|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
芋1 のバックアップ(No.1)
アタッチメント
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 解除条件(長いので折り畳んであります) |
解除条件
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平均的な性能を持つ初期開放されているボルトアクション式スナイパーライフル。
初期武器の特徴で、このスナイパーライフルのみCL6X(6X)、可変ズーム(14X)、バイポッドが最初からアンロックされている。
中~長距離の狙撃に自信を持つプレイヤーはこれらを有効活用しよう。
ボルトアクションライフルのメリットもデメリットも程よく味わえる武器で、最大の魅力はやはりその射程距離の長さ。
頭に当たりさえすれば一撃で敵を倒す事が出来、近くで弾が当たる音だけで敵の兵士を動揺させることが出来る。
欠点としては機動力が致命的に低く、小隊と足並みを揃えて進軍することが非常に難しいところ。
遠くから射撃しているだけではよほど命中率が高くない限り脅威にならず、敵の侵攻を抑えきれず味方の戦線を下げてしまう事になる。
マップや拠点をよく見て、戦況を常に把握できる上級者向けの武装と言える。
CS/LR4型狙击步枪(CS/LR4型狙撃歩槍)。FY-JSと同じシリーズである。
弾速約800m/s、有効射程約600m。着弾位置のズレは100m先では29mm以内、300m先では87mm以内、600m先では174mm以内とされる。
コメントはありません。 Comments/芋1?