UCAV のバックアップ(No.40)

UCAV.jpg

拡張パックDLC02.png China Rising
分類援護兵(サポート)ガジェット
英語表記UCAV
解除条件任務 千里眼
アイテム数1
MAPでの表示

特徴、アドバイス、補足 Edit

UCAVはUnmanned Combat Air Vehicle(無人戦闘航空機)の略。
任務『千里眼(EYES IN THE SKY)』の達成が解除条件。
任務の内容は以下の通り。

  • エア・シューペリオリティリボン1つ
  • ジェット機リボンを3回獲得
    • China Risingをアクティベートしてからの累計数
    • ジェット機リボンは攻撃機(ATTACK JET)かステルス機(STEALTH JET)で5人の敵をキルすると獲得できる。
      ジェット機の操作に慣れているプレイヤーはエアシューペリオリティがおすすめ。
      慣れていないプレイヤーはエアシューペリオリティでは一方的に狩られる可能性が高いため、コンクエストモードで、ステルス機や攻撃機にレーザー誘導ミサイルを装備し、一撃で破壊できるバギーやバイク、比較的攻撃のし易い戦闘艇の撃破を狙うと良い。

ビークルの乗り降りキー長押しで操作を中断可能。この場合その場で爆発するが、威力は極めて弱い。
任務「起爆剤」を達成すると射撃キーでも爆破できるようになる。こちらの威力は着弾ほどではないが高く広範囲、そのため物陰に隠れている場合など弾頭を接触させるのが困難な位置にいる敵も倒すことが容易になる。



大雑把にいうと爆弾を積んだラジコン飛行機。発射台を設置して斜め上に発射後、操縦可能になる。何かにぶつかると爆発する。
バッテリー式で、発射後はおよそ10秒飛ばすことができる。
斜め上に向けて発射される為、近距離の目標は狙う事ができない。実用距離は100m~350m程。拠点までの距離等を参考にすると良い。
一度使用すると、次を使えるようになるまで一定の時間(クールタイム)がかかる。自動的に補給されるので、補給箱で待つ必要はない。
クールタイムのカウントスタートは「爆発してから」ではなく「発射してから」。つまり、発射してすぐ爆発しても、発射後バッテリー切れになるまで飛んでから爆発しても、次に使用できるようになるタイミングは同じである。
長射程、高威力、間接攻撃能力、指令誘導による高い命中精度と強力な兵器であるが、稼働時間の短さと操作中はスポット不可能な事から索敵して当てやすい敵に当てるといった使い方は難しい。
マップの情報を元に決め撃ちをして、終端誘導で命中させるとよい。
間接攻撃ができたりマップを見て標的を見つけるのは迫撃砲と同じであるが、移動する目標に対して十分に命中を期待できる点が大きく異なる。
似たような兵器に偵察兵(リーコン)で獲得できるSUAVがある。
エフェクトと効果音に反してオブジェクトを破壊する能力は低い。エアバーストさせた場合はおおよそグレネードと同じ破壊能力があり、直撃させた場合はナイフと同じ破壊能力がある。


クールタイムは、実装当初は弾薬箱のそばで20秒待つと補給される仕様だった。
2013年12月16日のパッチで90秒へ変更された。長くなった代わりに弾薬箱のそばで待つ必要はなくなった。
2014年01月30日のパッチで60秒へ変更された。
Weapons Crateパッチでリスポン後60秒間はリロード状態になり使用不可になった。
Community Operationsパッチでリロード時間およびクールタイムが40秒になった。また、直撃時は高いダメージ、エアバースト時は広い爆風範囲になるよう差別化された。ただし、直撃時でもパッチ前より対ビークルダメージは下がっている。

パッチについてはパッチ情報参照。

ゲーム内映像 Edit

兵器紹介 Edit

スイッチブレードは、 米国のAeroVironment社が開発した無人航空機。小型の弾頭を搭載し、目標に自ら突入することで爆発による被害を与える。
使用する際は60cm程の長さの発射管から射出される。発射後、オペレーターは機首に搭載されたカメラの映像を介して目標まで誘導する。GPSによる座標設定を行う事での誘導も可能。
電動モーター駆動で、飛行速度は時速約80km、最大稼働時間は40分間。搭載された弾頭の威力は40mmグレネードとほぼ同等とされる。現在、アメリカ陸軍とアメリカ海兵隊によって使用されている。


ちなみにUCAVは、DICE LAがBF4以前に開発したゲーム「Medal of Honor: Warfighter」で「スイッチブレード」として登場していた。
本作のUCAVのモデルはこの「MoH:WF」からの流用であるが、使用法や効果に差異があり、
「MoH:WF」では発射後にマップ上空へ上昇、一定時間自動飛行し、目標に対して降下する事で爆発していたが、本作では発射後は爆発するまで自らが操縦し続ける必要が有る。

コメント Edit

【過去ログ】
Vol1


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • まさかこいつが実戦で注目されようとは・・・ -- 2022-04-10 (日) 18:52:07
  • 解除できず今の今まで引きずってる -- 2022-08-30 (火) 23:41:04
  • なんかある鯖で一人でやってたらノリ良い日本人がきて身振りだけで解除したいの分かってくれてエアーバーストの解除手伝ってくれたんだがwこれは無理だなって思ってて諦めかけてたから嬉しかった -- ps4? 2022-09-06 (火) 17:56:13
  • エアバーストはChina Risingマップの鯖が中々ないから獲得が難しいよね・・・
    自分はPC版でプレイしているがアサインメント解除用の鯖があったからそこでゲットした -- 2022-09-25 (日) 19:50:31
  • 2ヶ月前にBF4を始めた新兵ですが、UCAVの解除が本当に難しい...エアシューペリオリティリボンは取れたけど、ジェット機リボンが一切取れません... -- pc? 2022-12-22 (木) 23:00:42
  • 1-Ⅴ-4で航空機に体を慣らして取得作業開始(未だに取れてない)これだけのために1とⅤをインストールした おそらく攻撃機が1番楽 -- 2023-07-22 (土) 08:33:14
    • UCAVアンロック用鯖にて海外ニキが協力してくれて無事アンロック。「UCAVアンロックかい?」「はい」「交互に撃墜しあって一緒に取ろうぜ」「まじで!?やった!」っていうやり取りができて楽しかった -- 2023-09-20 (水) 13:08:56
  • ゴルムドで談合してバギーに3人乗せてレーザー誘導でジェット機リボンを取り、空中爆破の爆撃機は何とか乗り込み談合して戦車とかFVを集中的に爆撃して何とか獲得参考までに -- 2025-02-17 (月) 00:28:28
    • ハードコアでUCAVを使ったんだが、HPが少ないからか至近弾でも爆殺しやすい気がする
      20killするにはハードコアの方が向いてるかと。あとキルカメラで場所がバレないからいいね -- 2025-03-07 (金) 20:43:04
  • 今更だけどゴールデンウィークに鯖立ててUCAV/起爆剤解除とかDICE/DICELA迷彩解除しようと思うんだけど需要あるかなあ。もし興味ある人いたらPS版bfのオープンチャットで告知するのでぜひ来てね。 -- 2025-04-22 (火) 13:10:02
  • 解除出来ないよぉぉぉぉぉぉぉぉ… -- ps4? 2025-05-29 (木) 23:43:43
  • エア・シューペリオリティ?どこもやってないないよー泣 -- 2025-06-22 (日) 21:21:42
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS