外部リンク
コミュニティー初心者・操作・設定システム武器突撃兵(アサルト)■兵科解除 工兵(エンジニア)■兵科解除 ■ガジェット 援護兵(サポート)■兵科解除 ■ガジェット 偵察兵(リーコン)■兵科解除 ■ガジェット 全兵科共通■カービンライフル ■DMR ■ショットガン ■ピストル ■ハンドグレネード ■ナイフ バトルピックアップ■バトルピックアップ アタッチメントビークル■概要 マップ■マップ概要 ゲームモード■ゲームモード概要 キャンペーン・ミッションPREMIUM・拡張パック■BF4 PREMIUM ゲームデータその他WIKIrecent(20)2021-03-022021-03-012021-02-272021-02-262021-02-212021-02-192021-02-182021-02-162021-02-152021-02-142021-02-132021-02-12T.1 Y.9 NOW.10 TOTAL.312258 |
AUG A3
HTML ConvertTime 0.124 sec.
アタッチメント
特徴、アドバイス、補足
ブルパップ型としては極めて平均的な能力を持ったアサルトライフル。
ゲーム内映像
銃器紹介
オーストリアのステアー(英語読みでスタイアー、ドイツ語読みでシュタイアー)社が1977年に開発したブルパップ式突撃銃。AUGはArmee Universal Gewehr(陸軍汎用小銃)の略称。 ブルパップ式としてはL85やFAMASと同じく初期のアサルトライフルだが、フレームにプラスチックを多用しているため軽く、弾倉も同様に半透明のプラスチックで成形されているため視認で残弾確認が可能。 ブルパップ式は構造上アイアンサイトで照準する場合フロントサイトとリアサイトの間隔が狭く命中精度が低下する問題があるが、 オーストリア、オーストラリア、ニュージーランド等で正式採用されている他、イタリア等の特殊部隊等でも採用されており、ブルパップ式アサルトライフルとしてはもっとも成功した銃の一つと言える。 本作に登場しているのは、A2にレールシステムやボルトリリースボタンを追加したAUG A3の試作型。 コメント
|
Show recent 10 comments. Go to the comment page. 画像を非表示