|
ビークル操作 のバックアップ(No.2)
アンロック有 | 主力戦車 | 歩兵戦闘車 | 対空車両 | 偵察ヘリ | 攻撃ヘリ | 攻撃機 | ステルス機 | 高速戦闘艇 | ビークル | 概要 | ビークル操作 | ダメージ率 βテストでは操作方法が変わり、戸惑う人が多かった為、製品版ではBF3の操作方法が選択できるようになりました。 操作
|
| PC | PS | Xbox | |
| 乗車/降車 | E | ||
| 座席移動 | F1~F6 |
座席の移動はその席が空いている必要がある。
| PC | PS | Xbox | |
| 攻撃 | 左クリック | ||
| ズーム | 右クリック | ||
| 武器変更 | 1/2 マウスホイール | ||
| リロード(再装填) | R |
| PC | PS | Xbox | |
| レーダー阻害 | X |
ロックオンされた時のアラートは「ビッ、ビッ、ビッ」、ロックオン状態でミサイルが発射された時は「ビー」のアラート音が鳴る。
この状況で使用するとロックオンや、ミサイル誘導を阻害することが可能。
車両はIR SMOKE、航空機はIR FLARESの名称で小型ビークル以外は標準搭載されている。
但し、クールタイムが長いため連続攻撃には対応できない。
車両
| PC | PS | Xbox | |
| 移動 | W/A/S/D | ||
| 加速 | 左Shift |
ヘリコプター
| PC | PS | Xbox | |
| 傾き | マウス移動 | ||
| 上昇 | W | ||
| 下降 | S | ||
| 左右ヨー | A/S | ||
| 加速 | 左Shift |
ジェット機
| PC | PS | Xbox | |
| 移動 | |||
| 加速 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示