|
バグ・エラー発生状況 のバックアップ(No.13)
パッチ・バグ関連 | パッチ情報 | バグ・エラー発生状況 現在発生するバグ、エラー、また修正履歴 本文に書く前に~ゲームデータの異常とバグを区別して下さい~
|
| 発生日 | 対応日 | 内容 | |
| 0000/00/00 | 0000/00/00 | 一部の武器について実際のレートがバトルログやゲーム内の説明と違っている(AWS:誤800→正780、G18&93R:誤1100→正900) | |
| 2015/05/26 | 0000/00/00 | SCOUT ELITEで可変ズーム(14X)を付けた際に倍率切替状況が表示されない | |
ドッグタグ関連
| 発生日 | 対応日 | 内容 | |
| 0000/00/00 | 0000/00/00 | 一部の武器のマスタードッグタグが別の武器で500キルした場合に出現する(93R:M1911の500キルで出現) | |
| 0000/00/00 | 0000/00/00 | 一部の武器のマスタードッグタグが500キル以外で出現する(M32 MGL:510キル) | |
| 2015/03/03 | 0000/00/00 | 冬パッチにより追加されたマスタードッグタグがパッチ前に既に500キルしていても解放されない。一部は冬パッチ後に改めて500キルすると出現するのが確認されている。ドッグタグのページも参照(ACE 23、AKU-12、ACE 52 CQB、TYPE-95B-1、SVD-12、ACE 53 SV、SCAR-H SV、RPK-12、UMP-9、DBV-12、FY-JS) | |
キャンペーン関連
| 発生日 | 対応日 | 内容 | |
| 0000/00/00 | 0000/00/00 | コンソール版についてキャンペーンモードのデータがオンラインにつないだ場合に消える場合がある(休み休みでキャンペーンの武器データ等を解放したい場合、オフラインで最後までやってからオンラインに繋ぐと反映されたという報告あり) | |
| 2016/01/15 | 0000/00/00 | キャンペーンモード中にSHANGHAIステージのVIP救出のためのヘリを確保するシーンでVIPが撃たれたあとに死んでリトライすると画面がブラックアウトし音声のみが流れる | |
| 2016/05/01 | ダムを破壊するミッションが始まるときに空から落ちてるようになり進行不能になった |
システム関連
| 0000/00/00 | 2015/03/25 | 除細動器による蘇生を受けた際に蘇生するかしないか選択する画面で固まり復活できない。 | |
| 0000/00/00 | 2015/03/25 | 死んだ直後に除細動器による蘇生を受けたかの様に表示されるが、実際は蘇生できない。また、ちゃんと蘇生を受けることができる。 | |
| 0000/00/00 | 2015/05/26 | 一部の武器について実際の性能がバトルログやゲーム内の説明と違っている(CBJ-MS:バーストモードがないにも関わらずバーストモードがある様に表記されていた、CZ-3A1&QBB-95-1&AWS:マガジンサイズが誤っていた) | |
| 2014/09/30 | 2015/05/26 | 一部のSRのゼロインが秋パッチで弾速が変わったためにズレている(JNG-90、CS-LR4) | |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示