]]を付け、「戦車...
その様な車両が自戦車に接近している場合、全速力で後ろに下...
*配置されているマップ
|180|250|250|c
|マップ|ビークル|ゲームモード|h
|[[Zavod 311>マップ/Zavod 311]]|&ref(画像置場/US.png,noli...
|[[Lancang Dam>マップ/Lancang Dam]]|&ref(画像置場/CN.png,...
|[[Golmud Railway>マップ/Golmud Railway]]|&ref(画像置場/R...
|[[Siege of Shanghai>マップ/Siege of Shanghai]]|&ref(画像...
|[[Rogue Transmission>マップ/Rogue Transmission]]|&ref(画...
|[[Dawnbreaker>マップ/Dawnbreaker]]|&ref(画像置場/US.png,...
|[[Silk Road>マップ/Silk Road]]&ref(画像置場/DLC02.png,no...
|[[Dragon Pass>マップ/Dragon Pass]]&ref(画像置場/DLC02.pn...
|[[Caspian Border 2014>マップ/Caspian Border 2014]]&ref(...
|[[Gulf of Oman 2014>マップ/Gulf of Oman 2014]]&ref(画像...
|[[Operation Firestorm 2014>マップ/Operation Firestorm 20...
|[[Propaganda>マップ/Propaganda]]&ref(画像置場/DLC04.png,...
|[[Operation Whiteout>マップ/Operation Whiteout]]&ref(画...
|[[Hammerhead>マップ/Hammerhead]]&ref(画像置場/DLC05.png,...
|[[Giants of Karelia>マップ/Giants of Karelia]]&ref(画像...
|[[Zavod Graveyard Shift>マップ/Zavod Graveyard Shift]]&r...
|[[Operation Outbreak>マップ/Operation Outbreak]]&ref(画...
|[[Dragon Valley 2015>マップ/Dragon Valley 2015]]&ref(画...
*コメント [#Comment]
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ビークル/主力戦車]]
----
#pcomment(Comments/ビークル/主力戦車Vol2,reply,10,)
}}}
ページ名: