|
ゲームモード/分隊オブリタレーション のバックアップ(No.2)
ゲームモード概要 | 射撃演習場
概要
|
| プレイ人数 | PC/Xbox One/PS4 | 人 | コマンダーモード | オプション |
| Xbox 360/PS3 | 人 |
2015年3月3日の冬パッチにより新たに追加されたゲームモード。
分隊デスマッチと同じく、オブリタレーションを分隊で競う形式にしたもの。
よって、基本的なルールや戦術についてはオブリタレーションのページを参照してほしい。
通常のオブリタレーションと分隊オブリタレーションの違いは次の通り(参考:2015年3月3日パッチのハイライトの第3頁(英語)
)。
・ビークルなし、パラシュートによるスポーンなし(※1)
・2つの拠点からスポーンできる(※2)
・最初に3個ある内の2個の目標を爆破したチームの勝利(※3)
・爆弾輸送者はスポットされている時のみ敵チームに表示される(※4)
※1:通常のオブリタレーションはビークルがあり、空中スポーンから出撃する
※2:通常のオブリタレーションは拠点が1つしかない
※3:通常のオブリタレーションは先に3つの目標全部を爆破したチームの勝利
※4:通常のオブリタレーションは爆弾輸送者は常にMAP上に表示され味方・敵の全員が確認できる
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示