外部リンク
コミュニティー初心者・操作・設定システム武器突撃兵(アサルト)■兵科解除 工兵(エンジニア)■兵科解除 ■ガジェット 援護兵(サポート)■兵科解除 ■ガジェット 偵察兵(リーコン)■兵科解除 ■ガジェット 全兵科共通■カービンライフル ■DMR ■ショットガン ■ピストル ■ハンドグレネード ■ナイフ バトルピックアップ■バトルピックアップ アタッチメントビークル■概要 マップ■マップ概要 ゲームモード■ゲームモード概要 キャンペーン・ミッションPREMIUM・拡張パック■BF4 PREMIUM ゲームデータその他WIKIrecent(20)2021-03-022021-03-012021-02-272021-02-262021-02-212021-02-192021-02-182021-02-162021-02-152021-02-142021-02-132021-02-12T.11 Y.16 NOW.16 TOTAL.308540 |
M60-E4
HTML ConvertTime 0.111 sec.
アタッチメント
特徴、アドバイス、補足
任務『ダストデビル(DUST DEVIL)』が解除条件。内容は以下の通り。 最大威力33のLMGの中では発射レートが570rpmと一番遅いが、安定した射撃が行える。その為、連続で撃ち続けてもほとんどブレない。 反面、その発射レートがネックとなり近距離戦は得意ではない。交戦の際には少し距離を取った所で撃つ様にしたい。 この銃の最大の欠点といえる点として、光学サイトを装着しても巨大なフロントサイトは排除されない。
ゲーム内映像
銃器紹介
1957年にアメリカ軍が採用した7.62×51mm弾使用のベルトリンク式軽機関銃。現在もアメリカを除く世界中で現役の中量級機関銃。 改良を行い2000年代初頭まで長らく使われてきたが、現在はM249やM240といった新鋭軽機関銃に置き換えられた。(ちなみにM240は1955年開発。M60より2年先に生まれている) M60の改良はM60E4を最後に長らく行われていなかったが、2014年に新たな改良モデルの「M60E6」が発表された。 コメント
|
Show recent 10 comments. Go to the comment page. 画像を非表示